
1歳3ヶ月の息子が喋らないことに心配しています。同じ月齢の子供が言葉を話すのを見て、遅いのか不安になっています。同じ状況の方いますか?
もうすぐ1歳3ヶ月の息子なんですがまだ喋りません(;^ω^)
喃語はよく言ってるんですが
ハッキリ
ママ
など聞いたことないです(;^ω^)
唯一ゲンキのオムツのアンパンマン見せて
これアンパンマンだねー(o^^o)
と言ったら
あんぱん
と言ったのが4回位ありましたwww
ですが
まんま
とかも聞いたことないです(;^ω^)
個人差あるのはわかってるんですが外などで同じくらいの子達が単語を言ってるのを聞くと
やっぱりだいぶ遅いのかな??
と心配しちゃいます(´;ω;`)
同じように同じくらいの月齢で
家もまだ喋らないよー
って方いますか?(๑• •๑)?
- ポコ太(5歳10ヶ月, 8歳)
コメント

ままりん
周りだと、男の子はまだまだ言葉出てないですよ😊
女の子でも1歳10ヶ月くらいまで全然喋らず、そこから爆発してる子知ってます!
大丈夫ですよ♪

くらりんご
今1歳9ヶ月ですが未だに喋りません😰
アンパンマンはアンマンマンと言ったりママ、パパ、など言ったりしますが…
この歳にしては遅いのではないか心配しています😓
ちなみに1歳3ヶ月の頃はまだ何も喋れてませんでした。
-
ポコ太
コメントありがとうございますm(_ _)m
個人差あるとはいえやはり心配になってきちゃいますよね(´;ω;`)- 2月5日

you
ウチは1歳になった頃から「アンパ」のみでした😂
主人と、「半年間アンパしか言わないね。もう少し増えるかと思ってた😂」と話してました 笑
最近になって食べ物を「パン」、チーズの「チー」というようになりました(^^)
男の子は喋るのが遅いと言いますし、一歳半検診で小児科医に「1歳8ヶ月頃からぐっと増えてくるから大丈夫だよ!」と言われました😁
-
ポコ太
コメントありがとうございますm(_ _)m
個人差あるとは分かってるので心配しちゃダメだとは思いつつ他人の子と比べてる自分がいて(;^ω^)💦
保育園にも行ってないので尚更遅いかな?
とも思ってるんですけどね(;^ω^)
1歳8ヶ月までは気長に待ってみようと思います(。`・ω・´。)- 2月5日

🐖
1歳2ヶ月の男の子を育ててます!
うちもまだハッキリと
言葉がでてきません(´∵`)
声はよく出してて
「んまー」とか「んぱー」とか
そういう言葉は話すのですが、、😂
たまに「わんわん」とは言います(笑)
周りは1歳くらいで
ママ、パパ、まんま、あんぱん
とか話してたということを
聞いてたのでうちは遅いのかな?
と思ってました😭
不安になりますよね〜😭
-
ポコ太
コメントありがとうございますm(_ _)m
めっちゃ不安になりまくりです(´;ω;`)
特に同年代の男の子の子供もつ友達とかと遊ぶとうちの子だけ喋れないので余計に気になっちゃったり(´Д`)
よくないとは分かりつつ不安になっちゃいます(´;ω;`)- 2月5日

もも
うちもまだですよー(*^^*)
-
ポコ太
コメントありがとうございますm(_ _)m
やはり個人差あるので気にしちゃダメですよね(;^ω^)
でもつい気になってしまう私です(´Д`)- 2月5日

ルナ
うちもまだ言葉出ていません(>_<)
心配なりますよね💦
-
ポコ太
コメントありがとうございますm(_ _)m
そうですよね(´;ω;`)めっちゃ心配だし不安だしって感じですヾ(・ω・`;)ノ
特にうちの子落ち着きめっちゃなくて動き回るので多動症かな?とも勝手に心配しちゃってるので(´;ω;`)- 2月5日
-
ルナ
うちも動き回ってます😅
心配や不安、分かります。
ですが、うちの子もよく動き回ってます(男女問わず)という声も聞くので、この時辺りはそんな感じなのかなと思っています🙆- 2月5日
-
ルナ
誤字あります!
すみません😞✋💦
この月齢辺りはです。- 2月5日
ままりん
ちなみに、今日の一言です♪
ポコ太
コメントありがとうございますm(_ _)m
やはり男の子は女の子に比べて遅いんですよね(;^ω^)
友達の同じ年の子供で男の子2人がもぅ
ママ
とか言ってるの聞いてると焦っちゃう私がいてヾ(・ω・`;)ノ
子供に対して申し訳ないです(*´•ω•`*)…