※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のっち
子育て・グッズ

子供同士のおもちゃの貸し借りトラブルについて、他のママたちの対応について相談したいです。

支援センターでよく目にする光景ですが…

子供同士の、おもちゃの貸し借りがうまくいかないときってありますよね。貸して!どうぞ!ってなかなかお互い言えないしそれは当たり前だと思います。だから片方がなにも言わず奪っちゃって片方が泣き叫んだり、貸して欲しそうにしてるけど嫌だ!と逃げたり隠したり。それも、当たり前だと思います。

私は、できるだけ自分の子供がそういうことになってる時口出ししたくありません。全部経験だと思うし。最終的には、貸してあげたら?と言ったり、取らないで、貸して、って言ってごらんとか言いますが…

でも世の中いろんなママがいますから、うちの子が遊んでたのにあの子が取った!親はなにしてるの!?って思う人もいるのかな。みなさんどうですか?

コメント

けろち

私も子供は子供同士やりとりしてくれ〜と思っているので基本的に放置です。笑

しっかり目の届く範囲でやらせているのならいいと思います(*^-^*)

🇰🇷みーにゃん様🇰🇷

やはりみんな自分の子が1番可愛いと思うので、止めないと親は何してるの?!って思う人が大半だと思いますよ😅

私は娘が取ってる場合は止めますが、取られる側の場合は放置してます😮💡
経験だとはおもいますが、やはり他のお子さんやママさんに嫌な思いはさせたくないので😓💦

ゆゆゆー

基本的にはそのような考えです。喧嘩したり貸してあげると許したりして学ぶと思います。お互い様で学ぶことはいいことだとおもいます。
でも、親が教えてあげないといけないところもあると思います。勝手に取らない、貸してっていう、自分だけのものではないから終わったら貸してあげる。
最低限のところは教えて、そこからは練習ですよね。
なので、親が全く何も介入しないっていうのは✖︎だとおもいます。

てんし

私も同感です!

でも相手のママになんて思われるかわからない…と思いつつ
手を出してしまいます。


親が子供放置してそれはイラっときますが
後ろから見守っているなら全然いいと思うんですけどねー。

のっちさんのようなママが増えるといいなーと思いました(ノω・、)

あいね

居ると思いますよ💦
私ものっちさんタイプで子供同士がなるべく
解決できる事は口にだしたくない
タイプですが、小学生になったら
びっくりするくらいしょうもない事で
連絡してくるママさん沢山いて
正直過保護だな…って思います😗
小さいうちはコミュニケーション取るの
難しいと思うので合いの手入れてますが
いろんな方がいますよ😅

mei

ママ友同士の子供なら黙って見てますが、知らない子で、何か問題起きてたら声かけます。
泣かせるとかうちの子がおもちゃ奪ったとか。
そこで相手のママが来たら一言謝ります。

でも、逆にうちの子が叩かれたりおもちゃ奪われたりしたところを目撃、相手の親が来ないと「子供のことちゃんと見てないんだな」と思っちゃいますf^_^;

たしかにまだうまくいかないし、全部経験だけど、それは知り合い同士でやって欲しいかな。
公共の場での親同士のマナーとして、知らない子のおもちゃ取ったりしたら、親としてきちんと教えるべきだと思います。

おもちゃを奪うとかではなく、そ貸したくなくて逃げ出すなら何も言わないですが…

basil

私も基本はそういう考えですが、
正直、親は何してるの!??と思う親の方が多い気がするので、
取られたときは気にしませんが、取っちゃった時は「ごめんね」と言って返したりします。あくまでも人の物を勝手に取ってる訳ですからね、嫌な気持になる人もいると思うので。
それをみて、勝手に取っちゃいけないんだなと子供も理解するかもしれませんし。
皆自分の子が可愛いですからね…変なトラブルになりたくないし💦💦