
コメント

モンブラン
先天性股関節脱臼ですね。
うちの子は主人と主人の妹がそうだったため、四ヶ月検診で引っ掛かりました。
本人には問題なさそうだけど、家族でいると可能性があるからと。
レントゲンとって開き確認するだけの検査でしたよ😄
本人には元々問題なかったので、6ヶ月検診には引っ掛かりませんでした。
私自身は股関節の開きが悪いということで、四ヶ月ではなく6ヶ月に引っ掛かりましたが、検査の結果脱臼ではないとなり、経過観察ですみましたよ😄

虹まめ
脱臼なのか可動域制限があるのかなんですかね?
うちではないですが、先輩のお子さんがそんな感じでしたよ
-
stitch
ありがとうございます。
多分ないと思うけど、脱臼の病気があるから念のため、と言われました。- 1月26日
-
虹まめ
であれば、検査までは抱き方に注意しておくのもいいですよ!
後はオムツの腰テープに切れ目をいれてあげるのがいいです!- 1月26日
-
stitch
足をM字にするような抱き方でしょうか?
それと、テープの切れ目は何のためでしょう?無知ですみません💦- 1月26日
-
虹まめ
そうですM字です!
寒いからとタオルなどで包むのも控えた方がいいと学生の頃習いました。
オムツの切れ目は固定しないように動かしやすいようとならいました。- 1月26日
-
stitch
看護師さんですか?知識があっていいですね^ ^
オムツ、固定しないと漏れたりしませんかね?もう10ヶ月なので、ほんとよく動き回るので。- 1月26日
-
虹まめ
漏れるとかはきかなかったです。
- 1月26日
-
虹まめ
一応看護師です。
- 1月26日
-
stitch
ありがとうございます!
- 1月26日

わたこ
1か月健診で開きが悪く、身内に股関節が硬い人がいるので念のため紹介状を書いてもらったので今度病院に行ってこようと思います。
何もなければ良いのですが...
-
stitch
ありがとうございます。
いろいろ調べてみると、早期発見早期治療が一番のようですね。遺伝要因もあるんですね。うちはそれは聞かれず、実際周りにはいないのですが、、、。
お互い何ともないといいですね!- 1月26日
-
stitch
ちなみに、股関節の開きが悪い自覚はありました?
- 1月26日
-
わたこ
返信遅くなりました。
遺伝もあるようで医師の話ですと、女の子に多いようです。
オムツ替えのとき、股関節が開かないなぁとは思いました。- 2月1日
-
stitch
遺伝もあり、女の子に多いようですね。
一足早く小児整形受診してきました。結果、まったく問題なし、むしろ100点満点やねと言われました。股関節の開きに違和感はなかったものの、健診で指摘されたら自分の感なんてアテにならないし、ドキドキでしたがホッとしました。
わたこさんの娘さんも何もありませんように!- 2月1日
stitch
ありがとうございます。
遺伝要因もあるんですね。うちは周りにはだれもいないのですが。。
そうなんです。『多分何もないって言われると思うけど、レントゲン撮るだけやから念のために診てもらおう』と言われました。
モンブランさん自身も4ヶ月では引っかからず、少し後での指摘だったんですね。
脱臼ではなかったとのことですが、さしつかえなければ、、何だったのですか?
モンブラン
ただ足の開きが悪かっただけみたいですが、成長と共になんともなくなったそうです。
病名もついてませんし、一歳半の検診では異常なしとかかれていましたよ😄(一歳検診は受けてないそうです)
体も特にかたくはなかったですよ💦💦
stitch
ありがとうございます!
そうなんですね!娘もそうだといいのですが^ ^ 普段開きが悪いと感じることがないだけに、検査はドキドキします。
モンブラン
私もレントゲンとか言われたときは凹みましたけど、すぐ終わりましたよ😄
うちの子は特に泣かなかったですよ。
ただ、レントゲン撮る時に検査技師のお兄さんにおしっこかけちゃいましたが😅
stitch
こんな小さい子にレントゲン、、と私もなんかショックでした💦
股関節ですし、オムツも外してとるんですね。あーほんと何もないことを祈るしかないですね。
モンブラン
女の子だとおむつはずして検査とか可哀想ですよね😣
うちは男の子だったから、「あーあ、おしっこしちゃったよ」で済みましたが💦
基本抱っこひもなどを使ってるときに縦抱きにしていて、おむつ替えの時に足をまっすぐ引っ張ったりしてなければ大丈夫だとは思いますが🤔
うちの子は逆子だったのでちょっと心配してました😣
stitch
返信できてなかったです(;ω;) すみません。。。
小児整形受診してきました。
結果、まったく問題なし、むしろ100点満点やねと言われました!股関節固くないしなーとは思いつつも、健診で指摘されてドキドキだったのでホッとしました。
いろいろとありがとうございました!
モンブラン
何にもなくて良かったですね😄