※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
だだいも
お仕事

マクドナルドやケンタッキー、ミスタードーナツ、スターバックスで働いている方、または経験がある方へ。幼稚園児がいても働きやすいでしょうか?教えてください。

マクドナルド、ケンタッキー、ミスタードーナツ、スターバックス
などでお仕事されてるかた、またお仕事したことあるかた

幼稚園に通ってる子どもがいても働きやすいでしょうか?
教えていただきたいです。

コメント

tarako

学生時代と結婚してからマックで働いていました😁((妊娠中期に辞めましたが)) 店舗によると思いますよ!忙しい店舗で人が居ないと考慮してくれないとこもあるみたいです😭
私が働いていたところは比較的動きやすく周りが理解のある方ばかりでした✨小さなお子さんがいても働いているクルーやマネージャーもいたのでもし受けられるなら面接時に確認された方がいいと思います🙂

  • だだいも

    だだいも

    そうなんですね!この間マックに行ったときに求人あったのでどうなのかなと思いました。まだどうするかわかりませんがもし受けることになれば聞いてみようと思います。

    • 2月6日
deleted user

マクドで働いています(^O^)
私は深夜帯で働いています。
深夜帯は基本3人なんですが、子供が熱出たから帰って来てほしいと旦那から電話があったり、旦那の仕事の予定で急遽休ませてくださいと言っても休めます🙂一応、代わりの人を探してって言われますが、見つからなくても怒られません!
ただ、店舗によるらしいです。
上司に理解がなければ、、、って感じらしいです〜

  • だだいも

    だだいも

    深夜なんですね!深夜だと何時から何時で入ってるんですか?
    近くに24時間のとこあるので参考までに...
    融通がきくといいですね!!深夜だと時給も高いので惹かれます。

    • 2月11日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私は夜10時から3時までが多いです!深夜主婦層多いですよ(^O^)
    人によるんですが、子供が体調悪いんですって言ったら 大丈夫??早めに上がる??って言ってくれる人もいますしめちゃくちゃ助かってます✨

    • 2月11日
  • だだいも

    だだいも

    そうなんですね!お子さん夜泣きとか無いですか?
    主婦層が多いんですね!じゃあ子どものこともわかってくれそうでいいですね!

    • 2月11日
  • deleted user

    退会ユーザー

    下の子はあります!なので夜中二回くらいミルクのために起きてます!
    わかってくれますよ〜(^O^)

    • 2月11日