
コメント

アザラシママ
こんばんわ!札幌在住です。幼稚園によって違うと思いますが参考までにうちの息子の幼稚園は入園料6万円、月々バス通園で2万1千円です✨入園の時の教材等は約2万円ほどでした。制服のない幼稚園なのである幼稚園でしたらもう少しかかると思います😀
うちの園は年末に補助金が返ってきますが、園によっては新制度導入で支払ってる住民税によってそれぞれ月謝がちがう園もあると思います。その場合は補助金は返ってこないと思います✨
わかりにくかったらすみません💦

退会ユーザー
春から幼稚園に通わせます。
この当たりは入園料6~8万ほど。
保育料2~2.5万程。+バス代・給食代・冬期暖房費など。
その他教材費1~2万。
保育料は新制度幼稚園は保育料自体が安いので、助成費(補助金)は無し。
新制度に移行していない円は所得によって市から出る金額が違います。
保健センターや児童館に市内私立幼稚園の概要冊子がありますので(無料)、もらってきた方が良いと思いますよ。教育方針やプレなどの記載もあります。
毎年8月末頃に次年度対象の物が発行されますよ。
-
りんか
コメントありがとうございます😊
幼稚園って結構かかるんですね😩
ちなみにアシマちゃん♡さんのお子さんが通う幼稚園は
新制度幼稚園ですか🤔?
冊子があるんですね!ちょっと近々行って貰ってこようと思います!
詳しく教えていただき、ありがとうございます☺️💕- 1月23日
-
退会ユーザー
新制度は導入未定の幼稚園ですよ。
まだ新制度導入幼稚園の方が少ないと思います(^^;
私も子供が1歳の頃から冊子を頂いて検討したり、場所確認をしたりしていました。プレには通わせたい園に行かせたいと思っていたので・・・。まぁ優先枠が欲しかったのもありますが😅- 1月23日
-
りんか
遅くなってすみません💦
まだ導入幼稚園は少ないんですね🙂
私は今マイホーム購入することになり、お金のやりくりに悩まされてます😩
優先枠があるんですね!
無知ですみません😣💦
私もマイホームの場所が決まったら、
早めにいろいろ調べてみようと思います!
詳しく教えていただき、ありがとうございます☺️💕- 1月24日
りんか
コメントありがとうございます😊
また、詳しく教えていただきありがとうございます!
とても参考になりました😆
新制度導入しているかでまたいろいろ変わるんですね🤔!
とてもわかりやすいです☺️
ありがとうございました🙂💕