※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あか
妊娠・出産

生後13日の赤ちゃんが夜中に泣き続けています。おっぱいを欲しがり、ウンチが出にくそうで踏ん張っています。ウンチが詰まっているのか心配です。おむつ替え中にもウンチをします。


生後13日です。
この時期わけもなく泣いたりしますか?

夜中1時から3時までずっと泣きっぱなしでした。
その間ずっとおっぱいを欲しがっていました。

ウンチがうまいこと出ないみたいでずっとうーん!と踏ん張ってる感じで、出るとぐっすり寝ます。

ウンチが詰まっちゃってるんでしょうか?おむつ替えの途中でまたウンチしたりします。

コメント

ちえぽ

娘も新生児のときそうでした。
一晩中泣くし、ミルク飲んだばっかなのに欲しがってました。
が、助産師さんに相談したところ、
便秘でお腹かしんどいとミルク欲しがるみたいにするらしいです💦
うんちでなくてきついのにさらにこっちの勘違いでミルクあげてさらにお腹きつくて…そりゃ泣きますよね😭
お腹のマッサージしたり、それでも出ない時は綿棒やって出してました。
そしたらぐっすり寝てくれてましたよ^^*

  • あか

    あか

    苦しそうで心配になりますよね(>_<)

    今日母乳外来で聞いてみて、マッサージの仕方を聞き、やってみたら出ました(^○^)

    ありがとうございます(o^^o)

    • 2月1日
あつこ

似てる状況でした!夕方〜夜中にかけて30分〜1時間でおしっこや授乳で起きててフラフラでした👶🏻 息子もうーんうーんと唸ってて心配になり、1ヶ月検診で医師に聞くと、赤ちゃんはよく唸ります、と。息子の場合、うんちとおならが溜まってたらよく唸ってます。でも今は唸りも一時より少なくなりまし(⍢)あまりにも唸って辛そうでうんちが出てない時は綿棒浣腸して刺激してあげてました♪

  • あか

    あか

    苦しそうで心配なりますよね(>_<)

    夜中ずっと泣いて、授乳、おむつ替えでもう私もフラフラです。・゜・(ノД`)・゜・。

    マッサージしたら出ました(o^^o)浣腸もやってみようと思います!

    • 2月1日
skywith

泣きます泣きます😫うちの息子はずーっと泣いてました😥
朝までだっこなんてザラでしたよ💦

きついですよね💦里帰りされてるなら、日中かわってみてもらいながら寝られてくださいね😭

  • あか

    あか

    夜中泣くタイプなようです。・゜・(ノД`)・゜・。

    ありがとうございます😭昼間のうちに寝ておこうと思いますm(_ _)m

    • 2月1日