![へろり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![na](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
na
テレビがきになるようでチラチラ見てる時ありますが見せないようにしてます💦まだまだ見せる予定はないです😭
![すぬ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
すぬ
毎日ではありませんが、ひとりでEテレ見せちゃってます(*_*)⚡️
ジーーっと見てくれて大人しいので💦
![まにまに](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まにまに
うちずっとテレビついてます😅
でも、手が空いているときは
テレビを見ていても
一緒に歌ったり踊ったりしてますよ✨
家事する間なら全然気にせず見せます✨
そのほうがはかどりますもんね笑
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も家事やってる時は見せてます💦
というかTVは1日中付いてます😭
いけないと思いつつ…
でも見てるとあまりぐずらないのでTVに頼りっぱなしです😭
もちろん一緒に遊んだりもします😅💦
![結優](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
結優
寝返りができなかった頃にも見せてましたよ。バウンサーに座らせて、ママちょっとシャワシャワ(シャワー)してくる間ちょっと見てて?なんて言って、見ててもらってる間にサッと浴びたりしてました。
寝返りするようになってからはバウンサーを嫌がるようになったから一緒にシャワー浴びたり、お風呂に入るようになりましたが、夕方どこにも行けてないときはEテレのお世話になってます。
![kaoriino](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
kaoriino
うちは一日中テレビつけっぱなしです…💦私自身がテレビがついていないとダメなので😱
ベビーサークルの中から見ているので距離は近くないようにしてます。テレビつけっぱなしなので、Eテレ以外はそんなに興味なさそうで普通に他のことで遊んでます😄
Eテレは、朝、夕方の時間帯と別に録画しておいて私がお昼ご飯食べてる間とかに1回見せてます!
![ひまわりママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひまわりママ
朝ぐずった時と夕方家事する時、お風呂後私がドライヤーかけてる間は録画しているおかあさんといっしょを見せてます。ある程度はしょうがないかなと思ってます。
![ゆか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆか
8:00~9:00と16:00~17:00はだいたいEテレつけてます!
その間家事やって、少しでも手があいたら一緒にテレビ見ながら歌ったりして、また家事やって…って感じです😊
![ウッディ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ウッディ
どうしても家事をしなくちゃいけないけどぐずりそうなときはテレビつけますが、見せても1時間くらいですかね…💦
あとはずっと旦那が帰ってくる7時頃まで消してます!
![みは](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みは
2歳まで見せない!と思ってましたが、最近いないないばあとお母さんといっしょだけ見せちゃってます😅
既に一緒に踊ったりしてるので、そう言う姿見ると見せてもいいかってなっちゃいます(-_-;)
ただ、今後つけろ!と言われるのが怖いです…。
![ゆき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆき
私もテレビの事はずっと気になってるのですが、結局1日ほとんど付けちゃってます。ですが娘が見てるのはたまにで、ほとんど他の場所を見てます。
一緒にテレビを見るのはお母さんと一緒の中の10分くらいで、すぐ飽きます。
1人で見てる事はないです、とゆうか1人で置いておくことはありますが、おもちゃに夢中でテレビを見ていません。
今の時期はおかあさんの精神の方が重要と実母に言われ、わかるようになった消そうと思って今まで来てます。
![へろり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
へろり
皆様たくさんのお応えありがとうございました🙇💕
やはり家事をすこしでもするには見せてしまいますよね💦
わたしもほどほどにしておこうとおもいます🙇
ありがとうございます🙇
コメント