
体調不良で過去に倒れた経験あり。周囲のサポート不足で不安感、呼吸浅くなり痛みや吐き気、耳鳴りなどの症状。妊娠中にも同様の症状。過去のトラウマから焦り、汗や痺れも。外出時に不安感。
カテゴリ間違えてたらすいません💦
とても悩んでいるので相談させて下さい💦
私は体調が悪い時、過去に2回倒れた事があります。
それと貧血で2回倒れた事があります。
それからというものの周りに頼れる人がいない時や少し体調が悪い時、また倒れてしまうんじゃないか?という不安からいきなり呼吸が浅くなりお腹を下すような痛さと吐き気、それから耳がだんだん聞こえなくなり気が遠のく感じがあります。
今妊娠中でこの間も検診の時に貧血?のような症状がありました。
症状の最中に丁度貧血の血液検査があったのですが血液検査では貧血は問題なしでした。
過去に倒れた時のトラウマでこのような症状になるのでしょうか?
ここで倒れたら迷惑をかける、、どうしよう、、と考えれば考えるほど焦り貧血のような症状になります。
症状が引いてくる時必ず一気に汗が吹き出てくる、手足がビリビリと痺れるなどの症状があります。
最近では1人でじっとしていなきゃいけない場所への外出、バス電車タクシーなど1人で乗ると怖くなります😂
何かわかるかた良かったら回答お願いします😢
- ゆりか(6歳)
コメント

nami
体のなにかの病気でわなく、精神的問題なようなきがします。
過去に倒れたことがありそれが不安なのであれば心療内科などで相談とかされるといいですよ?
それか今通ってる産婦人科の先生に不安を伝えるのもいいと思います。
回答になってないかもです
すみません😖💦

TACO☆
もしメンタルから来るものの可能性があるとしたら、パニック症候群じゃないかなー?と思いました💦
ウチの旦那がパニック持ちで、エレベーターやタクシーはまだマシなんですが、新幹線や飛行機、ライブ会場など閉鎖されている空間にいるのがダメで具合悪くなります🌀症状も似てます😢💦出張で新幹線に乗る時は、お守りがわりにお薬持って行ってます💦
-
ゆりか
やはり精神的な面できてるんですかね😢
私も閉鎖されている空間がとても苦手でこれから子供産まれて電車など一緒に乗ると考えただけで怖くなります😭😭
お薬は心療内科とかで貰えるんでしょうか??😢- 1月25日
-
TACO☆
ウチの旦那は数年前の出張でベトナム行きの飛行機の中で初めて過呼吸になり、相当怖い思いをしたらしく…🌀帰国してすぐに心療内科に行ってました💦
もともと不眠もあって夜に安定剤と睡眠薬をずっと飲んでいて💊先生に相談したら昼用の安定剤?みたいなのを処方してもらったみたいです💡飛行機が未だに克服できてなくて、またなったらどうしようって怖がってます😢💦
ゆりかさんは妊婦さんだから、お腹の赤ちゃんを守らなきゃって思うと尚更心配になりますよね🌀でも、もしかしたら一過性のもので、出産後はパタッと治るかもしれないですよね💡
あとは自律神経の乱れとか、寒くて血流が悪くなってるとか…?😮低血糖や脳貧血も怖いですよね💦
私なんかが安易に大丈夫だなんて言えないですが、お医者さんに相談して改善されますように✨- 1月25日
-
ゆりか
詳しいお返事ありがとうございございます😢♡
出産後も続くようであれば私も病院に行ってみようと思います✨
優しい回答ありがとうございました💓- 1月25日

ままり
多分、脳貧血だと思います!
私も同じ症状で、学生の時何回も倒れたことあります。貧血だと思ってたら、今思えば脳貧血でした😊
妊娠中も、トイレに行くのに立ち上がると立ちくらみ、行動を起こすと脳貧血になり、買い物も行けなくなりました。妊娠中は脳貧血になりやすくなるそうです!
出産後は元に戻りましたよ😊
-
ゆりか
脳貧血ですか!調べてみます😭!
妊娠中はなりやすいんですね😱😱
ありがとうございます✨✨- 1月25日
-
ままり
病院で調べてもらったら貧血ではなかったので、脳貧血だと言われました。😣
- 1月25日

(* ॑꒳ ॑* )⋆*
脳貧血だと思います(>_<)
あとはストレス…。
うちもよくなってました( ˊᵕˋ ;)
職場を変えたら倒れることはなくなりました。
ただ,今でも電車で長い時間立っていると症状が出ます( ´・ω・`)
病院行ったら,循環が良くないんだろうって言われました(´・・`)
手足が痺れたり,耳が遠くなってきたら座るのが1番ですよ!!
-
ゆりか
ストレスでもなるんですね😢
ずっと同じ体勢で立ってたり座ってたりするとよくなるので同じです😢
ありがとうございます😊♡- 1月25日

sawa
私も同じような症状で倒れたり倒れかけたことが何度かあるのでお気持ちすごくわかります…😢
知り合いの人には低血糖だと言われました。
それ以来体調が悪いときや悪くなりそうな時はチョコなどの甘いものを食べてゆっくり深呼吸して落ち着くようにしています😃
-
ゆりか
ありがとうございます😭😭
そうなんですね!私もバッグにチョコ忍ばせておきます😢💓- 1月25日

はなちゃんの母
過換気(過呼吸)ですかね?私は、二十代前半に急に息が出来ない!だんだん手足も痺れてくるし陸で溺れている感じになりました。もし、あの時みたいになったらとトラウマになり、しばらくはすぐに降りれるように、電車は各駅に停車に乗ったりしてました。後日、心療内科に行き相談すると、過換気でした、酸素を吸わなきゃと吸い過ぎて、co2の排出が出来ていなかったんです。若い女性に、多いのと、一度なると、また、なったらどうしようという不安が引き金になりますよね。
私はその時から、安定剤を処方してもらってます。不思議なことに、安定剤は。一度飲み効果的面で、それ以来は、なりそうだったらお薬があると思うと、過換気にならなくなりました。今でも御守りがわりに財布に入れてます。産科の先生にも、話ましたが、飲む時は言ってね。別に頓服として飲む分にはかまわないと、言ってもらってます。長くなりましたが、この先ずっと続いていくのか、いつなるのかとか考えたら不安ですよね。一度受診されては、どうでしょうか?
-
ゆりか
そういうこともあるんですね😢
初めて知りました、、、
安定剤あるだけで安心できますよね💦
私も一度受診してみようと思います!
ありがとうございます😢💓- 1月25日
ゆりか
ありがとうございます💦
近々検診があるので相談して見たいと思います😢