※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
クッキー
家族・旦那

昔からのともだちのことです。その子は結婚して専業主婦になり小学生の…

昔からのともだちのことです。
その子は結婚して専業主婦になり
小学生の子と幼稚園の子がいます。
遊ぼうと言うと
にごされ
ラインもほとんどみないようで
返信は翌日 ささっときます。
それに返信すると
またしばらく返信がきません。

その子は結婚してから変わってしまい
旦那さんが家族第一主義なようです。
友達も
家族が幸せならそれで良い
家族のためにお金節約してる
みたいなことをまえにいっていて

たしかにそれはみんなどこかしら
そう思っているのかもしれませんが

それを友だちのわたしに言ってきたことがとても悲しかったです。

わたしは家族もちろん大事です。
我が子も大事です。たしかにいちばん大事かもしれません。
でもまわりの子も大事です。

でも最近は 我が子がいちばん、ほかはどうでもいい、かわいくない
なんて意見も目にしますが

それってとても悲しいことだとおもいます。

家族さえ幸せならそれで良い。。。


そう言い切ってしまうともだちと
つきあえますか?

コメント

ママリ

切ないし寂しいですが
そう言い切るお友達とは付き合えませんね。。
というか、そのお友達自体付き合う気なさそうなのでそのままフェードアウトですかね💦

  • クッキー

    クッキー

    たまにむこうから連絡くるときもあるのですが、、
    最近はこどものことで忙しいとか。。
    そうですよね。
    もうだめなのかもしれませんね。
    悲しいですけど。

    • 1月24日
nyanta

それは思っていても(私は思いもしませんが)言ってはいけない言葉ですよね😭私なら距離置きます!

  • クッキー

    クッキー

    ほんと、それを言う神経はびっくりです。。

    • 1月24日
🇰🇷みーにゃん様🇰🇷

私も我が子が1番で、友達の子供は可愛いと思いますが、知らない他所の子は全く可愛くないし本当にどうでもいいです😂💔

付き合えますか?というか別に無理して付き合わなくてもいいんじゃないでしょうか😮
向こうもあまり関わりたくないようですし、無理に近づかなくてもいいのでは😓

  • クッキー

    クッキー

    なるほど。。。
    無理して付き合わなくて良いといわれるとたしかにそうですね💦

    • 1月24日
うさぎ

残念ながらそのお友達は付き合いたくないようなのでもう誘うのは辞めましょう😣
そう言ってきたのも、あなたが何度も誘ってくれるけど、いまは家族意外とは遊びたくないし、また誘われて断るのも大変なので思い切って本音を言ったのだと思います。
なので、距離を置き、付き合わないのが正解です😌

  • クッキー

    クッキー

    そうですね!
    こちらから連絡とるのはやめてみます❗❗❗

    • 1月24日