※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かな
妊活

男性ホルモンが高いため、2人目の不妊治療でプレマリンを飲まない方が良いと言われました。着床する受精卵なら大丈夫でしょうか?

一人目のとき、不妊治療のタイミングで授かりました。
そろそろ2人目をと思い、今回は訳あって違う病院に行きました。
私は男性ホルモンが少し高いみたいなので、タイミングを取った後プレマリンの薬を1人目のときに飲んでたんですが、今回の病院では飲まない!飲まなくても着床する受精卵ならする!と言われました。
ほんとにそうなのでしょうか?

コメント

deleted user

私の妹も男性ホルモンの数値が高く、
(しかもかなりで病院の先生もびっくりするぐらい)
生理も何ヶ月も来ないけど3日でちょろっと出て終わる〜ぐらいでしたが、妊娠できました☺️

  • かな

    かな

    お返事ありがとうございます😊
    プレマリン飲まなくても着床して妊娠できたってことですか?(^^)

    • 1月27日
  • deleted user

    退会ユーザー

    何にもしてなかったです!😂
    とりあえず生理起こそうか〜と、
    排卵後にピル飲んでたんですが
    それでいい感じに高温期が継続されたみたいで妊娠しました笑
    棚ぼたです笑笑

    • 1月27日
  • かな

    かな

    わぁ〜!いいなぁ笑
    希望が持てました✨お話ありがとうございます!

    • 1月27日