※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りぼんりぼん
ココロ・悩み

後期つわりで胸焼けや吐き気があり、元気な赤ちゃんが産まれるか不安で心身共に病んでいます。初期つわりもひどかったので、心配です。

後期つわりになったみたいです(;;)
初期つわりほど酷くはないですが、胸焼け、吐き気がします(;;)初期つわりも点滴するほど酷かったのであの頃を思い出しました。。
元気な赤ちゃんが産まれてくるか不安でいっぱいの上に後期つわりで心身共に病み中です(;;)

コメント

クロ吉

大丈夫ですか??(><)

私も最近飲み物を飲んだあとに
うえ〜って飲み物が上がってきます笑

私も初期は点滴に通い安静指示出ていたので
つらい気持ちわかります(><)

でもあと少し!!
お互い元気な赤ちゃん産まれるよう頑張りましょう(^-^)/
ままは、赤ちゃんを信じるしかないです(^-^)/♡

  • りぼんりぼん

    りぼんりぼん

    わぁ!同じです!飲み物飲んだら上がってきますよねっ!
    一度そのまま吐いちゃいました(;;)それからは飲み物をがぶ飲みできなくなりましたっ!

    クロ吉さんも、点滴通いしてたんですね>_<共感して下さってありがとうございます!

    そうですね!
    赤ちゃんを信じて後少し頑張りましょう♡同じ境遇で頑張ってる人がいると思うと元気出ました!
    コメントありがとうございました♡

    • 9月17日
ドラえもん☆

私は次男の時は悪阻が10ヵ月ありました。妊娠初期は立つことも出来ない程で凄くキツくて辛くて出産の方が楽!と思う程キツかった。点滴しても楽になれずで本当にキツかった!後期は下痢と嘔吐に悩まされる日々。でも元気に産まれてきました(*^^*)ちゃんと育ってましたよ!大丈夫です☆でも当時は私も不安だらけでしたね…。元気な赤ちゃんが産まれてきますよ(о´∀`о)

  • りぼんりぼん

    りぼんりぼん

    わぁ!
    悪阻が10ヶ月あったんですか>_<
    後期は下痢と嘔吐ですか。。
    本当に辛かったですよね>_<
    私も初期つわりがとても酷くて毎日泣いてばかりいました!!

    でも元気に産まれてきたんですね(o^^o)とても心強いです!!
    なんだか同じ境遇な方が沢山いて、自分だけ弱音を吐いてばかりではいられませんね!!!
    本当に元気が出ました!
    心強いコメントありがとうございました♡

    • 9月17日
Y❤︎

私も後期つわりかな?って
思ってたところでさっきまで
調べまくってました(笑)
ご飯は数回に分けて食べるのがいいそうなので
実践してみます(。・_・`。)

元気な赤ちゃんに会えるのを
楽しみにしましょう♡

  • りぼんりぼん

    りぼんりぼん

    そうだったんですね>_<
    私も御飯を小分けに食べたり、飲み物をがぶ飲みしないようにしてます!!

    はいっ♡元気な赤ちゃんに会えるのを楽しみに頑張りましょう♡
    コメントありがとうございました♡

    • 9月17日
芋者

私も地味に後期つわりです(;´_ゝ`)
胃もたれ胸焼け…
せっかくつわり終わって楽になったのに、またつわり…と思うと嫌になりますよね(笑)

赤ちゃんは元気に産まれて来ますよ\(^o^)/
マイナスに思うとマイナスになっちゃうから、いい方に考えて元気に産まれておいでー!ってお腹に話しかけてあげれば大丈夫ですよ(*´ω`*)

  • りぼんりぼん

    りぼんりぼん

    ほんとですよね(;;)
    まさか後期つわりになるだなんて思ってなかったのでびっくりしました!初期つわりが酷かったので
    もうつわりは来ないだろうと決めつけてました笑

    そうですねっ♡いっぱい話しかけて、元気な赤ちゃんに会えるのを信じて頑張ります♡コメントありがとうございました♡

    • 9月17日
りっちゃん

わかります!!
私も今真っ盛りです。早く産んで楽になりたい…って思っちゃいます…>_<…
元気な子を産めるように頑張りましょ!!

  • りぼんりぼん

    りぼんりぼん

    ほんとですよね!!!
    早く楽になりたいと思ってしまいますよね>_<

    元気な赤ちゃんに会えるのを楽しみに頑張りましょう♡コメントありがとうございました♡

    • 9月17日
ぱんと

大丈夫ですか?
私も28wから後期つわりひどかったですT^T
ネットで調べて後期つわりに効くことは全部やりましたが、吐いてばかりでしたT^T
後期つわりがひどすぎて、しまいには妊娠初期の体重に戻ってしまい、助産師さんにも心配されました。

私の場合、うどんを少量ずつ食べてました。
うどんとお粥以外の食べ物は吐いてしまうので、お菓子や油っこいものは全く受け付けませんでした。おかげでクリスマスもお正月も、ケーキやおせち料理なんかも食べれませんでした。
寝るときも、右を向いて寝ると吐き気がするので、左側を向いて寝てました。あと少し上半身を起こして寝ると、胃液逆流も防げました。
ほんとに毎日地獄で泣いてましたよT^T

  • りぼんりぼん

    りぼんりぼん

    わぁ!そうだったんですか。
    私は初期つわりがぱんとさんの後期つわりのようでした(;;)私もその時は毎日吐いてばかりで、苦しくて泣いてばかりいました!

    今の後期つわりはそこまで酷くはないですが、吐き気と胸焼けで病んでしまいます>_<私も体重が減ってきていて、ちょっと心配してます。。

    でも同じ境遇の方が沢山いるので、後少し頑張ります♡コメントありがとうございました♡

    • 9月17日