※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

7ヶ月の女の子の離乳食について、おかゆをすりつぶしているけど、普通の米粒でいい時期がわからず悩んでいます。

7ヶ月の女の子を育てています。
離乳食を始めてそろそろ2ヶ月です。

みなさんはおかゆをすりつぶしてあげていますか?
離乳食を始めた頃からずっとすり鉢?で細かくしてあげていますがいつ頃普通の米粒であげていいか疑問に思いました🤔
まぁまぁ大粒でも食べてくれるようにはなってきたのですが💦

コメント

‪‪❤︎‬

離乳食初めて1ヶ月経ったら7倍粥にして潰したりしませんでしたよ😊
潰してたのは初期の1ヶ月ぐらいです!

nya

うちは7ヶ月では普通のおかゆで、9ヶ月頃から軟飯あげてます。

あおい

7か月の時は、炊飯器で作ったおかゆに少しお湯を足して混ぜてあげていました

やっぴ

潰してたのは最初の1ヶ月ぐらいでした!
1ヶ月経った頃からめんどくさくて、そのままあげてました😊

ママリ

みなさんコメントありがとうございます!
つぶさなくても大丈夫なんですね!😃
いつまで続けようか悩んでいたので安心しました✨