
生後10日目の男の子を育てています。母乳とミルクを混合していますが、どれだけミルクをあげるのが適切か不安です。同じ月齢の赤ちゃんについての情報が知りたいです。
お世話になってます!
生後10日目の男の子を育てています!
母乳はどれだけ出ているのかわからず、病院の指示通りミルクを3時間おきにあげています。
その間に母乳を欲しがる時は欲しがるだけあげてねと言われ、そうしています。
昨日かな90にしてあげているのですが、グズグズもとまりません。
なので今日は100にしました。
うんちもおしっこもよく出ています。
将来的には混合の予定にしています。
同じ様な月齢の方どれぐらいミルクあげていらっしゃいますか?
初めての育児でわからないことだらけです😩💦
- ayu1.12k(生後10ヶ月, 7歳)
コメント

まき
私も今日で生後13日目になりました。
私は、ほぼ母乳が出ないので気持ち程度母乳を絞ってあげつつ、ほぼミルクで育てています。
私も初めての育児で分からずネットで色々調べています。
ネット情報ですみませんが、参考程度にしていただければと思います😁
まき
画像の真ん中が、1回量で左側が1日トータル量の表です!
母乳はいつでも、いくらでも飲ませて良いみたいなので、足りない分を3時間おきにミルクで補えれば良いと思いますよ*\(^o^)/*
ayu1.12k
ありがとうございます!
10ml×生後日数+10mlだとおもってました!💦
母乳の量、などは測っていらっしゃるのですか?
度々質問すいません💦😩
まき
10ml×生後日数+10mlは、生後7日目までみたいですよ!😁
私は、乳首の形の関係で搾乳してじゃないと飲めないので、毎回測ってます!
まぁ、測るほど出ない時の方が多いのですが。笑😌
でも、母乳がよく出るもしくは加えてくれて満足するのであればいくらでも大丈夫って助産師さんが言ってましたよ😁
ミルクで満足出来なければ、また母乳を与えるのは全然良いと思います!