
誕生日に欲しい財布を旦那が買ってくれることで喜びと葛藤を感じる女性。自分たちのために高価なものを買うタイミングについて悩んでいます。
自分の誕生日があと2日後にあります!
そこで、わたしが何年も前からずっと欲しいと言っている財布があるのですが、旦那が買ってあげたいと言ってくれました😭✨
子供が出来てからはお互いに誕生日や結婚記念日はケーキも買わず、自分たちに使うなら子供にと我慢してきました💭これからまた子供が産まれるし、わたしばっかりなんてすごく旦那に申し訳ない気持ちがあります。。でも、嬉しい。。って葛藤がすごいです💦(笑)
みなさんは自分たちのために何か高いものを買う時は、どういうタイミングで買うんでしょう😔
このままずっと子供のためにお金は使うっていうのが当たり前なのかもしれないのですが、少しは旦那にも感謝で何か自分に買ってほしいとも思います💭悩みます(笑)
- 𝒮🐚(6歳, 8歳)
コメント

ここっと
欲しい時に欲しい物を買います!笑
けど5万を超えるものは年1回だけ!と決めています😂

ぼんぼん🍑
専業主婦ですし、物欲ないのであまり困ってないですが
私の誕生日の時には、ちゃんと欲しいもの買ってもらってます😊💕
旦那の誕生日は特に何もありません!笑
-
𝒮🐚
わたしも専業主婦なので、財布は欲しいとは思うもののやっぱりいいかなって思ったりしてました😅!でもふと買ってあげるって言われたら嬉しいどうしようって今なってます(笑)
旦那さんすごく優しい方なんですね😊✨- 1月21日

2kidsmqmq
買ってもらうべきですよー🤤💕
◎さんだって毎日育児に家事頑張って
るんですから!誕生日ぐらい欲しい物
遠慮しないで買って貰って下さい✨
それでまた頑張る気力になったりする
と思うし😌
-
𝒮🐚
なんだかそう言って頂けるだけでも嬉しいです😢✨確かにもし買ってもらえたら、なんでも当分頑張れる気がします💗(笑)欲しくなってきてしまいました、、(笑)
回答ありがとうございます😭!- 1月21日

Yuh
共働きなので、、
ボーナス出たとき❣️
インセンティブが出たとき❣️です🐱
-
𝒮🐚
妊婦さんで働いてらっしゃるのすごいです!わたしなんかぐーたらで😅(笑)
ボーナスが出た時などは思い切って買いやすいですしね💕わたしも早く働きたいです!!
回答ありがとうございます✨- 1月21日

もものこ
私も共働きなのでほしいものあったら買います(笑)
あまり物欲ないので【これ欲しい】なんて思うことほぼ無いので今のところどうにかなってますꉂꉂ😂
母親失格かもしれませんが私は子供が出来たからって我慢したくないです(>_<)その分自分で残業したり休日出勤して稼いでやろうって考えです😅
◎さんの旦那さん素敵です♡♡きっと◎さんの笑顔見たいはずなのでここは甘えて是非買ってもらって下さい(o・v・)♪
-
𝒮🐚
共働きすごいです😭!小さいお子さんがいて、家事も仕事もって凄すぎて今の私から想像がつきません💦(笑)それなら買ってもらうのはすぐ納得です💗
わたしも正直我慢はあまりしたくない派です😅!子供第一は当然だけど、自分にもご褒美って思っちゃいます💭(笑)
そう言って頂けると、買ってもらってもいいのかな?って思えてきます😍!ありがとうございます✨- 1月21日
𝒮🐚
わあ〜欲しくなってきちゃいました😭💕わたしも独身のときは欲しいものすぐ買ってたのでそうしたい気持ちもあって、、(笑)
そして5万円以上は年1回も納得です!!
回答ありがとうございます✨