※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
嶋田
子育て・グッズ

朝遅く起きるため、離乳食のタイミングがずれてしまい三回食が難しいですか?早めに離乳食を始めても問題はありません。

離乳食を三回食にしました。食べさせ方をみると、朝6時ミルク、9時1回目、13時2回目、17時3回目、20時ミルク と朝夜ミルクでその間の時間で4時間ごととよく見かけます。
ただうちが朝起きるのが遅くて、だいたい8〜9時に起きます。これでミルクから始めると、一回目が12時とかになって、なかなか三回食にできません。。
なので起きてすぐ離乳食にしようと思うんですが、何か問題あるものでしょうか……?

コメント

さち

うちは6時30とかにご飯食べさせてました!

  • 嶋田

    嶋田

    ありがとうございます!気にせずあげてみます!

    • 1月25日
deleted user

朝六時に起床してミルク、という例だと、その時間は小児科やってないからだと思います!
うちもそんなに早起きじゃないので、起きてすぐ離乳食あげてましたよ😀

  • 嶋田

    嶋田

    あぁ!なるほど!!そういうことだったんですね。夜も小児科やってないし。理由がわかってスッキリしました。ありがとうございます!

    • 1月25日
えなまま

おはようございます🎵(о´∀`о)
私の娘は朝1が離乳食ですよ~😊
ちなみに…
8時頃→起床
9時→1回目
13時→2回目
17時→3回目+ミルク150ml
21時~22時→ミルク220ml
で就寝(。-ω-)zzz
って感じです(^o^)
2回食にした頃からもう朝1であげてます🍼

  • 嶋田

    嶋田

    ありがとうございます!ミルクもたくさん飲んでますね。うちも同じ月齢で同じくらい飲んでるのでそこも安心ひました。小児科の先生からはミルク減らしたら?と言われてたんですが、欲しがって飲むのであげてて…。ありがとうございます!

    • 1月25日
yoy

わたしの娘も朝から離乳食です!
7時半、12時、15時(おやつ)、18時
にしてます!

  • 嶋田

    嶋田

    ありがとうございます!おやつはけっこうたくさんあげるんですか?
    うちもおやつもあげたりするんですが、クッキー一枚とかのせいか、結局昼と夜のご飯時間は4時間ごとにあげてて、それをペロリと平らげてます…!

    • 1月25日
  • yoy

    yoy

    おせんべいだったら1枚で、
    おやきだったら2個です!

    • 1月25日
  • 嶋田

    嶋田

    なるほど!ありがとうございます!!、

    • 1月25日