※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Rママ
家族・旦那

またまた旦那の愚痴です😅今度仕事を休んで実家の用事を代わりに済ませて…

またまた旦那の愚痴です😅

今度仕事を休んで実家の用事を代わりに済ませてきたいと…
義母も仕事を休めず、長男のお兄さん(独身)はあてにならないそうで。
それで、旦那が仕事を休んで用事を済ませてきたいと。。

私には意味がわからなく理解できないのですが、、
結婚もしてるし、次男だし、なんなら独身時代に借金してるので仕事休まれても😭😭

自分ちの用事ならしょうがないですが、義母さんの代わりに用事をすませるってどうですか???

なんなら義母さんが仕事休めばいいと思う野ですが。
実家に住んでいる長男が用事を済ませてきてあげればいいと思うのですが。。

心が狭いのでしょうか😭😭🤔?

コメント

deleted user

有給とかないんですか?

  • Rママ

    Rママ

    旦那は個人事業主なので、1日休まれると収入が減ってしまいます。

    義母はパートで。。

    なんだかなーって感じでモヤモヤ〜っとしてます…😅

    • 2月3日
  • deleted user

    退会ユーザー

    それはいやですね!
    お兄さんにやってもらって!っていいますね!、

    • 2月3日
  • Rママ

    Rママ

    同じ意見の方がいて良かったです😂😂

    お兄さんにやってもらってっていったら
    アイツ頼りないから俺がやらなきゃいけないんだよって笑

    もーー。😤

    コメありがとうございました❤️❤️

    • 2月3日
👦🏻👧🏻

お兄さんがあてにならないからってこっちが融通きかしてたらキリないですよね😅

Rママさんが思ってること旦那さんに伝えてるんですか?🤔

  • Rママ

    Rママ

    ですよね!しかもこっち結婚してるし、子供いるのにー。

    裁判沙汰なので、旦那には関わってほしくないんです。こっちにトバッチリがきたらこまるので。
    ↑これ含めてなんであなたが対応しなくちゃいけないの、仕事やすむな
    と伝えてあります!!

    コメありがとうございました❤️❤️

    • 2月3日
Yuzu

別世帯の人に仕事を休ませてまで用事を頼むなんてありえないです〜
そこそこの生活があるのに…
お義母さんかお義兄さんが行くべきだと思います😰

  • Rママ

    Rママ

    ありえないですよね、ほんとΣ(°Д°;)
    旦那と価値観が合わなくてこまってますー笑

    コメありがとうございました❤️❤️

    • 2月3日