
コメント

えりざべす
一卵性双子のままです🙋
二羊膜でしたか🤔?
一羊膜だとリスクが上がります!
私の場合二羊膜でTTTSという疑いがありましたが、2人とも育ってくれました✨
産まれたのは31w6dでしたが、子供の異常ではなく、妊娠高血圧腎症に私がなってしまい、緊急帝王切開でした😭
でも今でも順調に育って、一歳4ヶ月の子と変わりなく育ってます😁
案ずるより産むが易しです❤️
可愛いですよ、双子💕
楽しみですね☺️

ちーゆか✩
ほんと、リスクリスク…リスクの話ばかりされて不安になりますよね🤥
わたしもそうでした💦💦
一羊膜は確率的に低いみたいで、わたしは二羊膜でした✩
ふたつお部屋があるなら二羊膜だと思います(^ ^)
あまり不安にならないようにお過ごしくださいね〜😭!
とりあえずネットでいろいろ調べないのが一番です😆余計に不安になってしまいます😱笑
-
ティ〜ティ〜
お優しい言葉をありがとうございました😊
今日ちょうど検査の日で、検査の前にちーゆかさんからの言葉を見てとても嬉しかったです💚
無事に二羊膜でした☻
リスクの話をされましたが…とりあえず今はほっと安心しています(*゚▽゚*)
これからまた考えなきゃいけないことが増えそうですが…今日はゆっくり眠れそうです(о´∀`о)- 1月29日
-
ちーゆか✩
悪阻など大丈夫ですか☺️?
MDツインと言うことで、わたしもそれを聞けて安心しました✨
上の子もいるので大変かと思いますが、お身体大事になさってください💕
プロフィール読ませていただきましたが、上の子のお誕生日二日違いでびっくりしました😂5月20日生まれなんです♡- 1月30日
ティ〜ティ〜
赤ちゃんのお部屋は2つあるんだけど…はっきり見えないなぁって言われたんですけど…
これってどっちですかね?
えりざべす
ニ羊膜かもしれませんね!
次の検診でわかるかもしれません!
ティ〜ティ〜
二羊膜だったら、少しは安心なんですかね…😫
なんか、一羊膜だったら、リスクが上がるから諦めた方がいいと思うと言われて…
一応見えてるんだけど、他の先生でも見てもらおうと言われてます…
本当に本当に不安で…
えりざべす
一羊膜はやっぱりハイリスクとは先生に言われました!
でも諦めた方がいいとは私の担当の先生は言いませんでしたよ!
不安はあると思いますが、大学病院に移ってまた違う先生に聞いて見ましょう🤗
ティ〜ティ〜
結合する可能性もあるから…と言われて…😫
大学病院で見てもらって少しでも安心できると良いんですが…
忙しいのに何度もありがとうございました‼︎
えりざべす
そうですね、結合する可能性は高いと思います💦
二羊膜だといいですね✨
ティ〜ティ〜
本当です☻
赤ちゃんを信じてみようと思います‼︎ありがとうございました💝