
あーーーーーもうイライラする今日は絵本の返却日だから図書館行かなき…
あーーーーー
もうイライラする
今日は絵本の返却日だから図書館行かなきゃいけないし
旦那さんの車検代の振込もしたかったのに
さぁ!行こう!って
全部荷物を持って車開けたら
チャイルドシートおいてあるだけ
セットされておらず
出かけれない
それで7ヶ月検診のときも遅刻しました
だから
産まれる前にチャイルドシート2つ買おうって言ったのに
安いやつ買ってくるくらいなら2つ買えばよかったのに
みなさんはチャイルドシート2つありますか?
1つで2台に載せ替えてますか?
もし今から買うとなると1歳から6歳までとかのとかありますかね?
で、またチャイルドシート置いておくだけなら言ってよ!って言うと
また言った言わないで言い合いになるし
そりゃ旦那さんだって
チャイルドシート載せ替え忘れることだってあると思うけど
言うと
お前もチャイルドシートセット出来るようにならなあかんなって
私だって
娘と2人だと
娘が寝てからじゃないとセット出来ないし
出かける時間に車行ってるからそれからセットしてちゃ間に合わないし
そもそも難しくてセットに30分以上かかるからイライラするし
話は脱線しますが
夕飯いらないってことだって
その日になって
えー!言ってよ!って言うと
言ったよ。3週間前くらいに。
って
そんなの覚えてないし
自分は
私が言ったこと忘れてたら
俺、忘れてるんだからもう1回言ってよ!
って言うくせに
自分は3週間前くらいに1回言ったきりなんだね
仕事中は仕事のことしか考えてないから忘れるとか言うけど
私も家のこと、娘のこと考えてるから忘れるし
お互い様なんですけど
そして
娘は寝ないからチャイルドシート出来ません(TT)
図書館って返却日過ぎると滞納金的なのありますかね?(´-ω-`)
- るるる(8歳)
コメント

lei*
私なら前日から準備しておきます💦
それに、一度遅刻した事があるのであれば、尚更です…。
でも、主にチャイルドシートを使用されるのが、はるみこさんで、取り付けに不便さを感じているのであれば、新しく購入した方が手間が省けて良いかもしれませんね!!
振込は、振込用紙ですかね?
支払い期限の記載はありませんか?
図書館は遅延しても、延滞金などは発生しませんが、一言返却遅れますとは伝える方が良いかもしれませんね💡

退会ユーザー
チャイルドシート置いてあるだけって空気読めないですね(笑)
ご飯いらないのは言ってくれないとわからないけど、チャイルドシートは言わなくたってつけなきゃ出かけられないのわかりますよね!
ご飯いらないなんて些細なこと、3週間も覚えてられません。
カレンダーにでっかく赤ペンで書いてもらいます?(笑)
苦手なこと、得意なこととかあるから、チャイルドシートはパパの担当とかでいいと思うけどなぁ、、、
パパがいない日はママもがんばってやるくらいで。
私は安いので1こだけど、簡単なやつなのでつけかえてます。
でも、基本は私の軽に。
遠出の時は旦那の普通車に載せ替えるくらいです。
余談ですが、安くて結構長く使えるのを買ったのですが、そのせいで新生児にはマックスまで倒しても起きすぎてる感じでした😹
なので1歳くらいまでの赤ちゃん専用のを買い、息子がビッグベビーのため5カ月でサイズアウト(笑)
延滞金は地域によるのかな...?
私のところはお金はとられなかったような。
-
るるる
旦那さんも忘れてて時間なかったから置いてってのかもしれませんが
それならそうと
一言言っておくか時間ないならLINEか電話で教えて欲しかったです(´-ω-`)
うちカレンダーに書く習慣なくて
書いてくれるかどうか(^^;;笑
そうですよね
うちも同じで休日だけ旦那さんの車でほとんど私の車に乗ってるってかんじですが
簡単なんですね!
1歳くらいまでのが5ヶ月でサイズアウトしちゃったんですねΣ(゚ロ゚;)
息子さん大きいですねー(^ω^)
そうなんですね
ありがとうございますm(_ _)m- 2月6日
-
退会ユーザー
ごめん、時間ないから置いとくねー!とかコミュニケーションで言いますよね(笑)
- 2月6日
-
るるる
ですよねー!
もし家出て車乗るときだったからわざわざ家に戻ってきて言うのはめんどくさかったら
なんか電話とかLINE欲しかったです(><)
今日は予防接種とか重要な用事じゃなくてよかったです笑- 2月6日
-
退会ユーザー
そうですねー💦
でも、この前もこんな感じで遅れてしまったことがあったんですよね?💦
私はがんばって急いでいても行動遅いタイプで、でも赤ちゃんの荷物はママ担当だから遅刻したり、遅刻してギリギリのことが多いです😹
いつも用意してるものとか、絶対必要かだってわかるものくらい支度するの手伝って欲しいなって思います💦
自分はケータイいじってて私はバタバタしてて、遊んでて遅くなったわけじゃないのに「行けるの?」って髪の毛寝癖のままの私に聞いてきます😹
見てるから支度してきなよとか言って欲しい〜。
あ、自分のこと話し過ぎました。
すみません💦
ほんと、男の人ってこういう人多いしですよね。- 2月6日
-
るるる
そうなんです(><)
いつもは事前にいつに出かけるからチャイルドシートお願い!って言うんですが
私も忘れてて( 'ω')💦
旦那さんも ごめんなさい って言ってたから次から気をつけます(^^;;
わかります!
私も同じです
旦那さんにはギリギリに準備するからバタバタする事になるんだろって言われますが
自分と子供の準備してるとどーしてもバタバタしちゃうんですよね( 'ω')💦
見ててもくれないんですか?(><)
寝癖のままは行けないし
困っちゃいますね(><)
いえいえ(^ω^)
あまんさんのお話も聞けて嬉しいです(^ω^)
そうですね( 'ω')💦
はっきり言わんとわからん人が多いですよね(´Д`)- 2月7日
-
退会ユーザー
最終的に面倒見ててくれるんですが、全部旦那のタイミングになってるから、その前に手伝ってくれるか、私に支度する時間くれればなって思います💦
旦那は自分が間に合うくらいで支度始めるので😅
旦那さん、謝ってくれたんですね〜!
私ははっきり言うの苦手なのですが、最近いい加減はっきり言わないとと思って言い始めました💦- 2月7日
-
るるる
そうなんですね( 'ω')💦
余裕をもって準備してそれから子供見てて欲しいですよね( 'ω')💦
旦那さんも忘れてたみたいで(^ω^)
謝ってくれました
私もはっきり言うの苦手ですが
はっきり言わないとわからないから
言うのって大事ですよね!!- 2月7日
-
退会ユーザー
忘れちゃっただけだったんですね😊
言うのとか大変だけど、妻として母としてがんばりましょう😹- 2月7日
-
るるる
そうですね!!
忘れないように気をつけたいです
お互いに頑張りましょう٩( •̀ω•́ )ﻭ- 2月7日

キラキラ
ぅちの地域は軽く注意だけでした。赤ちゃんベビーカーに乗せといてあやしながらつけるのはどうですかぁ??(*ˊ˘ˋ*)
-
るるる
そうですね!
今歩きたい時期で嫌がるかもですが
やってみます
ありがとうございますm(_ _)m- 2月6日

Mommy☆
うちもチャイルドシート買ってから1週間…
毎日言い続けて付けてくれました(笑)
義父も手伝ってくれて☺
-
るるる
そうなんですね!
毎日言い続けるのも疲れますよね(^^;;- 2月6日
-
Mommy☆
疲れますよね💦笑
旦那さんに預けて付けるとか大丈夫ですか?- 2月6日
-
るるる
頑張れば付けれると思いますが
平日とか子供と2人のときは付けれないので困ります( 'ω')💦- 2月6日
-
Mommy☆
子供と2人の時は付けるのに時間かかりますもんね💦- 2月6日
-
るるる
ですよね(><)
だから今日は出かけるのやめました(><)- 2月6日
るるる
leiさんはご自分でチャイルドシート付けるんですね(^ω^)
それが私も旦那さんも忘れてて…
いつも通りチャイルドシートがあるだろうって思って出かけようとしちゃったんです( 'ω')💦
そうですね
そのほうがいいですよね
忘れるし手間だし
振込は用紙ではありません!
昨日きたばったりなので
期限は大丈夫です
そうですね!
一言言っておきます
ありがとうございますm(_ _)m