
11ヶ月半の息子がいて、母乳が出なくなり悩んでいます。離乳食は食べるけど栄養が心配。1歳で卒乳を考えていて、フォローアップミルクが必要か迷っています。食事内容に不安があり、野菜や肉、魚を変えてあげているが、足りているか不安。ハンバーグやおやきを作ってあげることも考えています。
いつもお世話になってます🙇♀️!
11ヶ月半の息子がいます🍼✨
ここ最近私も頻繁にやらなかったのも悪いんですが、
母乳がでなくなってきたのと息子もあまり飲まなくなりました。
息子は飲まなくても平気みたいです。
前々から健診などで栄養士さんから離乳食あげたら
すぐ母乳あげてねといわれていたのに
私はあまりあげてませんでした💦
朝起きたあと、朝寝の前、昼寝の前、夜寝る前にあげてたのが
最近は朝起きたあと、夜寝る前になってきました。
おっぱいも全然はらなくてもうあんまりでないのかなと思ってます。
そこでもうすぐ1歳なので卒乳もかんがえてますが
その際フォローアップミルクはあげたほうがいいのでしょうか?
離乳食はよく食べるほうだと思うのですが、
中身が栄養がちゃんとあるかは自信がありません💦
ただ今までその離乳食でほぼ授乳なしに麦茶だけなどで終わってたので
今更感もありますが(◞‸◟;)
離乳食の量は測ってないのでわかりませんが
お粥は120mlのケースにいれてます。
野菜は個別にあまり冷凍せず
4種類の野菜をまとめて茹でたやつを冷凍して毎回味を変えたり
肉や魚などを変えてあげてます。
足りないですかね(◞‸◟;)?
ハンバーグやおやきは作らなきゃと思いながらも
あげてません💦だめだめですね、、、
- ママリ
コメント

Chiriko
離乳食はそのままでも大丈夫だと思いますよー!
全然だめだめじゃありません😊✨✨
この流れでお互い疲れることなく卒乳できそうなので
ある意味ラッキーですね😃✨
フォローアップミルクはおやつの時間などにあげるのはいかがでしょうか?🙋

退会ユーザー
全然いいと思います!
うちの息子は11ヶ月で卒乳、フォローアップは一度も飲んだことありません!
-
ママリ
返事が遅くなり申し訳ありません💦🙇♀️
卒乳されたとのことですが
その際の水分はお茶だけですか👀?
離乳食はどれほど食べておられますか?
質問ばかりすみません💦- 2月7日
-
退会ユーザー
こちらも遅くなり申し訳ありません!水分は主にお茶でした!離乳食の量がハッキリ覚えていないのですが、保育園の給食が、ごはん75gと、おかずがちょこっと2品、お味噌汁ってな感じでした!
- 2月12日
ママリ
返事が大変遅くなり申し訳ありません💦🙇♀️
大丈夫ですかね?
授乳が更に減り朝と夜寝る前だけになりました!
私が勝手に減らしていったのですが
息子は特に欲しそうにもしません、、
栄養が少し心配なのでフォロミを買ってきました!
おやつの時間にあげようと思います!
難しいです😭
Chiriko
最初に比べて母乳自体にそこまで栄養が残ってないので
栄養面では大丈夫だと思います🙆♀️
うちの子は1歳くらいで断乳になりましたが
その代わりにおやつの時間に薄めた牛乳など飲ませて
夜寝る前や夜中たまに起きて喉が乾くみたいなので
マグとかにお茶を準備して枕元に置いてました✨