※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かなえ
子育て・グッズ

新生児が左向きに寝て頭が変形している。タオルで対処していたが、窒息の危険がある。他の対策を知りたい。

まだ生後0ヶ月の新生児です。
入院してた時からずっと左向きに寝る癖があるみたいで
頭の左側がペタンコになってきちゃいました、、。
タオルを背中や頭の横に置いたりしてるんですがタオルに
顔を埋めちゃって窒息しちゃいそうだったのでやめてしまいました😭
みなさんどうしてますか?
どうにもならないですかね?

コメント

na

頭交互にして寝かせてましたよ◡̈♥︎

  • かなえ

    かなえ

    すぐこてんって戻ったりしなかったですか?💭💭

    • 2月1日
  • na

    na

    戻ったらまた直してました😭笑
    交互にしていたからか今は綺麗な形になってますよ◡̈♥︎

    • 2月1日
  • かなえ

    かなえ

    そうなんですね!!ありがとうございます!交互に試してみます(๑و•̀ω•́)و

    • 2月1日
ちちぷぷ

うちの子は右ばかり向いてるので、左向けたり上向けたりしてますよ!
背中からタオルなどでおさえてます笑

  • かなえ

    かなえ

    やっぱりタオルで抑えるしかないですよね(`・ω・ ;)頑張って右に向けてみます!

    • 2月1日
  • ちちぷぷ

    ちちぷぷ

    コロンといかないようには見てます!
    自分が寝る時は横向き怖いので上向くようにしてます笑
    自然と右向いてしまうので、、
    横向きの方がモロー反射しにくいようでよく寝てくれます笑

    • 2月1日
  • かなえ

    かなえ

    起きてる間は横向きにしてみてます!
    モロー反射で起きること多いので横向き試してみます!!

    • 2月1日
  • ちちぷぷ

    ちちぷぷ

    横向きにした結果教えてください笑

    • 2月1日
  • かなえ

    かなえ

    もう早速横向きにしました!
    今はぐっすり眠ってくれてます☺️💗

    • 2月1日
あーちゃん

うちも左向いてましたが、いつしか真上を向くようになってしまい、今では絶壁です😭
ドーナツ枕買いましたがあまり意味がなく…
そうこうしてるうちに寝返りができるようになるとうつぶせて寝るようになり、そのおかげで少しですが絶壁が直ってきましたよ!!
でもまだ絶壁ですが😭

  • かなえ

    かなえ

    ドーナツ枕あんまり意味無いんですね(´._.`)買うか迷ってたので、、。寝返りがうてるようになるまで粘ってみます!頭の形はみんな悩まれるんですね、安心しました💭

    • 2月1日
しげこ

1ヶ月くらいまでは、左向いちゃってましたが、自然に仰向けも右向きもしてくれるようになりましたよ😄

  • かなえ

    かなえ

    そうなんですね!希望をもって今は頑張ってみます\❤︎/

    • 2月1日
HIKARI

うちの子は入院中はずっと左向きでしか寝なかったので、退院してからは両方を交互に向けるようにちょこちょこ親が動かしてました!いまは自分で好きな方を交互に動かしてます✨

  • かなえ

    かなえ

    ちょこちょこ気にかけて動かしてると変わっていきますかね🤔💭

    • 2月1日
y3♡

ウチの子は右をしたにしていて気になってました。

今も右が多いですが、気づいたら上向いたり左を向いてたりしてました。

助産師さんによると、お腹にいた時の向きだそうですよ🎵

  • かなえ

    かなえ

    そうなんですね!お腹にいた時の向きだとやっぱり安心するんですかね( ᷇࿀ ᷆ )♡

    • 2月1日
ひまわり

夜は難しいですが、赤ちゃんは光の方を向く習性があるみたいなことを聞いたことがあります!
なので昼間は右側に窓からの光が入る向きに寝かせてみてはどうでしょう?🤔
でも1歳ぐらいまでは頭頂部の骨はくっついてないので、抱っこしてる時根気強く撫でてれば綺麗な形になりますよ😊
お悩みが解決するといいですね☺️

  • かなえ

    かなえ

    そうなんですね!ありがとうございます!根気強く撫でまくってみることにします(๑و•̀ω•́)و

    • 2月2日