
友達の娘が激しく暴れ泣きして、車で落ち着かせようとしたら知らないおばさんに叱られた。虐待に見えかねないと悩んでいます。
集まりに参加して「怒りすぎたら子供の脳が小さくなる」って話を聞いて「気をつけよう!」と思った矢先の出来事。
一緒に行っていた友達と買い物した後、友達のお家に急遽お邪魔することになった。毎日の様に遊んでる仲なので、娘も凄い懐いてるんだけど...買い物前にわがまま言ったり駄々こねたりと激しくなってきたので、「もぅ行くのやめよう!」と言って車に連れて行こうとしたら、さらに悪化して暴れ泣き出したヽ(;▽;)ノ駐車場で危ないし、周りの目もあるから、とりあえず車乗せて落ち着かせて話をしようと思って、そのまま引きずるよーに車へ...大号泣しながら車へ押し込む(^^;
「よし!」と思った瞬間、後から知らないおばさんが「あんた!酷いことするねー!」と何回も連呼してきた(=_=)
確かにこの光景だけ見たら酷いことなのかもしれなぃ...
今の時代、虐待にも見えかねなぃ。。
育児に正解なんかないってゆーけど、
文句ゆーなら正解教えてくれょ....
ただ、車で落ち着いて話したかっただけなのに...
気にしないよーにと思いつつも、悔しくて涙出たょ(TT)
- かなりく(8歳, 10歳)
コメント

Pikachuu
わかります。
多分ままはみんなわかることだと思います。
上の子がまだ小さいときでしたが、歩いていただけなのに
小さいのに可哀想~。とおばさんに通りすがりに言われました!
小さいのに歩かせて可哀想って意味だったのかな?😌
ほんとなにも知らないのに何なの?って感じですよね~。

退会ユーザー
子育てしないとわからないことって沢山ありますよね😫
私も独身の頃はスーパーでだだこねて泣いてる?子供を放置してるのを見てかわいそう…酷い親!なんて思ってたけど、いまはそうしたくてしてるんじゃないって事もわかります😫笑
その方はお子さんいないか、もう忘れちゃったんですかね…
年寄りはなんでもかわいそう…とか言ったりしますし、私は挨拶みたいなもんだと思ってます😓
意地悪なオバサンオジサンも多いし、最近はイライラしてる高齢者も多ぃみたいなので怖いですよね。。
-
かなりく
確かに...
独身の頃は私も同じよーに思ってました。
昔にくらべたら子育てしやすい環境になってるよーで、なかなか難しいこともあってなんやかんやストレス抱えてしまってる気がします(^^;
私の要領が悪いだけなんでしょーが...
イライラ高齢者...怖いです😱笑- 1月23日

。
おばさんって何かにつけてすぐ
可哀想〜〜って言ってきますよね
なにが可哀想なのか教えてくれ!って思います…
その前に、あんただれ…?ってなります笑
-
かなりく
「あんただれ?」って言えば良かったー!笑
- 1月23日

おてんばママ
すっごくよく分かります。。。😓
うちの上の子もそんな感じで、出先で道の真ん中で座り込んだり、置いてくよ!と言ったら暴れ泣き、近づいて抱っこしようとするとそれも暴れ泣き、、、もう何が正解か分からずです(−_−;)
最近、上の子の育て方悩みです。。。
3歳過ぎまでずっとママと一緒にいたから甘やかし過ぎたのか、、、とかもう自己嫌悪です(>_<)
-
かなりく
ウチも上の子に悩みまくりです(ノД`)
女の子ですが落ち着きもなくお調子者なので、よそに比べたらよく怒ってしまって反省の毎日...
「まだ子供だから」とか「まだ3歳だから」とか自分に言い聞かせながらも、気づいたらオーバーヒート(=_=)
毎日笑って過ごしたい...- 1月23日

たま
わかりますわかります。
すごーーーくわかります。
うちも駄々こねると歩かないし、手繋ぐなんてもってのほかで。無理矢理、抱き抱えるしかなくて。すごい目で見られますよ。
静かにさせるためにカートに乗せて携帯触らせてればまた横目に見られて。
じゃあどうすればいいの!ってなります。
もう諦めてます。
こないだもすごい大泣きでこれ買って!って騒いでるお子さんいてお母さんはうんざりしていて、、お母さんが怒ったら
まぁーすごい怒り方。って言ってる人がいて、、
すごく悲しくなりました。あのお母さん疲れてるだろうなって心配になりました。
その場面しか見てない人にあーだこーだ言われたくありませんね。
-
かなりく
あまりにも叩いたり暴力的な事してたら可哀想...ってなりますけど、怒ってる・怒られてる現場だけで判断せずに、一生懸命育児してる母親の方に目を向けて欲しいですょね(^^;
ちょっとした一言で育児ノイローゼとかも有り得るわけだから、簡単に口にしてもらいたくないです(ノД`)- 1月23日
かなりく
正直、結構グサッときました(TT)
けど、友達に「そのおばさんが育てるわけやないんだから、気にしたらダメよ!」って言われて、「確かに!」ってなりました(^^)笑
文句言う前に、必死に育児お母さんをもっと理解して欲しい(ノД`)
同じ女として切に願いますね。。
Pikachuu
おばさんの発言気にしないでくださいね!ほんとにそうですね、関係ないただの人なんですからね😌笑
かなりく
ありがとうございます(^^)
嫌な出来事だったけど、自分の育児を見直すきっかけにもなりました♪