
コメント

橙ママ
普段一緒に遊ぶ時はどんな感じですか⁇
その時にあやして笑ったり、反応があれば全く問題ないと思います‼️
むしろうらやまし〜です…
べったりすぎても家事さえできないし、困りますよ💦
ないものねだりになりますね😓

ぬぴぴ
コメント失礼します。
うちの娘が同じ様子で心配しています。
よろしければその後のお子さんの様子を教えてください。
よろしくおねがいします。
橙ママ
普段一緒に遊ぶ時はどんな感じですか⁇
その時にあやして笑ったり、反応があれば全く問題ないと思います‼️
むしろうらやまし〜です…
べったりすぎても家事さえできないし、困りますよ💦
ないものねだりになりますね😓
ぬぴぴ
コメント失礼します。
うちの娘が同じ様子で心配しています。
よろしければその後のお子さんの様子を教えてください。
よろしくおねがいします。
「生後8ヶ月」に関する質問
生後8ヶ月ですが、抱っこした時とかにそんなに私にしがみつきません。しがみつかないのは発達障害の可能性あるとききました、これぐらいの月齢のお子さんは抱っこした際しっかりしがみつきますか?
最近ハイハイの前兆が見られるようになりました。 (生後8ヶ月です) 寝かしつけをしてても、仰向けになり膝を立ててお尻フリフリ、、、仰向けに戻しても、またうつ伏せになり、、 はあ、、、とため息が出てしまいます。…
幼稚園の役員をお願いしたいですと先生から電話かかってきて、生後8ヶ月の息子を一緒に連れて行っても大丈夫ならいいですよと了承したのですが、本当に連れて行っても大丈夫なんですか…?? 他の方の役員の質問内容を見て…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
あゆ
あやすと笑ったり笑わなかったりです。
ツボに入るとゲラゲラ笑います。
本当にないものねだりですね。