※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みるきー
ココロ・悩み

最近心臓がドクンと波打つ感覚があり、期外収縮の可能性があるか心配です。ストレスから来ていることは分かっていますが、どんな症状が出るかや解決方法を知りたいです。

ストレスや疲労で不整脈があるかたいらっしゃいますか?

ここ3日間心臓がドクンと波打つような、なんだか気持ち悪い感覚に襲われています。
ネットで検索したところ、期外収縮というのが当てはまる気がします。
心配のないものがほとんどのようでひとまず安心はしておりますが、
人それぞれ期外収縮の感じ方が違うらしく、脈が飛ぶ感覚とか、心臓に空気が入ったような感覚とか、感じ方が違うみたいです。
私は一瞬ドクン、ピクンと波打つ感覚があり、その後2回くらい咳が出ます💦のどの辺りに違和感が来てむせる感じです。
ストレスから来てるのは分かっているのですが、期外収縮が起きる→また出たらどうしようという不安→期外収縮、、、の悪循環なのです(´・ω・`)

経験したことのある方がいらっしゃったら、どんな症状が出るか教えてください(≧Д≦)
また、どんな風に解決してるかアドバイス頂けたら嬉しいです。

コメント

のえる

ストレスなどで心臓がドクドクっと早くなります。f^_^;
ときどき少しむせたりしますよ。

あまり気にしないようにしています。あとは寝不足かなとおもったら、夜更かししないで早く寝たりして睡眠時間を確保します。

  • みるきー

    みるきー

    似てる症状みたいでホッとします(≧Д≦)💦
    私も気にしないようにしたいのですが、元々心配性なのでなかなか上手くできなくて、、、それもストレス溜める要因なんでしょうね😢
    まだ下の子が夜中に起きる時もあるので、寝不足はあると思います。
    リラックス出来るよう心がけます!

    • 1月30日
  • のえる

    のえる


    私も心配性でちょっとしたことで悩んだり、人の目を気にしいの性格です。
    ストレスを溜め込んでしまいます。

    ただ、不整脈に関しては子供の頃もあったので(原因不明)気にしないと同時に気にならないのかもしれません。

    下のお子さんが小さいのでリラックスできる時間は、あまりないかもしれませんが、今の時期は温かい飲み物で、ほっとできるといいですね。
    ( ˘ω˘ )

    • 1月30日
  • みるきー

    みるきー

    ありがとうございます!
    ちなみにお聞きしたいのですが、私の場合何日か続いていて1時間のうちに何度か胸がドクっとするのを感じるのですが、そんなものでしょうか?(≧Д≦)

    • 1月31日
  • のえる

    のえる


    私も数日は不整脈が続きますよ。
    1時間のうちに何回かとかは、あまり把握していませんが、1日のうち、今日は頻繁だなぁと思うことはあります。
    。゚(゚´ω`゚)゚。

    • 1月31日
  • みるきー

    みるきー

    そうなんですね!何度も感じると不安だったので安心しました(´;ω;`)
    ご丁寧にありがとうございます。
    上手く付き合っていけるよう頑張ります〰

    • 2月1日
deleted user

私もストレスなのかなんなのか、唐突になんの前触れなく、どくどくってめちゃくちゃ早く本の数秒ですが心臓がなります💦
その間は呼吸が止まる感覚?とゆうか、なんか痺れたようなジーンみたいな...ずーーんみたいな...なんて表現すればいいかわかんないんですけど変な感覚ですよね。
あと、飲み物をぐっと一気に飲んだりしてもなります😥
原因もわからず私も病院に行こうか迷ってます( ̄▽ ̄;)

  • deleted user

    退会ユーザー

    早くなりますです💦

    • 1月30日
  • みるきー

    みるきー

    わかります!ドクドクってなりますヽ( ;´Д`)ノ
    痛みはないけど変な感覚で、しばらく不安を引きずっちゃうんですよね。
    めまいや気を失うとかそこまではいかないのに、気になってパニック発作になりかけてしまいます。
    飲み物ですか!私は頭下げてかがんだりした時などドクドクっと起きる頻度高いです。
    心電図やってもらった方がいいんですかね😵私もまだ病院には行ってないです💦

    • 1月30日