
2歳と9ヶ月の子供2人を育てています。最近下の子が寝る前にギャン泣きす…
2歳と9ヶ月の子供2人を育てています。
最近下の子が寝る前にギャン泣きするようになりました。
それまでは暗い部屋でおっぱい飲ませればすんなり寝ていたのに、ここ数日はおっぱいを途中で離してしまいそのあとギャン泣きです💦
抱っこすると泣き止むので少し落ち着かせてから布団におろすとまたギャン泣き。
これを何回か繰り返しているうちに、毛布の端をチュッチュして寝ます。
(毛布チュッチュは3ヶ月のころからずっと習慣です。)
しばらくしたら落ち着きますかね?
ちなみに1日の流れはこんな感じです。
6時 おっぱい 起床
7時 離乳食
8時半 おっぱい
9時半 朝寝30分
11時 おっぱい
12時 離乳食
14時半 おっぱい 昼寝30分〜1時間
17時 お風呂
17時半 離乳食
18時 おっぱい
19時 就寝
23時、2時 おっぱい
同じような経験のある方、アドバイスください!
- ちーのはは
コメント