
生後4ヶ月の赤ちゃんが夜中の授乳が1〜2回になり、おむつ替えが大変。夜はうんちをせず、おしっこだけで、おむつ替えが悩み。朝までおむつを変えない方いますか?
生後四ヶ月の息子がいます。
夜中のおっぱいが現在1回、もしくは2回になってきました。
皆さんは夜中のおむつ替えは何回してますか?またおっぱいの前、後、いつですか??
最近、夜中は全くうんちをしなくなり、おしっこだけです。おっぱいをあげると寝るのでおむつ替えで起こすのは可哀想なのですが(私もまた寝かしつけるのがキツイ)、かと言っておっぱいの前に替えるのは、怪獣のように暴れるのでかなり大変です。
昨日、怪獣のオムツを変えたところ、あばれすぎておしっこを四方八方、布団にまきちらし、夜中に布団のシーツを替え、子供の服も着替えさせ、げっそりしました。。。笑
おしっこだけなら、朝までオムツを変えない!という方もおられますか!?
- こうま(7歳)
コメント

初めてのママリ
夜中はオムツ変えません🙌
朝起きたらパンパンですが(笑)

琥亞
朝まで寝てくれるので
起きるまでおむつそのままです😅
パンッパンになってますが😅(笑)
-
こうま
朝まで寝てくれるのすごいですね!羨ましい!!
- 2月1日

りりり
起きて授乳の度にオムツ替えてます(*´ー`*)
起こしてまではかえません。
授乳前は暴れるので授乳し
落ち着いてオムツ替え
そして5分くらい?少し授乳して寝かしつけます(^^)
-
こうま
なるほどー!おっぱいに余力を残しておくパターンですね!!
チャレンジしてみようとおもいます!- 2月1日

のり♡
同じように悩んで、結局夜中は授乳後に替えてます!授乳前だと怪獣になるし、朝まで替えないと漏れちゃうので💦授乳後寝そうな時にオムツ替えると覚醒してしまう日もたまにありますが、だいたいは眠そうにしながらおとなしく替えさせてくれて、そのまま寝てくれます!
-
こうま
漏れることもあるんですねー!
覚醒するとキツイですよね。。うちは覚醒すると、しばらくはご機嫌で『うっっきゃぁー!』とか一人で喋ってるのですが笑、やはりだんだんと不機嫌に。。。つらい。。- 2月1日

退会ユーザー
夜7時半から8時授乳、オムツ変え
夜1.2時に授乳 オムツ変え
朝7時💩をします( ◠‿◠ )
この頃足の動きが激しくて
パンツタイプに変えました!
夜中におしっこ飛ばされたら片付け大変ですよね😱💦💦
-
こうま
パンツタイプ!少し考えてはいたのですが、寝返りがまだなのでテープタイプでいいかなーと思ってました!試しに買ってみますー!!
- 2月1日

Rママ
明後日で4ヶ月です👶
私も夜中授乳は1〜2回です(*´˘`*)♡
オムツは毎回授乳前にしています!
オムツ替えるの大変ですが、
それでかぶれてしまうのも可哀想だなーと(;`・д・`)
自分が赤ちゃんの立場だったら
おしっこで濡れて気持ち悪いから替えてよーと思うしな…と思いながら笑
少しでも濡れてたら替えるようにしてます🌼
-
こうま
すごい!でもそうですよね~~。自分だったらって考えたらちょっと濡れてるのでも気持ち悪いときっと思いますよね。。
- 2月1日

ゆーり
寒いのでかえてません。
ただれるようなら変えてあげた方がいいですが、ただれや、漏れがないなら朝までいいんじゃないでしょうか??
ちなみに、うちは最近1時間に、1回くらい起こされて寝不足です(^^;;
夜寝てくれるの羨ましいです。
-
こうま
今のところただれはなく、プリけつでおられます笑
一時間に1回はきついですね。。
今のところ漏れはないので、様子をみてみようと思いますー!- 2月1日

なみ
夜中に授乳しますがオムツは替えません😊朝パンパンですけど😂

ayks
夜中の授乳は、同じく1回か2回です😊
オムツは1回変えるか変えないかです😭💦授乳前に変えます😁✨
前は、テープタイプでしたが
うちも同じく怪獣なので
パンツタイプにしたら
楽になりました🤩💕
既にパンツタイプだったらすみません💦
こうま
そうなんですね!
夜中1回も変えなかったことがあるのですが、パンパンすぎて、オムツの吸収力はすごいなーと感心したことがありました!笑