※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きさ
家族・旦那

わたしは現在まだ子供が小さい為専業主婦です。辛いです。息が詰まりま…

わたしは現在まだ子供が小さい為専業主婦です。辛いです。息が詰まります。皆さんのご主人もみんなこんなんですか?俺が働いてる時間に友達の所に遊びに行くなんておかしい。それが許されるなら俺も平日仕事休んで友達のところに行っていいってことでしょ?なんて言ってきます。ある日わたしが何日か実家遊びに行くねって言うと仕事もしてなくて毎日休みなのに実家に帰ってまで楽するんだと言われました。実家にだってもうしばらく帰っていません。文句を言われるからです。わたしがおかしいのでしょうか?実家に帰る事すら許されないのって普通のことですか?単独で私娘だけで行動されることがうざいと言ってきます。小さい子供がいて、同じ月齢の子がいる友達の所にいって子供たち遊ばせたいし友達と子供の話だってしたいです。もうずーっと友達に会っていません。子供のことも口だけは一丁前に挟んできて子供のためになにかしてやることはほとんど頼まないとってくれません。
わたしの考えが甘いだけでしょうか。わたしがおかしかったらごめんなさい。

コメント

ひなひなれい

おかしくなんてないですよ。。こどもとずっといることのしんどさが旦那さんにはわからないんでしょうね。。
旦那さんは娘さんと2人っきりになったことありますか?

  • きさ

    きさ

    ありがとうございます…。最近になって初めて1時間半くらいあります、ちょうど眠たい時だったのですぐ寝たようで大変ではなかったみたいです

    • 1月22日
  • ひなひなれい

    ひなひなれい

    丸一日、預けてみませんか?
    してみないとわからないですよ。きっと。。。育児を軽く見過ぎてるんですよ!

    • 1月22日
らぷんつぇる♡♡

旦那さん、育児ナメてます!!

  • きさ

    きさ

    育児は楽にみえるみたいです、、悲しいですね、なんか☺️

    • 1月22日
rii

じゃー私が働き出したら家事もしないしただ働いてるだけでお前になんの価値があるってゆってやります笑

一度言ったことありますよ笑

私は働いて家事して育児して、
お前は働いてるだけ。子供出来たんだから当たり前のことで威張るなって言いました笑

  • きさ

    きさ

    それ、働き始めたらわたしいってやります。ありがとうございます😞

    • 1月22日
あーちゃん

おかしくないです、むしろ旦那さんがおかしい!

出産、妊娠前はどうだったんですか?

てかそもそも家事育児を全てきささんの仕事として認識しているのが間違いですね!

お子さん産まれてきささんを取られた感があるんですかね。父親になりきれてないのかな。

  • きさ

    きさ

    多少おかしいところはありました…自分可愛いってとことか何故かひどくなった気もします…しかも子供産まれたら俺もたまには手伝うとか言ってたんですけどね。妊娠出産するまでも何もしない人でした。わたしが社員でフルで働いていても全てわたしでした。わたしが甘やかしてしまったのかもしれません…。

    • 1月22日
  • あーちゃん

    あーちゃん

    きささんが甘やかしたというより、育った環境にもよりますかね💦
    育児家事の大変さを何1つわかってないですね!
    むかつきます!すみません。

    一度交換しろ!と言ってやりたい

    • 1月22日
deleted user

モラハラですよね😓
仕事もしないでって言うのなら、家事も育児もしません!って言い返したくなりますね💢
あなたが普通に外で働けてるのは、きささんが懸命に家を守ってるからなんやで!!と正座させて聞かせたいです😓

  • きさ

    きさ

    仕事もしないで毎日休みと言われたらなかなか言い返せません。仕事して養ってくれてますもん…ありがとうございますそう言われると涙が出そうです😢

    • 1月22日
ぴっちょん♥

おかしくないですよ!
旦那さんがきささんに甘えてるんですよ。男の人は息子だと思って接すると楽になりますよ(^ー^)。
まともにとりあわず、ニコニコしてうまい逃げ口上を考えたらいいと思いますよ!

健診にいったら、同年代の子と遊ばせた方が成長すると先生に言われたとか。
支援センターに子育ての相談に行くといい、支援セセンターの人に毎日外に行くリズムが必要。公園で遊ぶのが健康のもとと言われたとか。

甘えてるんですよ。
まともにとりあっちゃダメですよ!

  • きさ

    きさ

    ありがとうございます😞わたし全部まともに受けちゃって…頑張ってみます!

    • 1月22日
うる

育児のこと、全然わかってない旦那さんですね。
一回朝から晩までやらせたら大変さがわかると思います。うちの旦那は2時間で根をあげました😂
友達の家や実家に行くのがダメなんておかしいです😵

  • きさ

    きさ

    友達に会いたいんですけどなかなかもう会えません。辛いです(´;︵;`)一度丸1日体験してもらうのいいかもしれないですね!

    • 1月22日
もりこ

人様の旦那様になんですが、厳しすぎると思います💦

育児と仕事はまた違いますよね?
それを引き合いに出すならば、仕事は時間が決まってるけれど、育児は24時間365日休まずです。
休憩も取れるかどうかもわからず、そこに家事だって最低限しなくては生活もままならない。

そして何より、息の詰まる生活で苦しい奥様に対して思いやりがないなーと。
私なんて週一で実家に行ったり、友だちとだって遊びます。
なんなら旦那に子どもを任せて友だちと出かけたりも(これは最近ですが(笑))
旦那は「毎日育児頑張ってくれてるから」と快く送り出してくれます。
もちろん私も「毎日お仕事頑張ってくれてありがとう」「手伝ってくれてありがとう」を言葉や態度に出すようにしてます。

母親の息抜きは決して「さぼり」ではありません。
友だちと会うのも後ろ暗いことではありません。
母親がしんどくなれば、それは子どもにも影響してしまいます。
お母さんが心穏やかに、健康に過ごせることが、赤ちゃんにとっても良いことですよ!
おかしくないです!

  • きさ

    きさ

    涙が出ました😢ありがとうございます、気持ちを理解してくれてありがとうございますとても嬉しいです😢

    • 1月22日
ゆっ

全然おかしくないです😔
やりたい事を否定されたり行動など束縛されすぎて
洗脳状態だと思います😞
旦那さんの言動に違和感を感じているのにその言葉通りにきささんも行動してしまうんですね、きっと😞

きささんとは状況違いますが
私は以前付き合っていた人が
そういう感じのやることなす事
否定してきたりする人だったので
気持ち分かります!!


遊んだり実家に帰るのは
旦那さんがお仕事行っている間に
内緒で行けばいいと思います☺️
最初はドキドキすると思いますが
案外バレないと思います🤗
子育ての大変さはした事ある人にしか分かりません😑
友達や実家のご家族と過ごして
リフレッシュした方がいいと思います!


いつかは
理解してくれるといいですね😔

  • きさ

    きさ

    内緒でやってみます!笑バレた時がとても怖いですが…そしていつかは…理解してくれるか、わたしの限界がくるのかどちらが先かはわかりませんか頑張ってみますありがとうございます🙏

    • 1月22日
シロ

旦那さんおかしいと思います(´・_・`)
実家にも帰らせてもらえないなんて普通じゃないですよ(´・ェ・`)
私は実家にもよく行きますし、ディズニー好きなのでディズニーにも行かせて貰えます。
私も頑張ってくれてるからと(´・ω・`)
旦那さんは主婦は遊んでるって考えなんでしょうね(´△`)
そんな旦那さんだったら私なら無理です(。º̩̩́⌓º̩̩̀).゜
家政婦扱いにしかおもえません(;_;)
きささんも息抜きしたいですよね( ;o;)

  • きさ

    きさ

    息抜きしたいです…。頑張ります、ありがとうございます!

    • 1月22日
モイ

普通なわけありません。
子供を育てているんだからそれが仕事。夫は働くのが仕事。

結婚前からそんな旦那さんなんですか?ちょっと怖いです…
そんな風に旦那さんに言われて言い返したりしないんですか?
専業主婦でもみんな旦那さんが仕事に行っているとき友達と会ったり、実家に帰ったりしてますよ。
かといって働いて文句言わせないようにする、と言っても今度は俺と同じだけ稼げないなんて楽して…と言われそう💦
きささんかわいそう💦大丈夫ですか?

  • きさ

    きさ

    少し機嫌を伺ってから実家に行ってもいいかとか聞きます…普通の時は普通なんですが…気に食わないことがあればとことんわたしの意見など全てを否定されます。
    なんとか大丈夫です!頑張りますありがとうございます!

    • 1月22日
ムーン

うわー。最低ですね。
そんな奴には旦那に子供預けて実家に行きましょう。

旦那さん、嫉妬もあるのでは?

  • きさ

    きさ

    産後、前ほど構ってくれないなど言っていましたので嫉妬ももしかしたらあるのかもしれません…

    • 1月22日
まる

旦那さんが帰宅する前に帰ってこれる用事であれば、言わないで遊びに行っちゃいましょう!!!

りんys

きささんはおかしくないですよ!旦那さんが厳しすぎると思います。
家事、育児だって楽じゃないし、子供と遊ぶのもそれなりに疲れます😥
実家だってできるなら好きなときに帰りたいですよね(^^;
旦那さんに同じことができるのか?ときいてみたいですね。

  • きさ

    きさ

    百歩譲って友達に会えなくても実家にだけは好きな時に帰らせてほしいです…

    • 1月22日
イチ

おかしくないと思います!!

誰とも話せないで永遠に子供と二人きりで過ごしていくと考えるとちょっとノイローゼになっちゃうかもです。。

わたしも友達と、しょっちゅう会えていいなと軽く言われたことがありましたが、、
話せて楽しいけど、食事はあったかいうちに食べれないし、常に気を張ってなくちゃいけないから、普通に遊んでるのとは違う。
あなたは1人で出かけられるけど、わたしには1人の時間はない!!
仕事の休憩中に食べる賄いのようなものだ!
と言ったら黙りました。
別に行くなと言われたわけではないですが、腹が立ったので反撃しました!笑

言って理解してもらえないなら、わたしならこっそり会ったり帰ったりしちゃうと思います(。>﹏<。)

息抜きなさってくださいね😌

なんとか軍曹

おかしくないです。それは息つまるとおもいます。
仕事とはちがって、子育てって24時間です。

うちは、平日も気晴らしにどんどん友達とお茶しておいでっていってくれるし
子育ておつかれさまっていつも言ってくれます

休みの日はこどものことは全部やってくれますが
それでも疲れを感じるときもあります😭

旦那さん、子供の世話もっとさせないとだめです😭
父親なんですから‥

ドキンちゃん

育児に家事は24時間ですよ!
私は全然休めてないし気晴らしさえさせてくれないの?
って思っちゃいます…。

1回預けてみたら大変さわかるしそれプラス家事もやってみて!と言うかもしれません…

あしべ♪

すごい旦那さんですね💦きささん全然おかしくないですよ‼︎毎日休みってなわけないです😱
家事に育児としっかり仕事してますよね!稼いでないから休みって言うなら、旦那さんの給料からさきさんに家事代行とベビーシッターの仕事分の給料払ってもらえば実感わきますかね?いったいいくら分の仕事を無給無休でしてると思っているのか‼︎試しに「毎日休みって言われたから本当に1日休んでみるね。子供と家事よろしく!」って言ってみたら、旦那さん余計怒りますか?

  • きさ

    きさ

    余計怒ると思います…😞

    • 1月23日
  • あしべ♪

    あしべ♪

    それじゃダメですね💦
    2人で行動されるのが嫌なら、旦那さんも一緒に実家に帰ってもらうしかないですかね。
    きささんが行きたいって言い方じゃなくて、娘さんを同じ月齢の子と遊ばせてくるとか、いつもママと2人きりだと飽きちゃうだろうから祖父母に遊んでもらってくるとか言い方変えてもダメですかね?子どものために‼︎感を全面に出して...。

    • 1月23日