※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もっちょ
妊娠・出産

里帰り出産する予定の初妊婦です。持って帰るべきものは何でしょうか?お母さんからアドバイスをもらいましたが、具体的なアイテムが思い浮かばないです。持ってよかったものがあれば教えてください。

妊娠5ヶ月の初妊婦です。

年始に里帰り出産する予定なのですが、これだけは持って帰った方がいい!!というものはありますか!?

実母から、そろそろ考えとき~と言われたのですが、自分の身の回りのものくらいしか浮かばなくて…。持って帰ってよかったものとかもあれば、よろしくお願いします(ノД`)…

コメント

A-A ハッピー

私も里帰り出産予定ですが
コレ!ってもの浮かばないなー

ただ通帳,印鑑類は全て
持ち帰ります

  • もっちょ

    もっちょ

    なるほど!!そういうのも持って帰ったほうがよさそうですね(*´・ω・`)bありがとうございます!!

    • 9月16日
ちひろ💋りとる

私も、一人目里帰りで、現在は二人目のため里帰り中です。
結構間近になってからしか、思い浮かばないもんなんですよね~(>_<)
赤ちゃんのものは、里帰りしてから揃えられる予定ですか?
ちなみに私は、ベビーカー抱っこ紐などの大物や比較的高価なものは里帰り前に揃え、肌着などは実家近くのお店で揃えました。
今は上の子がいるのであまり暇はないですが、一人目の里帰りは産まれるまで暇だったので、本やDVDなどは割と持って帰りました。
年始に里帰りなら、あまり季節は変わらない感じだと思うので、服装はそんなに困らないと思いますよ。
私は季節の変わり目なのでかなり悩みましたが(*´-`)
何か趣味のものがあれば、それは持って帰って産まれるまで存分に楽しんで下さい(о´∀`о)

  • もっちょ

    もっちょ

    赤ちゃんのものは里帰りしてから…と思っていたのですが、抱っこ紐なんかは買っておいてもよさそうですね!!ベビーカーも検討してみます☆
    ありがとうございます!!

    • 9月16日
みれママ

寝るときとかどうするのでしょうか?
添い寝ですかね?
ベッドですかね?
うちは、寝る部屋にシングルベットで、赤ちゃんと寝てました。
昼間はリビングにハイローチェアを置いてそこに寝かせてました。
日中の区別もつくかな?というのと、踏まないように(笑)と、猫もいたので(^_^;)
これは実家専用であってもよかったかもしれません。
ハイローチェアは大きくなっても椅子にもなるので、帰ったときは楽ですし(*´・ω・`)b

あとは身体を休めるのでゴロゴロしとくのが一番なので、暇潰しアイテムがあるとぃぃかと!

  • もっちょ

    もっちょ

    寝るときのことも考えなきゃですね!!まだ想像が及ばず、助かりました!!実家は布団なので添い寝になりそうです。
    ハイローチェアも知らなかったので調べてみます!!
    ありがとうございます!!

    • 9月16日