
10ヶ月の男の子、夕寝をやめてグズグズが酷い。夕方に30分の夕寝ありますか?
生後10ヶ月の男の子を育てています。
9ヶ月まで夕寝をさせていて、夜中頻繁に起きるようになったので、10ヶ月になった日から夕寝をやめてみました。
ですが寝ないとグズグズが酷くてこちらも参ってしまいます。
起床は7時〜7時半、午前に1時間半午後に2時間昼寝をします。
離乳食は3回で、午後のお昼寝はお姉ちゃんのお迎えがあるので4時前には起こします。
夕寝をするのは夕方6時くらいから30分くらいです。
10ヶ月だけど夕寝をするっていう方いますか?
- みきんぼ(8歳, 12歳)
コメント

すばっち
お子さま、眠りが浅いタイプなのかもしれないですね💡
うちの子も眠りが浅いようなのですが、午前中に30分しか寝ないのに(それ以外の昼寝なしです)夜中ぐずりますよ😅
日中も寝ないのに夜も寝ないんかーい❗って感じです😭

smz
まだ10ヶ月じゃないんですけど、夕方眠くてグズグズするの同じです💦
ただそれで寝かすと今度は夜中にしょっちゅう起きます。
夕寝はそのまま続けて、午前寝を30分くらいで切り上げてみたらどうでしょうか?
うちはそれで夜が少しマシになりました!
-
みきんぼ
なるほど!
午前寝を少し短くするのですね!
やってみます♪- 1月22日
みきんぼ
30分のみですか!
それはすごいですね(><)
家事とかできなくないですか?
確かに眠りが浅いです。色々試行錯誤してみます。