※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さる
子育て・グッズ

熱が下がっても食欲がない状況で困っています。果物やパンは欲しがるけど、ご飯は食べない。運動しても食べない。好き嫌いが多く、乳製品と卵はアレルギーか嫌いで食べない。毎食ご飯を出しても少ししか食べない。果物は欲しいと言うけど、うんざりしています。どうしたらいいでしょうか?

先週熱を出してもう回復して3日程たつのですがご飯を全く食べません💦
果物やパンはかなり欲しがります...
お外でいっぱい運動させても食べません💦
好き嫌いが多く乳製品と卵はアレルギーだったからか嫌いなのでたべません
毎日毎食何度もご飯出しては作り直してやっと少し食べてくれるていど
お腹空いてるから果物の催促はするんです。
もううんざりです...
こんなときどうますか?

コメント

ジェシー

毎回同じようなものだと子どももそのうち飽きて他のもの食べだすと信じて、今は確実に食べるものを出します。
今までは食べていたのなら、わたしなら一時的にバランスとか無視します!

  • さる

    さる

    断乳してからもりもり食べるようになって一ヶ月立ちまして熱でまた食べなくなりました。もう少し様子見ます_(._.)_ありがとうございます。

    • 2月1日
m.ママ

こんにちは。
息子も2週間前に熱を出して熱が下がってから1週間はあまり食べませんでした。
息子が食べたのは焼き海苔、ハイハイン、レトルトの離乳食のみです。
体調が完璧に戻ってないんだなぁと思いながら食べる物をあげていました。
今は元の食欲に戻ってモリモリ食べてます♫

  • さる

    さる

    うちも海苔ほしがります💦一週間も好きなようにさせていいのですね!
    少し安心しました。好きなもの与えようと思います

    • 2月1日
  • m.ママ

    m.ママ

    普通のご飯は食べなくなってしまうんじゃないかと不安でしたが
    食欲出てきた頃から少しずつ私が作ったものを混ぜてあげるようにしたら食べました♫
    ネットで調べたら食べて胃腸でエネルギーを使うよりも食べずに体調不良を治そうとするから食べなくなると書いてあったので水分と不安食べれるものだけで過ごさせちゃいました😅

    • 2月1日
  • さる

    さる

    そおなんですね!
    ホットケーキはばくばくたべて出すだけ食べてくれそうな感じです💦アンパンマンのパンとかもあるだけたべようとします💦少しずつ手作りあげてみます

    • 2月1日
  • m.ママ

    m.ママ

    ホットケーキを食べてくれるならホットケーキの中にすりおろした野菜とか入れてみるといいかもしれないですね!
    ホットケーキ食べるならきっとまた食べてくれるようになると思います!
    頑張ってください😃

    • 2月1日
  • さる

    さる

    ありがとうございます。
    安心しました(^^ゞ

    • 2月1日