※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さぴちゃん
ココロ・悩み

体重が減りすぎて悩んでいます。食欲が減退し、ムラがあり、下痢が続くことがあります。原因が気になります。

最近、体重が減りすぎて悩んでます。
妊婦の時は11kgくらい太ってしまって戻るか不安でしたがここ2ヶ月くらいで一気にです。いま元体重より−2kgくらいです。寝不足続きもあると思うのですが目眩がしたり頭痛があります。
お腹は減るのですが一人前食べれない事がほとんどですが
逆に好きなもの(焼肉など)は食べ過ぎたりで、ムラがすごいです。特に風邪を引いてるわけではないのですが、食べた後ほぼ下痢をします。ですが、普段は張ってる感じがあり便秘体質です…。
何か原因があるのでしょうか?

コメント

ゆき*

産後の自律神経失調症とかの可能性ないですか?産後のママさんによくあるみたいです(><)

deleted user

わたしも妊娠中12キロ増えて
産後4ヶ月で 15キロ減ってたので
妊娠前より減ってしまいました😂
好きなもの食べ過ぎて胃もたれして苦しかったり、、なんだかにてます!
母乳あげてるからこんなものかなーと思ってますが
一応野菜は取るようにしてます!
食べたあと下痢するのは心配ですね...
病院で相談されるのが一番いいと思います、風邪ではなくほかの病気(?)だったりするかもです( ´•ω•` )

ゆん

完母ですか??私は完母で妊娠中12キロ増、1ヶ月で全部戻り、産後一年後の今は妊娠前よりマイナス6キロです!運動は全くせず、好きなものは好きなだけ食べてますがどんどん痩せて、今も体重落ち続けてます汗
目眩や頭痛は低血圧だったり、低血糖だったりですかね??
消化の良いものを、糖分が少ない順に少しずつゆっくり食べてはいかがですか?特に、朝一番に口にするものはできるだけ糖質が少いものにすると血糖値が一気に上がることもなく、その反動も少ないとおもいます!さらに温かいものにすると胃に負担がかからないと思うので!