
コメント

K.mama𓇼𓆉
まだ使ってます😊
買い物行く時は毎回ベビーカーです👍

ゆじゅあ
一緒に住んでる姪っ子が10ヶ月ちょっとから歩くの大好きで何歩かでも歩きたいらしくベビーカー嫌がっていて1歳ちょっと前からは、全然使ってません
-
りなりな
歩けるようになるとベビーカーを嫌がりますよね😭💦
やはり歩くことが好きな子は乗ってくれないですね。- 2月1日
-
ゆじゅあ
歩くことよりベビーカー乗ってる方が飽きるの早い気がします😭!
歩けるといろんなものに興味持って自分の意思で動こうとするので尚更ですよね😭!
子供が歩き疲れた時親が大変ですが(笑)- 2月1日
-
りなりな
そうなんですよね😅
歩くと色んな物に興味津々でなかなか前に進めないんですけどね😅💦
うちは歩き疲れる程は歩いてないからか、人混みだから親が無理やり抱っこするぐらいで、子供本人は一向に疲れ知らずですね😅- 2月1日
-
ゆじゅあ
体力あるんですね!きっと🤗!
わかります(笑)
今日も一緒に出かけたら犬が好きなのでペットショップから一歩も動きませんでした(笑)- 2月1日
-
りなりな
子供はペットショップ大好きですよね😍
うちの子も近所のイオンモールに行ったら、一目散にペットショップに向かいます☺️- 2月1日
-
ゆじゅあ
ですよね!笑
うちもイオンモールに行って、わんわん!ってずーっとガラスに張り付いてました(笑)- 2月1日
-
りなりな
わんちゃんにも子供にも、その光景を見てるだけで癒されますね☺️
- 2月1日

M♡ちゃんママ
最近ベビーカーほぼ使ってません☺️
車ないので基本歩きですが結構歩きます!
-
りなりな
歩くことが好きな子はベビーカーの卒業が早そうですね😉
うちの子も2kmぐらいは平気で歩きます。
時間がかかりますが😭- 2月1日

ぶるぞん
この質問で気づきましたが、1歳くらいから使っていません😵
観光地は歩くか抱っこ、スーパーやショッピングモールは子供用のショッピングカーです✨
私も移動手段は車です🙌🌈
-
りなりな
ですよね😵‼︎
車生活だと特に使用機会がなくなりますよね😭
ウチはショッピングカートにも乗ってくれないので、モールでは歩かせて、スーパーでは抱っこ紐でパパッと買い物を済ませてます😅- 2月1日

ちひろ
まだまだ使っています!
お散歩や近所の買い物はもちろん
次女だけでなく長女7歳まだ乗れるので使っています。
-
りなりな
車移動じゃなければ、まだまだ必須ですね☺️
7歳の子も乗られるんですね😵- 2月1日
-
ちひろ
長く使えるように二台あるんです。
新生児から〜のと、
1歳半くらいからのバギータイプ。
バギーは軽くて丈夫なので長く使いたくて二台持ちです^_^
7歳、横幅はまだ余裕あるんですが
長さが足が降りたむの大変そうなわりに、乗り物感覚で楽しいらしいです^_^- 2月1日
-
りなりな
バギー良いんですね!
うちはB型もありますが、観光地で乗るか乗らないかわからないベビーカーを持って移動するのは、かさ張るし重いし邪魔になるのでカケですね😅- 2月1日

コピーキャット
うちも1歳半より前くらいから車のトランクに眠ったままです…(^-^;💦
ベビーカーで出て、娘がベビーカー拒否して抱っこ&ベビーカー押しつつっていう地獄イベントがあったので、以降しんどい時用にスリング持ち歩きながら歩きで遊んでます。
-
りなりな
地獄絵図ですね😱😅💦
ベビーカーは乗ってくれないと邪魔で仕方ないですよね😭
スリング持っているんですね😍
ウチはエルゴのゴツゴツ抱っこ紐しかないので、持ち歩きに不便です😓- 2月1日
りなりな
まだ使われているんですね😉
ありがとうございます