
6ヶ月の男の子の前髪が気になる。散髪か伸ばすか迷っている。筆にするか悩んでいる。散髪方法や保存方法、大きなお子さんを持つ方の意見を聞きたい。
生まれつき、髪の毛が豊富なお子さんを持った方に質問ですm(__)m
周りにフサフサの子が少ないため、気にする方もいるのでなかなか聞けません!!
今6ヶ月(男)なんですが、前髪が目にかかってきたため、そろそろ切ろうかなぁ~と考えています。周りは「せっかくだから伸ばそうよ!テールヘアの男の子も可愛い!」と言ってくれるんですが、前髪は毎日結ってあげるのも痛そうだし、切ろうかと思います。
そこで、よくある記念に「筆」にするといつのも考えてましたが、1万出してとっておく価値があるかまだ疑問なので、
ご家庭で散髪、保存してる方いらっしゃいましたら、方法などオススメ教えてください(^^)!!
あと、今ハイハイ&つかまり立ちでなかなかじっとしてくれない時期なので、散髪の方法でオススメも教えて頂けたら嬉しいデス★
歩行器あり、そのほかイス類ありません。
それか、大きなお子さんをお持ちの方、筆にしてよかった、というご意見ありましたらお聞かせください!
- むぅ(7歳, 9歳)
コメント

ぱる1101
生まれつきフサフサでした〜!
6ヶ月頃に初めて散髪しましたよ☆
近くに乳児が行けるような美容院が無かったので、私が切りました(笑)
パパがお休みの日に、パパに抱っこしてもらってオヤツ&好きなテレビ(うちは妖怪ウォッチでした)をつけて、ビニールを敷いて切りました!
切った髪の毛を集めてジップロックで保存してます…(笑)
日付と初めての散髪と書いておいて大切なものboxに保存してありますよ〜♪

みみこ99
ふさふさでしたが、特に何もせずポイでした😁
-
むぅ
そのままでもカッコいいですしね笑
まだ迷い中なんですww
検討してみます♪
双子さんがんばってください♡- 9月14日

ザト
私の息子の場合は生後半年のときに切って胎毛筆にしました♪
一万もするものではなく安いタイプですが。(>_<;=;>_<)。
-
むぅ
フッサフサだったんですね♡
安いのあるんですね!
探してみます♪
ありがとうございます(^^)- 9月14日

きょんつぅ
うちは最初のうちお風呂の時に私がザクザク切ってましたw
今は旦那に抱っこさせてバリカンですw
-
むぅ
それは掃除楽でよさそうですね(^^)!
一回目は保存しておきたいので、2回目から参考にさせて頂きます♪お風呂はごきげんですし!- 9月14日

むぎはるママ
うちは女の子なのでベビー用のヘアピンで留めたり、結ってあげたりしました。
自分でカットするのが怖かったので、主人が美容室行った際に一緒に前髪のみカットしてもらいました。
確か初めてカットしたのは10ヶ月の頃で、その後3ヶ月おきくらいにカットしてます。
後ろは肩甲骨より下まで伸びてますが、七五三の時に可愛い髪型にしてあげたいので、毎日結っています。
初めてカットした時の髪だけ保存してあります。
後ろ髪もカットしたら、うちも筆を作ろうと思ってます(๐^╰╯^๐)♬
-
むぅ
息子ですがうちも可愛いゴムで暑い日は結んであげてましたー♪
女の子だと丁寧に髪の毛は扱いたいですものね(^^)!美容院だと一番良いのでしょうね(´`:)
最初だし、切り方間近で見れるし今後の参考になりますよねー
検討してみます!
ありがとうございます★- 9月14日
むぅ
ご回答ありがとうございます(^^)
パパ抱っこですね!
一度試してみます!!
とにかく一度なので好きそうなものひたすらチラつかせてみますw
ぱる1101
1人で切るのは無理があるので、ぜひパパに協力してもらってください\(¨̮)/
パパが髪の毛だらけになりますが…(笑)
どうやって切るかYouTubeなどで見てひたすらイメトレしてました!w
むぅ
あ!!YouTubeww!!
見てみます♪
ありがとうございます★