※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
3月うさぎ
子育て・グッズ

子供の外食について、他サイトの意見と自身の友人のケースを比較し、一般的な考え方について悩んでいます。要望に合わせた食事やマナーについて知識不足を感じています。

外食時の子供の食事について🍴
かなりの長文です。

他サイトの口コミを見ていたら自分の考えは少数派なのかもと思い、少々戸惑っています。

以下の話は全て私の友人の話(それぞれ別人)でその時私が思ったことと、似たケースについて他サイトで見た多数派の意見です。

【ケース①】
3歳の女の子に持ち込んだ手作りのお弁当をあげていた。
お店は都内の人気イタリアンでキッズメニューもありました。予約して入り2時間制でしたが、ずっと大人しくしていました。
飲み物もお店から出していただいたお水を飲んでいました。
〈私が思ったこと〉
3歳くらいだとまだ食べムラもあるでしょうし何よりヘルシーで栄養満点なお弁当をわざわざ作って偉いな、と思いました。
アレルギーはない子だったかと思いますが、疑問に思わなかったので持ち込みについてお店に確認しているかは聞きませんでしたしお店の方からも指摘はありませんでした。
〈他サイトの多数派意見〉
幼児食を持ち込むのはマナー違反。
理由としては食中毒の危険性、キッズメニューがあるお店なら頼むべき、など。

【ケース②】
サイゼリヤにて2人のお子さん連れ。4歳の男の子はキッズメニューを頼みましたがゼリーと白米しか食べずおかずは結局残していました。1歳4ヶ月の女の子にはママが頼んだミラノ風ドリアをあげていました。
〈私が思ったこと〉
お子さんが残してしまうなら頼まないか親が食べ切った方がいいかなと思いました(ママだけなら食べられないかもしれませんがパパもいたので)。
あと1歳4ヶ月の子にミラノ風ドリアって塩分大丈夫なの⁉と衝撃的でした。
(私の知識不足でしたら失礼いたします。)
〈他サイトの多数派意見〉
4歳の子にはキッズメニューを頼むこと、1歳4ヶ月の子には親の頼んだ物を分けることは賛成の方が多かったです。残すのは良くないと皆さんおっしゃってましたが。
私も親の頼んだ物を分けるのは全く問題ないと思うのですが、塩分が気になってしまい選ぶメニューが難しいんだろうなと考えさせられました。

【ケース③】
あと4ヶ月で小学生の女の子連れでしたが何も注文せず親の物を分けて食べていました。お店は都内ホテルの高級中華でランチのコースを予約していました。
恐らくキッズメニューはないですが単品で少量頼んだり飲み物を頼んだりは追加でできると思います。
〈私が思ったこと〉
6歳でも何も頼まなくて大丈夫なんだと少々驚きましたがママもお子さんも少食でお腹いっぱい、と言っていたので無理に注文して残してしまうより良いのかなと思いました。
こちらも疑問に思わなかったので頼まなくていいかお店に確認しているかは聞きませんでした。お店の方が単品メニューを持って来てくださった際「食べきれないので一緒にたべます」と言ったら快く取り分け皿を持って来てくださいました。お店が良しとするならお言葉に甘えてもいいかと思います。
〈他サイトの多数派意見〉
6歳であれば何かしら注文するべき。
理由としては6歳は立派に1人として数えられる、お店に悪いので小さい物でも頼むという方が多かったです。

様々な考え方がありますし、お店もそれぞれ、お子さんもそれぞれですので一概に言えないのは承知しています。
ただ自分の考えが世間一般とズレがあったことにショックが大きく…。
これから子供を育てて行くにあたりお店に迷惑にならない行動をしたいと思っていますが、やはり他サイトの多数派意見が一般的な考え方なのでしょうか。

確かに…。と考えさせられるご意見が多く、決して自分の意見を曲げたくない!と言う話ではありません。
間違った考え方であれば今のうちに直したいと思っています。

まだ離乳食の勉強すらできていないので知識不足は承知しています。
優しめなご意見お願いします🙇

コメント

ママ

子供の飲食に関しては、あらかじめ、お店に確認をして了解を得ているのであれば、良いと思います。
アレルギーがあったり、まだ食べたことのない食材があったり、親御さんによっては、小さいうちは手作りのものを食べさせたい方もいるだろうし(添加物の問題、塩分・糖分の問題など)、人それぞれ理由があってそうされてるのではないですかね。
何にしても、お店側がOKを出しているのであれば良いと思います。