
コメント

ぽこ
席がたくさん空いてるような、空いてる電車ならいいんじゃないですかね(´・_・`)?
出来れば畳んだ方がいいとは思いますが…💦

ちっち
抱っこ紐もあるなら畳んで抱っこ紐で乗ります
スカスカの電車だったら乗せますが、やはりよく思わない人はいると思いますし、みんながみんな理解してくれるわけではないので…
-
リナ
ちゃも♡さん♡
そうですよね、
周りに迷惑をかけてしまうと
思うと自分自身も心が苦しいです(TT)
みなさんはどうされてるんだろうと思って!!
抱っこ紐してベビーカーは畳んで行こうかなと思います。- 1月30日

ゆきちん
生後3ヶ月の時にベビーカーで
電車に乗りましたけど…
畳まないでそのまま乗せました😀
-
リナ
ゆきちんさん♡
そうなんですね!!
専用スペースみたいなところは
ありました??- 1月30日
-
ゆきちん
たまにありますよね❗️
私は専用ペースにいなかったですけどねww- 1月30日

はじめてのママリ🔰
混んでいたら畳みますが、混んでいなければたたまず乗っています。
いつも優先座席か車椅子マークのところ(座席がなくて車椅子やベビーカーを置けるようなスペース)に乗ってます✨
-
リナ
こたまさん♡
電車の中にベビーカーが
置けるスペースがあるのは
いいですよね(^ ^)!!
うちのとこはなくて、、、
混雑時はなかなか難しいものがあります(TT)- 1月30日
-
はじめてのママリ🔰
優先座席はありますか?スペースがなくても優先座席のところに乗るようにしています。私は車がないので電車移動メインですが、今まで幸い嫌な顔されたことはなくむしろみなさん優しいと感じています😊
ベビーカーを畳むとなれば手荷物が大変なので、荷物はとにかくカバンや手提げにまとめることをオススメします。
初めてだと気をもむし大変ですが、気をつけていってきてください✨- 1月30日

桃
混んでても畳みません!ベビーカーエリアがあるのでそのにいるようにしてます!!満員電車とかラッシュのときは避けてますがいちいち畳んでたら疲れちゃう^_^
-
リナ
haru♡さん♡
いちいち畳むのも
かなり大変ですよね、
ベビーカー以外に重たいし(TT)
ベビーカー専用スペースが
あるのは羨ましいです!- 1月30日

咲や
空いている時間帯ならそのままでもいいかもしれませんが、ベビーカーの重量によって、電車とホームの隙間を持ち上げるの大変だと思いますよ😅
-
リナ
遥かなたさん♡
ベビーカーはただでさえ
重たいから大変ですよね(TT)
ベビーカー専用スペースが
あればいいのですが、、(^ ^)- 1月30日

れおたん
子ども二人なので下の子は抱っこ紐、上の子はベビーカーのまま乗ります。
-
リナ
れおたんさん♡
お子さん2人いらっしゃると
移動が大変ですよね(TT)
ベビーカー専用スペースが
あればいいのですが(TT)- 1月30日
-
れおたん
車椅子、ベビーカーのスペースがある電車もありますよ。
- 1月30日
リナ
ぽこさん♡
ありがとうございます(^ ^)
時間帯的にも空いてる時間ですが、抱っこ紐してベビーカーは畳んで行くことにします!