※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はるまま
ココロ・悩み

友人の結婚式で祖母がご祝儀からお金を抜いていたことが発覚。謝罪や再度お金を渡すべきか悩んでいます。意見を聞きたいです。

ショックです💦そしてちょっと迷ってます🌀

もう7年も前の話になります。友人(今でも帰省した時に集まったりするお友達)の結婚式に参加し、ご祝儀35000円を包んだんですが、その時一緒に住んでいた祖母がお金を抜いたということがわかりました!
そのこと知らずに少ない金額(抜かれた金額がわかりません)のまま渡してしまって事になるのですんごい非常織な事をしてしまった!と先程身内からの何気ない会話で発覚しました!


流れ‥

ご祝儀をテーブルの上に置いておく→結婚式の準備するため離れる→祖母がお金を抜く→準備を終えてご祝儀を閉じて結婚式に出席。という。。


その後私は住んでいたところを離れ、たまに帰省してそのお友達と遊んだりしていますが、絶対お友達はモヤモヤしてると思います💦

ただちにお金を抜かれた事を謝ったほうがいいのか、お金を改めて渡したほうがいいのか、そのまま伝えずにいたほうがいいのか、わからなくなっています💦
皆様の視点からどうぞ意見頂けると幸いです💦

コメント

(╹◡╹)♡

抜かれていくらになっていたのですか?😫

  • はるまま

    はるまま

    それが抜かれてるなんて思ってもみないので中身確認しないまま渡してしまい、、。

    • 1月24日
  • (╹◡╹)♡

    (╹◡╹)♡

    はるままさんが結婚式をされたときお友達も出席されたんですか?
    その時のご祝儀より少ないなら、私なら事情を説明して不足分お包みするかな😫💦

    • 1月24日
  • はるまま

    はるまま

    私自身結婚式はあげなかったのでお祝いは貰っていないです!
    やはり不足分渡したほうがいいですよね💦

    • 1月24日
  • (╹◡╹)♡

    (╹◡╹)♡

    それなら、7年も前のことですし、とりあえず事情説明するだけにしますかね?🤔
    それにしてもお祖母さん飽きれますね😭💦

    • 1月24日
  • はるまま

    はるまま

    今ラインで経緯と謝罪をしました💦
    まだお仕事終わってないようなので繋がりませんでした💦

    本当にクソ野郎です!腹たちます

    • 1月24日
k

正直に友達に話しましょう。
恥ずかしい話なんだけど、最近わかって…
という感じで。
で、いくら入ってたかおばあさんにもし確認取れないなら友達に直接聞いて、教えてくれたなら差額を包むか商品券で渡す、もし今更いいよーと言われて教えてもらえないなら、それなりの値段のする贈り物をするとかしますかね。
相手には気持ちだから気にしないで欲しいと言うことを伝えて、貰ってもらうようにすればどうでしょう?

どの位の仲の友達かにもよりますが、誠意は見せた方がいいかなとも思います。

  • はるまま

    はるまま

    高校からのお友達で卒業後もちょこちょこあってました!子供出来てからはチビたち連れて遊んだり‥🌱
    祖母はとってないない!の人なので話できないのでお友達に聞いてみます!
    謝罪したいです💦
    回答ありがとうございます!

    • 1月24日
リラックマーくん

私なら今頃渡されても戸惑ってしまうのでとりあえず謝罪します😊

てかお祖母さん、手癖が悪すぎますね💦

  • はるまま

    はるまま

    回答ありがとうございます!
    妹も自分の財布を勝手に漁ってるところ見てドン引きしてました!
    そしてもう絶縁に近い状態で、関わらないようにしています💦
    普通に泥棒じゃん。。って感じです‥

    • 1月24日
deleted user

伝えますね…( ̄▽ ̄*)
モヤモヤのまま、付き合いずらいです

  • はるまま

    はるまま

    回答ありがとうございます!
    やはり電話で謝ったほうがいいですよね💦
    これからもずっとおそらくお話ししたりすると思うし、私が無理です💦

    • 1月24日
まっつん

私がはるままさんの立場で、相手がとても仲の良い友達でこれからも付き合って行く人であればこの先ずっとモヤモヤするのが嫌なのでことの経緯を全て話して一体ご祝儀がいくらになっていたのかを聞きます。

  • はるまま

    はるまま

    回答ありがとうございます!そうなんですモヤモヤで今からラインなり電話なりして謝りたいくらいですがお仕事中だと思うので💦
    詳しい金額覚えているか聞いてみます!

    • 1月24日
RY ♛ Mama

私的にはもう放っておいていいかと思います😅
それでまたゴタゴタなるのめんどくさいし
気も使うだろうし💦

  • はるまま

    はるまま

    聞いてしまったらゴタゴタしますかね?💦
    正直会うのが遠方なのでお盆、年末年始くらいしか会えなくて💦

    • 1月24日
  • RY ♛ Mama

    RY ♛ Mama


    私は「いや、いいよ」とかのやり取りが
    めんどくさいので気にしないです(笑)
    それぐらいしか会わないなら気にしなくてもいいかと💦

    • 1月24日
  • はるまま

    はるまま

    クールですね!かなりテンパってるので字が読めないくらいです💦
    あんまりしつこいのもめんどくさくなりますかね?
    ただ謝りたいです_| ̄|○

    • 1月24日
スヌちゃん

それは気まずいですね😅
私なら集まる友達なら1人の時に説明してお祝いのお金を送ります。
結婚式は準備費だけでも結構かかってるので、ただのお祝いとは違うので…。
ってか私の気持ちが落ち着かないです。
理由は説明して受け取ってもらいます。

  • はるまま

    はるまま

    気まずいですよね💦
    なのに私は何も知らずペラペラと‥💦
    とりあえず訳を話して、金額も教えてもらえたら包もうかと思います🌱

    • 1月24日
  • スヌちゃん

    スヌちゃん

    私の周りであきらかに金額が少ないのは伝説話で結構聞きます。
    今まで最低でお祝い金3000円で遠方からの足代貰った人の話聞きましたよ(;◔ิд◔ิ)
    余分に貰った方も覚えてるものです。
    なので覚えてると思いますよ。

    • 1月24日
  • はるまま

    はるまま

    その伝説話、もしかしたら広まっているかも‥
    遠方で気を使うってのもあるかもですがその子の周りの子から結婚式あげるって聞きますが以来招待状が送られてきません💦

    • 1月24日
  • スヌちゃん

    スヌちゃん

    ほかの方のコメント拝見して、はるままさんが結婚式挙げてないけど、お祝いも貰ってらっしゃらないなら伝説になってるかもですね…
    旦那の親友は式してお祝い渡したけど我が家は旦那地元が遠方なのと私に両親が居ないので身内だけの式で、会費の披露宴パーティーしたんですが、1万円の会費と皆からデジカメとプリンタープレゼント貰って二次会も居酒屋出してくれたんですが、その親友からは俺の方が貰ってるからって皆とは別に1万包んでくれましたから。
    我が家はどんなけ貰ったか、式には呼んでないけどお祝いもらったか?何をお返ししたかは残してます。
    その方が結婚したら式しなくてもお祝いするつもりなので。

    • 1月24日
  • はるまま

    はるまま

    次の日になってしまい申し訳ありません。
    そのような方いらっしゃるんですね^ ^
    嬉しいですね!🌷

    もはや、失礼すぎるので伝説になってしまってもかまわないですが、やはり本人と連絡が取れてお祝いを渡すことになったので、その方々に誠意を伝えられればいいなと思っています!
    回答ありがとうございます😊

    • 1月25日
  • スヌちゃん

    スヌちゃん

    やはり帳簿付けられてましたか🤔
    でもだから分かってよかったですね🤗
    式で引き出物は頂いてると思うので、お返し無しでと伝えておくと気遣いされずいいと思います😘
    解決されて良かったです🤗

    • 1月25日
☆A.Nママ☆

金額が分からないといくら渡したらともなるし、やらしいなぁと思うので私なら、物をプレゼントすると思います。

  • はるまま

    はるまま

    物っていうのも許してもらえるならいいですね💦
    今パニックすぎて泣きそうです💦
    回答ありがとうございます!

    • 1月24日
  • ☆A.Nママ☆

    ☆A.Nママ☆

    7年前だからこそ、現金ではなく物のほうがとも思いますし、ご友人に謝罪して仲良くしたいと思うのであれば、事情を伝えるだけじゃなくて、何かあった方がより気持ちも伝わるんじゃないかなと。

    祖母のした行為には呆れてしまいますね(^▽^;)

    • 1月24日
  • はるまま

    はるまま


    現金ではなくカタログを渡すか品物を渡すことにしました!!
    友人とは連絡が取れて、気にしてないから大丈夫と言われましたが、私が納得できないので品物を送ることにしました🌷💦
    今カタログなど吟味しているところです!

    祖母の行為はこれだけではなかったみたいで、話を聞けばでてくる出てくる状態で‥(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
    お気遣いありがとうございます😊

    • 1月25日
  • ☆A.Nママ☆

    ☆A.Nママ☆

    ご友人に話ができて、良かったですね!ご友人も気にしてないと言ってくれて優しい方ですね♡

    祖母は…‥ホントに困りましたね(^▽^;)全然知らないところでというのが怖いし、嫌ですね(^▽^;)

    • 1月25日
あや

いくら抜いたかわからないけど全額抜いてたらとか思うとすごくあり得ないですよね( ; ; )それはない気もするけど。。

  • はるまま

    はるまま

    そこなんです💦今すごい怖いんです💦早く電話繋がる時間になればいいのにと手が震えてます💦
    回答ありがとうございます!

    • 1月24日
  • あや

    あや

    空を渡してたとなると気まずいですよね( ; ; )

    • 1月24日
  • はるまま

    はるまま

    からではなかったらしいですが、1だったと‥。。
    帳簿をつけられてたので分かって良かったですが、本当に残念です💦
    次の日の返信になってしまい申し訳ありません💦

    • 1月25日
ママリ

ご祝儀を渡したのは7年前なんですよね?
どういった経緯で抜かれたのに気付いたんですか?🤔
結構前なんで、今更現金渡すよりプレゼントの方が良いと思います!

  • はるまま

    はるまま


    今回帰省した時に祖母ではなく、祖父に聞きました。
    祖父も意地悪い人で、当時から私とは仲良くなかったんですが、子供ができて可愛いひ孫ができたため、私のためを思って話したんだと思います!

    • 1月24日
みんてぃ

状況違うのですがわたしの友達も私の式で(友達の)想定より少ない額が入っていたことがあります😅気づいたのが当日だったので帰り道に連絡くれて、後日不足分の商品券を送ってくれました!対応の参考になれば👌

  • はるまま

    はるまま

    ありがとうございます😊
    現金じゃなくて商品券や他のものもありますもんね!
    参考にさせていただきます!

    • 1月24日