
旦那さんに対する不満と悲しみを感じています。希望が通らず、心配も理解されない状況に苦しんでいます。
私は旦那さんの事が大好きです。でも今日胎動がなくて泣きながらテンパって電話したら怒り口調でタクシーで病院行けば?だけでした。結果タクシーで行き赤ちゃんも元気で何もなかったのですが私も言い過ぎたかなと思いご飯食べに行く約束をして旦那さんの大好物をお土産に買って待ってました。寒い中4時間も待ったのにご飯も旦那さんが行きたい店一択で私がお金を出しご飯の文句は言うし赤ちゃんの心配はしてなかったそうです。明日デートだから私はすごく楽しみにしてるのですが旦那さんの希望だけは通り私の希望は却下されるだけ…。普段は仲良しなんですけどね。なんだ悲しくなってきました…。私が大好きなだけ?浮かれてるだけ?ただ大好きで仲良くしたいだけなのにな…
- ちび(7歳, 9歳)
コメント

®️ママ੯ूᵕू ໒꒱ƶƵ
妊婦はお姫様扱いされるべき!
旦那さんのその態度は直してもらった方がいいです!

すずめ
言い過ぎたかな〜の食事なら旦那さんの好きなお店でいいんじゃないでしょうか。文句言われるのは嫌ですけどね。
妊婦さんは心も体もデリケートで誰からも労って貰うべきです。が、難しいところですね。
ただ、寒い中4時間は待ちすぎですよ〜。どうか体をお大事に。
今回で言うと、赤ちゃん心配してほしい、寒い中待ってた、行きたいお店聞いてほしいみたいな思いがあるようですが、きっと妊娠してから産まれるまで求めたい心遣いは沢山あるんだと思います。
それを感じ続けているご主人の心情を思うと、たまには跳ね除けられることもあるわな〜くらいに思っとけばいいんじゃないでしょうかね。普段は仲良しですし。気遣いが原因かはわかりませんけどね!
-
ちび
馬鹿やなしか言われなかったので辛かったんです…。
- 2月7日
-
すずめ
あぁ…それは辛いですね。
わたしも何でもないのに半べそかいて時間外でかかったこと何回もある大バカ者です。
何もなくて良かったですね。もし何かあった時のことをご主人はあまり知らないのかもしれないですね。私は切迫で入院していたので、自分も含め周りには危険な妊婦さんばかりでした。
リスクが案外身近にある事を理解してもらえるといいですね。- 2月7日
-
ちび
上の子の時も夜にお腹の張りがすごくて病院に行きたいと言ったらこんな時間に?って言われてしまって…。結局親に連れて行ってもらったのですが赤ちゃんは危険な状態ですぐ入院でした。それを知ってるんですけどね…。
- 2月7日

ぴよ
ご主人冷たいと思います⋯
-
ちび
私が悪いんですかね…。
- 2月7日
-
ぴよ
ご主人が悪いというか⋯
ちびさんの大好きだよっていう気持ちにあぐらをかいてるんだと思います( ´•ω•` )- 2月7日
-
ちび
私が自分から絶対離れないという自信があるみたいです(´•ω•ˋ)
- 2月7日

退会ユーザー
胎動がなくて泣きながら電話したのは仕事中ですか?
もし、仕事中なら、そういう言われ方をしても仕方ないかもしれないです。
胎動がないと心配してテンパる人が
寒い中4時間も待ったんですか?
本末転倒というか、
何を一番大切にするべきなのかもう少し考えて行動した方がいいと思いますよ、
-
ちび
もちろん病院に行って大丈夫と言われました。仕事中だったので言い方は仕方ないかもしれないです。
それでも赤ちゃんの心配してないや暴言吐かれたのやタクシーで行きと言われてタクシーで行ったのにお金使いすぎと言われたのが私は辛かったんです。- 2月7日

わんたんめん
赤ちゃんの事だけ過剰に心配してほしいです(>_<)
後は旦那さんも言葉にはせずとも色々考えたり心配したりしてくれていると思うので私なら合わせます。
ただ4時間待つとか赤ちゃんに良くないことは断固拒否します。
-
ちび
暴言ばかりだったのが辛かったです。
寒い中待った事は反省してます。
ご指摘ありがとうございます。- 2月7日

🧚♀️🧚♂️🧚♀️
構ってちゃん気質が強めだと思いました。
私なら旦那仕事中であれば、「胎動少ないからタクって病院行ってくるね」とLINEしてすぐに病院向かいます。泣いて電話して怒鳴られて落ち込んで…の時間より赤ちゃん優先です笑
ちなみにうちの旦那ならそんなLINEしたら秒で電話かかってきてあれこれ聞かれると思いますが…w
あとこの季節に4時間外で待つのは赤ちゃんの事を考えていないと思います…
旦那さんぐらい、お腹の赤ちゃんも大好きになって大切にしてあげてください(>_<)
-
ちび
旦那さんが仕事の融通きく方やからいつでも連絡してきてと言われてたので甘えてたかもしれないです。
もちろんお腹の赤ちゃんの事大好きです!
でもこの寒さの中は本当に良くなかったと反省してます。- 2月7日

ママリ
私も妊娠中息子の胎動が全然無い日があってテンパりましたが、主人ではなく真っ先に病院に電話しましたよ!
仕事中はなるべく電話は控えたいですし、
旦那様に連絡しても何も解決しなく無いですか?素人ですし。
4時間も待つなんてダメですよ!身体が冷えてしまいます!待たせた事に関して旦那様はなんとおっしゃっていましたか??
上のお子様も一緒に待ってたとかではないですよね?
-
ちび
旦那さんが仕事が融通きく方なので何かあったら連絡してこいと言われてたのでつい連絡してしまいました。
私が待った事に関しては馬鹿にしかされませんでした。自業自得だと分かってます。
上の子は頼み込んで預けてました。- 2月7日

ちび
皆様いろんな意見ありがとうございました!
旦那さんとも良く話し合い解決しました!
この寒さの中で自分優先してた事を反省します。
これからは赤ちゃん、旦那さん、上の子みんなの事をよく冷静に考え行動します!
ちび
ちょっと寂しかったです…。