※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はぴー
お金・保険

光熱費を見直し、関西電力から別会社に変えたい。ガスも大阪ガスから他社に変えたいが、節約できる会社があまりないか調べたら少なかった。関電ガスも考えたが、電気は別会社にすると安くなるかわからない。

光熱費の見直しで、関西電力~別会社に変えようと思ってます。ガスも大阪ガスから他のにしたいのですが、ガス単体で節約になったよーって会社あんまりないのでしょうか?調べたらあんまり‥でした。
もしあったら教えてください。

関電ガスも考えましたが電気は別会社にするのにお安くなるのか?いいのか?などわからず💦

コメント

ルナ

私も光熱費の見直しで、関西電力→大阪ガスにしました💦
うちの場合は大阪ガスが床暖エコジョーズでそもそもの割引があったので、大阪ガスでのベースプランA-Gというプランで契約しました💦
ガス得プランとかがあれば大阪ガスが1番安いのかなとは思いました💦
関電ガスでガスの料金シミュレーションしたところ、大阪ガスで電気契約する方が安かったので、電気の契約を変えましたが、逆であればガスを関電ガスに変えてたかなという感じです…
答えになってなくてすみません😭

  • はぴー

    はぴー

    なるほど。
    うちは請求6000円に対してエコジョーズ割引で270円安くなったって書いてあったのをみて、たいして安くなってない💦と思って😭
    寒いので心置きなくお風呂につかって追い焚きしたいですがガスも電気も年始の請求がMAXで💦

    • 1月29日
  • ルナ

    ルナ

    私は電気代が18000円でびっくりして、すぐに他にないか調べました笑😂
    ループ電気私も気になったのですが、とりあえず大阪ガスで様子見てみようかなと思って大阪ガスにしました💦
    ループ電気安そうですよね✨

    • 1月29日
  • はぴー

    はぴー

    私は電気代が一万超えた程度ですが去年より二千円もアップしました😭ちょっとでも安くなれば良いなぁと。高くなるか不安なんですがやってみます😭

    • 1月29日
  • ルナ

    ルナ

    暖房代がやはり高いですよね💦
    安くなるといいですね😆

    • 1月29日
かーちゃん

弟がガスで働いてるのですが、電気もガスもとりあえずどこかに乗り換えれば安くなるのは安くなると言っていました!
ただ会社をまたぐ?(電気会社でガスとか逆も)と修理とか面倒くさいのでそこは確認、考えてからの方が良いみたいですよー!

  • はぴー

    はぴー

    そうなんですか!!
    ガスはこのままのがいいかなぁー?と思い始めています。
    電気は、ループ電気というところで考えているのでたぶん大丈夫です!今後の参考にします🎵

    • 1月29日