

退会ユーザー
毎年飾るものだし、八万円の気に入った物の方がいいと思います😊
旦那さまにはそこまで言う権利ないと思います😣

ママちゃん
雛人形なんて1回しか買わないんだから8万円の買ってあげればいいのに〜って思います。
たった3万円だけしか違わないのにって私なら思ってしまいます。

まめ
雛人形のためにご両親もお祝いをくださったと思うので貯金にあてるために安いものを買うのはちょっと違うかなと思います😣
10万も渡したのにこれかあってがっかりしちゃうんじないかな😅

まるころん
初節句のために頂いたお金なら、それに近い値段の雛人形を買うべきだと思います。孫のために、少しでも良いものを買ってあげてほしいという気持ちから出してくれてるんだと思います。黙って半額とかで済ますのは、うまくやったねーって感じに思います。

ルー☆
うちの旦那さんもくーさんの旦那さんとおんなじ考えです😑
10万以上のものを買いたいと言ってるならまだしも予算内なんだからいいじゃないですかね!くーさんの親御さんからいただいたものですし、親御さんから説得してもらったら嫌とは言えないんじゃないですかね😁
毎年飾るんだから気に入ったものの方がいいと思います✨あとで買い替えること出来ませんし

退会ユーザー
旦那さんのお金じゃないんだし
なぜそこまで口出すんでしょう?
気に入ったのがあるなら
それを娘さんに買ってあげるのが娘さんも喜ぶはずです(*´ー`*)
将来お金がある方がいいに決まってますが 今じゃないだろって思います(笑)

のんママ
うちも10万円頂いて、約10万円の雛人形を買いました!実物はもちろんですが、写真にも残るし💡お金は少しずつ貯めていくから初節句で頂いたお金は節約せず使いました😊

オブラート
たった3万ですよ〜!!?
一生残るものなのにびっくりです。
節約するとこ間違ってますよね…

♡6希mama♡
自分だったら8万円の買います!
雛人形のためにくれたお金だし将来お金ある方が嬉しいですがそれは給料から貯金すれば?って思います👀
雛人形って何回も買うものぢゃないし娘さんのためにいいの買ってあげたいですけどね😥
それに将来貯金渡すときになったら3万も5万も変わらない気がします💦

ママリ
そもそも自分の親じゃなくてくーさんの親がくれたものなんだから旦那さんにお金のこと口出しする権利はないと思います!\(^^)/

のん猫
ご両親から頂いたお金です。くーさんの好きなものを買ってはいかがですか?その為にもらったお金ですし…
うちも出産祝いやお年玉などは、子供のために貯金しょうと夫に言われ、買いたい物を買わず貯金してましたが、それらのお金は、夫と義母があっという間に使ってしまって、今では1円も残ってません。なので、頂いたお金で欲しいものをすぐ買うようにしています。使われる前に💦

ぽむ
男の人特有の感覚ですよね😅恐らく。
だってどれも同じ雛人形じゃん。っていう、、、笑
うちも似てます😅
すぐ勝手に、安かったよーって
ベビー用品買ってくる、、、
ださい、、いらん、、

あ
八万円のが気に入ったのならそちらがいいと思います(*^^*)
残ったお金で他の小物買うのもいいと思います!
うちは八万のケース入りのお雛様です♡
別に毛氈と写真立て買いました(^^)

退会ユーザー
10万円くらいの雛人形を買ってほしいということで10万円くれたのですから、同等のものを買うべきだと思います。
娘さんの貯金は親がやってあげるものだと思います。

みゆ
みなさんコメントありがとうございます(*^^*)まとめて返信で申し訳ありません(>_<)
みなさんのコメントを読みやっぱり私は間違えてない!と確信し←笑 雛人形自分が気に入ったものを名前旗も一緒に購入しました(*^^*)大満足です!!旦那にも何も言われず買ってよかったです。ありがとうございました(*^^*)
コメント