

でんきゅう。
妊娠中で不安定になってしまうのは仕方ない事かなって思います。産まれてから、落ち着いて考えれば良いと思いますよ。
今はお身体を大切に産まれてくる子を楽しみにして過ごしてください😊

りー
1人目は20週後半から正期産まで切迫でずーーーっと入院だったけど、2人目は入院せず産んだ人知ってますよ!入院して安静が続くと良いイメージ湧かないかもしれませんが、そういう人がいるんだと少しでも希望を持ってもらえたらと思います♡
私はつわりもない元気な妊婦だったこともあってか、2学年差で欲しかったので何のためらいもなく生理再開してすぐ妊活スタートしました。上の子が早生まれなので猶予がなく急ぎました。笑

うーたんママ
今まさに二人目考えています。でも一人目の初めての出産で、大変なことだらけで二人目を考える余裕もありませんでした!今8ヶ月で、やっと余裕ができ、二人目のことは旦那と話して決めています。本来なら、生活に余裕がないのであれば、子供のことや自分たちのことを考えて二人目は産まない方がいいと思います。旦那さんとは話し合われて決めた方がいいと思います(^_^)子供ができて意外とお金かかるので💦わたしは、今の一人目が1歳になったら、働く予定です!ミルキーさん、まずは一人目の子を無事に出産してください☆考えるのは産まれて少し余裕ができてからがいいと思います!

退会ユーザー
私も切迫流産だったので、19週〜36週まで完全安静の寝たきりの入院生活を送りました😌
私の場合は、子宮頸管無力症だったので次の赤ちゃんは子宮頸管を縛る手術をするか、もしくは入院ね!と担当医に言われ、どっちにしろ入院かぁ〜と思い上の子供が1人である程度出来る頃になったら2人目作ろうと考えましたよ😀
なので兄弟の年の差は10歳離れましたが、上の娘は弟を可愛がってくれプチママをしてくれるので助かってます😀
まずは、無事に産んで1人目の育児を楽しんでからでも2人目は遅くないと思いますよ😄

いちご大福ちゃん
一人目を産んだ瞬間にもう1人ほしい!と思いました!
実際生理の再開が1年くらいかかったので
予定より?は遅くなりましたが
今二人目を授かって過ごく幸せです❤️

みぃ★
私は二人目はすぐには全然考えられなかったです💦
出産が痛すぎて2度と産まないと言っていました😥(笑)娘が全然寝ない子だった事もあり、育児が辛すぎて二人目なんてムリって思ってました😣
でも、娘が1歳過ぎてきて、手が離れてきて、やっと痛みを忘れつつ二人目がほしいなぁ~って思うようになりました😊不思議なものです。
今はお子さんを無事に産みゆっくり考えたらいいと思いますよ。
子育てしながら気持ちはいろいろ変わると思います。

carp love💕
私は1人目産んだときもう1人欲しいなぁーって思いました✨
やっぱり一人っ子って寂しいと思うし1人で遊んでても全然面白くないと思って二人目も産みました。
本当に産んでか良かったし男の子二人なので私の実母も凄く喜んでくれました(*^▽^)/★*☆♪
一人目は流産と言われてましたがちゃんと産まれて二人目は早産で2週間早い出産でした‼
今はお腹の子供が無事に産まれてくる事が1番ですよ🎵
兄弟や姉妹が居ると楽しいし賑やかで少し大変だけど私は産んで良かったと思ってます。

ゆーくん(*^^*)
私は全然考えませんでしたよ(^^)
最近ようやく考えるようになりました。
出産が終わって落ち着いてからでも大丈夫だとおもいますよ(^^)
私は一人っ子でもたくさん兄弟がいても愛されて育った子はみんな幸せだと思います(^^)
コメント