
批判は要りません。入院している義祖母がいます。レベルがかなり落ちて…
批判は要りません。
入院している義祖母がいます。レベルがかなり落ちて、寝たきり状態だそうです。度々、元介護士の私に義母からアドバイスを求められます。が、ほぼスルーなんです。私も、父と祖父を亡くして居ますので義母の気持ちもわかります。わかりますが、必死にアドバイスしてるのにスルーされると…。
あと、義祖母は「美味しくないから」と病院食を食べないらしく鼻腔から管を通して経管栄養して居ます。それを弄って取ってしまうので、抑制も受けているそうです。ただ、口腔摂取を目的として栄養補助食品も出されて居ます。見舞いに行くと、身内が食べさせているそうですが「これ、美味しくなさそう」みたいな会話を義祖母のそばでしてるそうです。病院食が美味しくないと食べない義祖母のそばで、栄養補助食品を親族が「美味しくなさそう」なんて会話してたら食べてる栄養補助食品さえも食べなくなっちゃいそうですよね。その辺、考えて発言しろって言っても「食べ終えた後の会話だよ!」と。食べ終えた後でも、次も食べるんだから義祖母は「栄養補助食品も美味しくない」と拒絶したらどうするのか…。
また、親族手作りの食べ物はカロリー計算の関係で持ち込み不可です。親族達は「食べてないんだから、カロリー取れてない!!」と愚痴ってます。けど、ご飯の摂取量で経管栄養も量変わると思うんです。
二世帯で、最近家の中が暗いです。親族ばかりで色々話して決断して、なのに聞きもしないアドバイスだけ求められて…。早く明るい家の中に戻りたいです。
- リエ(8歳)
コメント

退会ユーザー
耳に入れる気がないなら聞いてくるな!って思います。
経栄だけで最低限の栄養源の確保はできるけど、栄養補助食品さえ口にしなくなれば、どんどん弱っていきますよね。
そうすれば経栄の量が増えて退院の目処もたたなくなりそうですし・・・
経口摂取することが大切なんですけどね、
義理母さんたちには理解できないんでしょうね😣
医師または看護師と話をされたらどうですか?ってアドバイスされたらどうですか?

みかん
アドバイス求めてスルーって何がしたいんですかね?😅愚痴りたいだけ?同意してもらいたいだけ?って感じですね…😰
口腔摂取って嚥下機能の低下を防ぐためにも大切なことですよね。普通はいくら美味しくなさそうって思っても、あら~美味しそう!おばあちゃんにだけ特別に作って下さるんですって!とか言って食べたい気持ち高めますよね😅
なかなか思い通りにいかないから親族としても病院側の悪いところばかり見えてきてるんでしょうね。
リエさんのお子さんの写真とか、なにか手作りのものをお見舞いに持って行って貰ったらどうですかね😊
-
リエ
ありがとうございます。
同意なんですかね。最近、薄々同意しとけば良いのかもと思ってます。
ですよね!それが大切だと思うんです。なのに、親族揃って病院食を貶してて…。看護師も介護士も親族内に居るのに、何馬鹿なことしてるんだって思います。
写真も持参してあるんです。娘だけではなくて、旦那(義祖母にとって孫)の写ってる写真も託しました。
私も行ければ良いのですが、病院側が小学生以下のお見舞い拒絶してるので行けなくて💦- 1月29日
-
みかん
義祖母さんの病院ではICは希望すればしてくれるのでしょうか?御家族と医師の方針が噛み合ってないからモヤモヤするのかな…とも思いますのでセカンドオピニオンも視野に入れてますと伝えた方が良いかもしれませんね😅
病院側が紹介する病院が不満なら、こちらから希望することもできるはずですよ。
リハビリを重視してる病院に転院したほうがみんなが幸せになるんじゃないかなーと思います😰💦- 1月29日
-
リエ
義母に、伝えてみます。そして、話し合う方向に持っていくよう伝えてみます。
ですよね…。- 1月29日

みい
リハビリ病棟で看護師してます🙂
ご家族は、お祖母様に今後どのようになってもらいたいんでしょうね?
せっかくのアドバイスもそんなにスルーなら、初めから聞かないでほしいですよね😅
私の病棟だと、拒食のある患者さんには、家族に何か好きなものを持ってきてもらう事も多いですよ😊
-
リエ
ありがとうございます。
せめて、自分でトイレ行って経口摂取して欲しいそうです。
そうなんです。スルーするんじゃ、なんのために答えてるのかわからないです。
施設の介護士でしたので、私の居た施設でもそうでした。なので、それは前々から伝えてありました。が、昨日ようやく持参したものの「カロリー計算してますので」て断られたそうです。「経口摂取してないのにカロリーもあるか!」て怒ってますが、経口摂取しないぶん経管栄養で入ってると思うんですよね…。- 1月29日
-
みい
今は急性期とか一般病棟ですか?
疾患はわかりませんが、可能なら早くリハビリ病院に転院されるといいと思いますね🙂
このままだと胃瘻だったり、廃用も進んで認知機能も低下して、後々がさらに大変になりそうですね😅- 1月29日
-
リエ
内服を変えたところ、めまいが生じたそうです。更に、元からの浮腫みもあり検査入院しました。が、病院食を食べず機能低下もしてしまい今に至ります。
病院から言われた病院が、親族の看護師曰く評判が良くないとのことです。なので、親族内で軽くもめてます。- 1月29日
-
みい
そうなんですね😅そういう事を言う人がいると、話が進まないですね💦
- 1月29日
-
リエ
はい、家から近くて評判の良い病院探すそうです…。時間かかりそうで、恐いです。
- 1月29日

ゆうか
元介護士ですが
口腔摂取をさせている人のまえで
美味しくなさそう発言はありえないですよね(;´Д`)
アドバイスも聞き入れてくれないならいう意味無いですし
一体何がしたいのか……
そのうち経管栄養だけになってしまったらどうするんですかね?
また、病院のせいなんですかね
上手くアドバイスできなくてすみません
早く心落ち着けるお家になるといいですね(´;ω;`)
-
リエ
ありがとうございます。
ですよね。看護師も介護士も親族に居るのに、なんてゆう発言してるんだって思います。
きっと病院のせいにすると思います。でも、それには親族も加担してなんて頭にも無いですよね。
いえ、賛同して貰えるだけでも有難いです。- 1月29日
リエ
ありがとうございます。
最初は、義祖母がそこの先生で信頼してる方が居るので病院を選んだようです。が、義母達は「病院に寝たきり状態にされた」という認識を持って居ます。なので、恐らく聞きもしないと思います。
内臓系も回復したので、リハビリ重視の病院への転院を薦められてるそうです。が、親族に看護師がいてその方曰く病院が提示した病院は評判が良くないとか…。親族内でごちゃごちゃやってます。
リエ
正直、身内に看護師が居て新米ですが介護士も居ます。なので、義祖母を考えてるようで考えてない発言をしてるのを聞くと憂鬱になります。私自身、娘は面会に行ける月齢ではないのと、病院が遠方なのでお見舞いに行けて居ませんが…。声掛け1つで色々変わるのに…。
退会ユーザー
親族に看護師がいるのは、こういった時は厄介ですね😓
病院も1対1じゃないですからね、病院に寝たきりにさせられた!っていう人、意味分からないです💦
寝たきりがいやなら、リハビリ病院に進んでいくべきですよね😅
転院が面倒なんでしょう。
寝たきりにさせたんだから責任取って欲しいって事ですかね💦
身内に看護師がいるなら、リエさんに聞く必要なくないですか?💦
退会ユーザー
お子さん連れていくべき時期でもないですしね。
病院が一番ウィルスが多いですから。
考えているようで、考えていないようだなんて・・・なんともいえませんね😰
リエ
リハビリしてくれないって、言ってました。寝てたらスルーされるって、やっても少ししかやらないって。トイレも2日前まで行ってたのに、今日は行かせて貰えてないって。バルーン使われてるって言ってました。歩行が不安定なので、看護師が大変だからだろうって(看護師の怠慢みたいな言い方でした)。私の友達にも看護師居るので、病院での対応について教わったりして義母にアドバイスしたりしてたのですが…。結局、動いてくれずでした。
義母は、家で悶々とすると私に話してきます。が、結局私の言葉は聞き入れてくれずです。正直、そんな会話で暗くなるならお笑いでも見て笑って過ごしたいです。
言葉1つ1つ選ぶのに、本当に悩みます。こちらのアドバイスには、「でも」「だって」です。
退会ユーザー
入院中のリハビリ日数や時間は状態や入院日数で変わりますからね。
リハビリはやらないと加算がとれないから、よっぽどの事がない限りスルーはしないですよ。
よっぽど本人が許否したとかですかね・・・
日中のトイレも本人が拒否したりしたら無理じいはできないです。
特に頭がクリアなら困難ですよね。
看護師や介護を経験しているなら分かると思うんですけどね💦
私も病棟介護をしていますが、計画通りにはいかないものです😣
気持ちが元気になるのが大事ですね、それには家族の面会と話し相手になることが1番の薬ですよ❤
って言うしかないですね😊
退会ユーザー
旦那さまはリエさんの辛い気持ちご存知ですか?
リエ
だと思うんです。でも、義母はリハビリはほぼしてないと。義祖母も、あまりしてないって言ってるんだと思います。
頻尿、食べないことでのふらつきがあるから、看護師が面倒だからバルーンしたんだって義母達は思い込んでます。
それは強く思います。祖父が入院した時も「退院して、自分で退院祝いやるからな!来いよ!」て頑張ってたので…。なので、危篤になっても「退院祝いするんじゃないの?楽しみにしてるんだよ!」とかって声掛けられました。
でも、ダメなんです。義母は、もう落ち込んでて…。「暗い気持ちしか持てない。ダメだ。」が口癖になりつつあります。