※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
チルチル
ココロ・悩み

育児と介護が重なる大変さを感じる。自分の限界や悔しさ。育児と実家の心配が重なり、ママ友との集まりに行くのがつらい。

育児と介護が重なっちゃう人の大変さって計り知れないものがあるなと最近思う…
私は実家から離れた旦那の実家の近くにすみ育児をしていますが、両親や祖父母が体調を崩したりして大変な状況を聞かされた時、自分がなにもできないのがすごく悔しいです。
しかも自分は二人子供がいるから実際手伝うのも限界があるし。実家のみんなが心配なのに特にいきたくもないママ友との集まりにいく私がばかみたい…

コメント

こけしこママ

父が65歳にして介護が必要になりました。私は今は専業主婦。4月には仕事に復帰しますが、それまでは母(自営業)や妹(2児の母、トリマー)の分も引き受けて、私が中心となり薬の管理や行動の見守り、通院などしています。

昨日も検査入院のため病院へ送りました。もうすぐ3歳の元気過ぎる四男坊と車イスの父、入院セット、3人の上着、父の大切なこだわり休みのリュックの状態で手続きや待ち時間を過ごすのは大変でした。
でも、やはりそばに住み、こうして何かをしてあげられることは有り難く思います。主人も週末には大きな銭湯に父を連れて行ってくれますし、縁があり素敵なケアマネさんたちにも助けられて、何とかやってます。

チルチルさんはもどかしい思いをされてますね。母や妹はありがとうと言ってくれるので、私はそれが嬉しいです。少しのことは手伝うと言って協力し合っています。
感謝の言葉と少しの協力で伝わると思います。

  • チルチル

    チルチル

    読ませて頂いて涙がでました。
    感謝の言葉と少しの協力…ほんとうにその通りですね😌
    なんだか上手く文章が書けないのですがすごく気持ちが落ち着きました。ありがとうございます。

    • 1月26日
MMポニー

わかります。。
実家の両親が腰を痛めて動けなくなった時に、離れた県に住み子育てしている私の無力さを痛感しました。
離れている分、心配で心配で。。
実はそれをきっかけに逆単身赴任を考え中です。。

幸い回復しつつあり介護まではまだいきませんが、やはりこの先を考えると不安になります。

  • チルチル

    チルチル

    心配ですよね
    心配だけしてもどうにもならないのに心配し過ぎて自分が参っちゃいそうになるときがあります😣

    やはり両親には元気で長生きしてほしいと思いますよね

    • 1月26日