※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みるきー
ココロ・悩み

支援センターで気軽に他のママさんと話せる方法について相談したいです。

支援センターなどに行っても、他のママさんとなにを話したらいいかわからない😩
人見知りしない方なんですが、子供を相手にするのも得意じゃなくて、ほかのママさん達は他の子供とかにも自分の子のように遊んであげたり声かけたりしてるのに私わなかなかできないです💦
ママさん同士話してる中に入っても行けず聞いてるだけ…そして娘の近くにいて娘と遊んでます💦
ママ友が欲しいっていうわけではなくて、支援センターなどで会った時に気軽に話せるようになりたいのですが、どうすれば気軽に話せるようになるでしょうか?😭

コメント

ドラえもん

あんまり気にせず「可愛い‼いくつですか?」とか聞いたり、育児の悩みを聞いてます。
あまり話せそうに無いときは挨拶くらいです。

  • みるきー

    みるきー

    そうなんですね!
    育児の悩み…たくさんあるんですが何か聞きにくくて😭
    名前と歳は、シール貼って皆がわかるようにしてあるので、服可愛いですね〜とかしか言えなくて😭
    話せそうになかったら挨拶だけになっちゃいますよね😭

    • 1月31日
まぁむ

同じ支援センターに行ってると顔見知りさんとかいないですか?
そういう人がいたら、相手のお子さんの成長段階を褒めたり、相手のお子さんが何かオモチャなど手に持っていたらそれを言葉にしてみたり(初対面の方でも)してお子さんとお話?したり遊んだりとかどうでしょう🤗

例えば…
・ハイハイ早くなりましたね〜✨
・この間はヨチヨチ歩きだったのに、もうスタスタ歩けるようになったんですね〜✨
▶︎ファーストシューズ買いましたか?
▶︎もうお外も歩かせてますかー?…等

・(月齢小さいお子さんなら)上手にオモチャ持てるね〜♪
・(おままごとの食べ物持っていたら)◯◯持ってるのー♪◯◯好きー?or美味しそうだね〜✨
・(車持って走らせてる子なら)上手だね〜✨はやーい✨

…などなど

お子さんに話しかけるなら、自分の子もそうだと思いますが、
『上手だねー✨』『すごいねー✨』的な事を言うと喜んでくれる子が多いので、ちょっとオーバーに褒めてノリノリになってくれたりしますよ🤗💕

娘さんも沢山動くと思いますし、なかやかゆっくりお話も出来ませんよね💦
私も最近は軽い話ばかりですが、週3.4で行っているので殆どの方が顔見知りで息子が移動するたんびに色々な方とお話してます☺️

ママン

あまり意識しないで、自然にいることですかね^ ^