主人の仕事について相談があります。私と子供たちがインフルエンザにかかり、主人が仕事を休んで世話をしてくれています。私は育児ができないことを周囲にどう思われるか気にしていますが、主人は無理をしない方が良いと言っています。この状況での心情についてお聞きしたいです。
主人の仕事についてです
長女が金曜日から発熱、私が月曜から発熱しました
どちらもインフルエンザです。
私が発熱していたらどうしても子供3人の世話が回らず
月、火、水と仕事を休んでくれました
私も熱は下がりまだ本調子じゃないけど明日頑張るから!と宣言してたのに
今日の夕方から下の双子が熱を出しインフルエンザ確定
1人は多めの嘔吐が続いています
この状態の3人を1人でみるなんて無理だから、明日も休むと言ってくれたのですが
正直嫁が育児できないと周りに思われてそうで恥ずかしいです。それに今週は仕事がすごい忙しいタイミングなのも知っています
主人は周りにどう思われるかなんて気にしない無理なものは無理だから。と言ってるのですが
私は気にしてしまいます
行ってもらわないとという気持ちと実際こんな状態1人でみるの無理!って気持ちと揺れます😭😭
- mka(妊娠11週目, 3歳4ヶ月, 3歳4ヶ月, 6歳)
ままり
まず自分が高熱だからと3日も夫に休んでもらうという選択肢がない家庭がほとんどだと思うので、恵まれてると思います✨✨周りは、口には出さないと思いますが、嫁が育児できないって思ってるでしょう。でもすでに3日休んでるので4日も変わらないですよ!
コメント