
コメント

あお
寝た状態から手を引っ張って頭がついてくるか
で判断してました!

チュンチュン
病院とか検診では寝かせた状態から両腕をゆっくり引っ張って頭がついてくるかで見てたような気がします!
-
ゆみ
返事遅くなりすみません😣
やってみたら頭ついてきました!
首すわってるのかな?
ありがとうございました!- 1月28日

り♡さmama
寝てる状態で両手を引っ張って起こしてあげて、それで首も一緒にくっついてくるようであれば座ってますよ👸🏻👑*゚
-
ゆみ
返事遅くなりすみません😣
やってみたところ頭ついてきました!
すわってるようです😊
ありがとうございました!- 1月28日

∞こつぶ∞
寝転ばせた状態で手を引っ張った時に頭も一緒に自力で持ち上げられるか、うつ伏せにした状態で頭を持ち上げられてキープできるかとかですかね🤔✨
でも首がすわっても腰がすわらないとグラグラしますし危ないですのでまだまだ首は支えてあげてください😊⭐️
-
ゆみ
返事遅くなりすみません😣
やってみたところ、頭もついてきましたし、うつ伏せの顔上げもキープしてました!
腰がすわらないとまだグラグラするのですね😲💦
抱っこ紐のインサートはもう取ってもいいんですかね?- 1月28日
-
∞こつぶ∞
もしかしたら首が据わったのかもしれないですね☺✨
まだしばらくは支えがないとグラグラしますし、首にも負担がかかってしまうので支えてあげた方がいいですよ😁
なので首が据わっても意外と楽にはならないです😂
抱っこ紐はエルゴしか使ったことがないのでわからないですが、エルゴならインサートを外す条件が…
完全に首が据わっていること
4ヶ月以上なこと
体重が5.5kg以上あること
抱っこ紐から足がしっかり出ること
この4つを全て満たしていたらインサートを外しても大丈夫ですよとなっているので、満たさずに使うのはちょっと心配ですね💦
何かあっても自己責任になってしまいます😣💦
他の抱っこ紐だとまた条件が違うと思うので調べてみてください😊⭐️- 1月28日
-
ゆみ
まだ首支え必要なんですね😂
意外と楽にならない…本当ですね😭
完全に首がすわっていること
自分じゃ判断難しいですよね😅
娘の様子見ながら抱っこ紐のインサート考えてみます!
丁寧に教えていただきありがとうございました😊- 1月28日
ゆみ
返事遅くなりすみません😣
やってみたら頭ついてきました!
いつからだったのだろう…笑
ありがとうございました!