※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
よぴこ
子育て・グッズ

出産準備リストにないけど必要だった物や便利なアイテムについて教えてください。例えば、ヒップシートやスヌーザーヒーローなど。それぞれ別で教えて欲しいです。

連続しての質問すいません。出産準備リストに載ってないのに、これ必要だった!って物ありますか?
必要だったり、お金に余裕があればこれ便利!って物が知りたいです。

例えば、ヒップシート(新生児には要らないけど💦)、スヌーザーヒーローや、ちょっとした小物でも。


出産準備リストに書いてるけど要らない物を質問したばかりですが
それぞれ別でみたいので良かったら回答お願いします😵💕

コメント

ゆり

マスクを持ってけばよかったと思いました。

  • よぴこ

    よぴこ

    ありがとうございます😊
    荷物にも、ならないし持っていきます🙂

    • 1月31日
二児ママ

電動バウンサーですかね?

  • よぴこ

    よぴこ

    バウンサー悩んでます😵!
    検討して中古でも買おうかしら。
    ありがとうございます😊

    • 1月31日
deleted user

ハンガーめちゃめちゃいりました。
顔洗ってとか手拭きとか吊るしておける!

  • よぴこ

    よぴこ

    確かに便利そう、回答へのいいね数もあらわしてますね!持っていこうと思ってます。
    ありがとうございます😊

    • 1月31日
てるやま紅葉

s字フックが役に立ちました!
ベッドの柵にかけて簡易ゴミ箱作ったり…
手帳とペン入れておいたりしてました!
あとはドライヤーですかね笑
病院のひとつしかないのと弱くて💦
持っていけば個室で使えたのでよかったです!

  • よぴこ

    よぴこ

    S字フックあると便利とネットでも見ました😍
    確かに手の届くところに置いとけるのはかなりいいですね。
    ありがとうございます😊

    • 1月31日
uk

小さいものですが、のど飴あるとよいです。お産で叫んで喉が痛かったです。
あと耳栓。母子同室になるまえとか、破水で入院したとか、自分だけで寝れる時に他の赤ちゃんの声とかが入ってきてねれなかったので。

  • よぴこ

    よぴこ

    音に敏感なので耳栓は良さそうです!ありがとうございます😊

    • 1月31日
ハロまま

出産リストにあるかないかで分かりませんが、、
★おしりふきのシートが乾燥しないようにする蓋(百均)
★防水シート(布団が汚れない)
★スリーパー(冬なら大活躍)
★哺乳瓶買うなら二種類(うちは初めから二種類買ってて片方は新生児期嫌がり使えませんでした)
今ざっと思い返すとこれくらいです🤗☘

お体には気をつけて元気な赤ちゃん産んで下さい❣️

ym

出産の時に自分用にですが、ペットボトルにつけれるストローみたいなやつ、私はあって良かったです!陣痛キツくなるとストロー便利です〜!
あと、助産師の友達が言ってたんですけど、ウイダーとかも栄養とれるし、飴とかチョコとか簡単に糖分取れるもの持って来てた方がいいよ〜って言ってました!
陣痛中でも、周りはちょっとでもご飯食べとき〜って言いますが、とてもじゃないけど食べれないです(;ω;)
ただ、出産後はかなりお腹減ります!笑
大したことじゃなくてごめんなさい💦笑

  • よぴこ

    よぴこ

    今日早速アカチャンホンポでストローみたいなやつ買いました〜!ありがとうございます😊

    • 1月31日
ふりかけ

出産準備リストとは分娩中に必要ということですか?それとも、産まれたら必要な物ということですか?💦

分娩中はよく雑誌とかに載ってる準備リスト通りでしたが、出産直後はシャワーに入れないというか、入る体力も自信もなかったので(笑)、サラサラパウダーシートが大活躍でした。
また、退院してから、家が乾燥しまくって、ちゃんとした加湿器を買おうと思って探してる所です。
空気清浄機も一緒になっているものを。

  • よぴこ

    よぴこ

    出産、汗だくになりますよね💦
    サラサラパウダーシートは良さそうです!
    ありがとうございます😊

    • 1月31日
まる

ファブリーズ持っていきました!
布団とか気になるとこにシュッと便利でしたよー(^^)

  • よぴこ

    よぴこ

    色んな人がお見舞い来てくれた後の臭い消しにも便利そう(失礼🤣)
    ありがとうございます😊

    • 1月31日
ちゅん

入院中の必要なものですか?
それだったら私はストローと
ウイダーが役立ちました(笑)

家で赤ちゃんに必要なものだったら
お尻拭きを温かくする機械です!
冷たいお尻拭きだと赤ちゃんも
ヒヤッとするし、温かくなってると
うんちのとき綺麗に拭き取れます!

  • よぴこ

    よぴこ

    ペットボトルにつけるストロー、今日買いました😊

    6月生まれなのでおしりふき冷たくならないかなーと思ってたけど、何年かおむつだろうし
    確かにうんち取れやすくはなるだろうし
    おしりふきウォーマー検討します!
    ありがとうございます😊

    • 1月31日
えま

コロコロ持っていけばよかったとおもいました!四人部屋で小さな個室になってたんですが、掃除はしてくれないからほこりが気になりました!!!
あとは耳栓?
完全個室ならいいですが、母児同室で四人部屋とかなら赤ちゃんがナースステーションに検査とかで連れていかれる時とかなんせ一緒にいないときに寝れるタイミングなのに他の赤ちゃんの泣き声で寝にくかったので。。。

  • よぴこ

    よぴこ

    元々抜け毛が激しい方なのでコロコロいいかもしれません!ありがとうございます😊

    • 1月31日