
コメント

柊0803
言わないが華ですよ。
何事も黙って進めるのが一番です。

TSssm☆
えー(;´Д`)
なんで機嫌悪くならないといけないですか❓
せっかく、ご実家で準備して下さってるのですから
義家族の方たちの事は忘れて楽しんで下さい(*^^*)
お誕生日おめでとうございます🎁
-
KARJ
私の姉が嫌いなのと、俺が家賃を払ってるので俺の家と言う概念らしくて勝手に好き勝手するなっていう考えみたいです…
ありがとうございます🤗- 1月26日

るたをちゃん
旦那さんの実家のみいい気分にさせて何それって感じですね💦イラッとしますね😢
-
KARJ
本当にイライラします!
自分の家族がよければいいみたいな考えなんですかね。- 1月26日
-
るたをちゃん
自己中ですよね、それって。
我が家も、それぞれの実家でやる予定でしたが、初節句げあるため両家でやるようになりました。今から、憂鬱です💦- 1月26日
-
KARJ
本当に自己中です!
うちも初節句は両家でやりました
気まずかったです…- 1月26日

あーちゃん
いゃあめんどくさい笑
どんだけ自分たち中心なのって感じですね笑
私の子供なんだからこっちの勝手だろって感じ!
そんなのむしむし!😂
-
KARJ
本当に自己中です😑
しかも義理家族でやる時なんか勝手にやるって決めてご飯とケーキどんなのにするか決めてと言われたり散々でした!
義理姉家族義理兄家族も呼んでいて10人以上居たので大変でした- 1月26日

mayumi
うちもそうでした!ムカついたので2度と旦那の誕生日は祝わないし、義理家族も呼びません♥️
-
KARJ
義理家族呼ばなくて旦那さん何も言わないですか?
義理実家と同じ地域に家を買わされたのでなかなか来ないのは無理そうです…- 1月26日
-
mayumi
1歳の記念は呼びましたけどもう呼びません。おうちが近いなら厳しいですよね、、、、
- 1月26日
KARJ
言わないでやりたいのですが毎日休憩時間に電話がかかってくるのでバレてしまいます。
バレると伝えていなかったことに怒られます。
柊0803
バレない様には出来ないのですか?
我が家はほぼ家族のみで行事をしていますが、主人も私も言わないので全て事後報告です。
KARJ
バレないようにもできますが後からバレた時が怖くて…
旦那さん事後報告で何も言わないですか?
柊0803
我が家は実家が東京で九州に嫁いで来た為両親をすぐ呼べない環境にあります。
そのためどうしても主人の両親しか呼べず、私の両親の為にも家族だけで行事を行おうとなりました。