
保育園に通う子どもが帰宅後にお腹をすかせてぐずります。お風呂に入れたいが難しく、食事を優先した方が良いでしょうか。食事の量は十分ですが、もっと食べたそうです。
夜ご飯まで待てない
4月から保育園に通いだしたのですが、最近お腹がすごく空いているのか帰宅してすぐに(17時)ご飯を食べさせろとすごくぐずります。(給食を全部食べてくる日も)
私としては色々な菌をもらってくると聞くので先にお風呂に入らせたくて、帰宅してそのままお風呂に直行しおもちゃやらなんやらで何とか誤魔化していたのですが最近はそれも通用しなくなりお風呂からずーっとぐずっています。
保育園で疲れるんですかね?同じようなお子さんいますか?
やはり帰宅してすぐご飯にしてあげた方が良いですかね😭
現状はお風呂から出て何とか着替えさせて、息子のご飯だけ用意して先に食べてもらっている感じです💦
みなさんどうしてるんでしょう🤔
↓今日のメニューなんですけど量も結構食べてますよね?
ごはん 110gくらい
魚 40gくらい
トマト 1/2個
かぼちゃの煮物 4個
ほうれん草と納豆の和え物 25gくらい
ブロッコリーとしめじの塩昆布和え 大人の掌半分くらい
まだまだ食べたそうでした。
- はじめてのママリ🔰(1歳5ヶ月)

ママリ
うちの子もお風呂前にお腹空いてご飯先がいいといつも言ってます。
なので手足洗って、着替えさせてご飯にする感じにしてます。お風呂はご飯後です!
親としては菌を考えるとお風呂先がいいですよね💦ぐずって後々イライラするならまあいいやって思うようにしてます😅
コメント