
愛知県東海市に2年住んでいます。友達がいなくて寂しいです。妊娠8wで不安もあり、妊娠や出産について知識を得たいです。近くの方と仲良くなりたいです。
愛知県引っ越してきて2年経ちます。
友達がいなくて、寂しいです。
現在妊娠8wで不安もたくさん。
旦那に話しても、旦那も初めてなことなので
一緒に悩んだり大丈夫!って励ましてくれますが
本当に妊娠や出産に対して未知です。
はじめてなのは私だけじゃない!
って思うようにしてるのですが、
みなさん、どこで妊娠や出産について
知識を得ているのでしょうか?
住みが近い方と仲良くなれたらと思っています。
愛知県東海市在中です!
- いちご(3歳7ヶ月, 6歳)
コメント

🤭❤️
私は周りの友達に知識を
聞いたりしてました🤔❗️
ネットだといい事よりも怖い事
しか書いてなくビクビクしてたので笑
私も妊娠、出産未知でしたが
なんとかなりました🤣👍
不安なことが多いと思いますが
赤ちゃんと一緒に頑張りましょう☺️❤️

みわ
初めまして
初めてのことって不安ですよね>_<
今2人目を妊娠中ですが不安は
色々あります( ; ; )
1人目の時はとにかく妊娠&出産に
ついての本を読んでました!
同じく東海市に住んでるので思わず
コメントしちゃいました☆
-
いちご
初めまして!
初めての事って本当に不安です😔
同じ東海市民としてよろしくお願いします😊
産婦人科の受付の人の態度が凄く悪くて病院に行くのも憂鬱で…😢- 1月21日
-
みわ
私の通っている病院も
受付の看護師さんは
ドライと言いますか、あまり
いい印象ではありませんが
実際産む時や入院中にお世話になった
看護師さんや助産師さんは
いい人ばかりでした^ ^- 1月21日
-
いちご
同じ病院かもしれませんね😅
出産もこのままその産婦人科でと思っているのですが、家から遠いため、不安で凄く悩んでるんですよね。
あと、人気な病院なのかいつも人が多いので分娩予約が取れるかどうかも…不安です。- 1月21日
-
みわ
遠い病院だと不安ですし
道中大変そうですね(・・;)
私はお隣の大府市の病院です^ ^
(実家から5分、自宅から15分くらい)- 1月21日
-
いちご
私は家から20分ぐらい車でかかるんですよねぇ…。
ちなみに、私も大府市の病院です!😃- 1月21日
-
みわ
大府市ならいしがせか広川ですか?
ちなみに私は広川です☆- 1月21日
-
いちご
私も広川サンです☆
職場の子も広川サンで出産してて
そこいいよ!って教えてもらったんです!
でも、受付の人怖くて😭笑- 1月21日
-
みわ
一緒ですね☆
広川さん待ち時間長めですよね...
でもご飯は凄く美味しくて
ボリューミーですよ♪- 1月21日
-
いちご
広川サンに通い始めましたがまだ2回行っただけで…病院のこと全く知らないんですよねぇ😓
ホームページ見ても、詳しいこと書いてないですし…。初心者にはレベルが高い病院って印象です😅笑
待ち時間長いですし、メールが来てから家を出てたら遅いですし、どうしたら良いかも😭- 1月21日
-
みわ
私は待ち人数13人切ったら
家を出るようにしてます!
そしたら意外と程よい感じで
いつも着いてます☆- 1月21日
-
いちご
そうなんですね!参考にさせてもらいます♪
私もそれぐらいで家を出るようにしてみようかな(*´◡`*)‼︎
遅れて行くと余計に受付する時怖いですし…😢- 1月21日
-
いちご
質問良いですか?😅
いつ頃から旦那さんも診察室入れますか?
次は一緒に病院に行きたい!って言ってるんですが、待合室で待たせるだけなら可哀想かなぁと思いまして(・_・;
前回7w6dで病院に行った時はお腹の上からのエコーで心拍の確認をしました。- 1月21日
-
みわ
旦那さんも一緒に行きたいと
言ってくれるなんて素敵な
旦那さんですね(^^)
私まだ旦那さんも付き添いとか
ないんですよ( ; ; )でも時々
旦那さんも中待合にいたりとか
見るのでいつでも大丈夫なんじゃ
ないですかね?
私は次回4Dでエコーお願いしようと
思っていて、初めて旦那さんも
連れて行こうかなと考えてるところです^^;- 1月21日
-
いちご
4Dいいですね✨
いつ頃から4Dエコー出来るんですか?
そういう説明ってされますか?
次は2週間後にと言われたんですが、
ぴったり2週間後じゃなくても大丈夫でしょうか?先生が変わったりしない方が良いのでしょうか?
質問ばかりで申し訳ないです😢- 1月21日
-
みわ
4Dは20週前後が1番状態良く見れるらしくて、先生からの声かけは全くなくて、自己申告な感じです^^;4Dについては病院のHPに書いてありました☆1人目の時は逃してしまったので私自身まだ未体験ですが^^;初回は無料で2回目以降からは1回¥1000みたいです。
健診の私の場合、ぴったりだったり1.2日後だったりです^^;何となく女性の先生がいいなぁと思って女医さんがやってる日を狙って行きます。同じ先生の方がきっといいんでしょうけど、私はマチマチです- 1月22日
-
いちご
私も20週前後になった時に4Dお願いしようかなと思いました☆☆
ぴったりで健診行きたいなぁって思ってたんですが、次の健診旦那も行きたい!って言われて…同じ先生の時に行けず、2週間後ではなく、13日目になりそうです…。
やっぱり同じ先生の方が良いですよねぇ…
行くの悩みます😢- 1月22日
-
みわ
ぜひ^ ^
13日でも全然大丈夫だと思いますよ☆
よっぽど何かない限り違う先生でも
大丈夫だと思いますよ?私の場合ですが、妊娠が分かってすぐの頃にちょっと心配なことがあって院長先生に診てもらいたいから、優先にするので何日の何時に来てくださいと言われたことがあります;(幸い何もなかったですが)- 1月22日
-
いちご
そうなんですね☆
そう言われて少し安心しました♪♪- 1月24日
-
みわ
雪積もりましたねぇ
今日も寒そうですが
お互いあったかくして
過ごしましょう^^- 1月25日

退会ユーザー
私も周りに出産経験のある友人は1人くらいで、なかなか相談もせず実母にもあまりせず、それこそこういった質問する場所や先生に質問攻めでした。
やっぱり先生に聞くのが一番です!!
先生も不安なのをわかってくれるので丁寧に対応してくれると思いますよ。
-
いちご
地元には出産経験ある友達がいますが、まだ友達には妊娠したことを伝えていません。
通ってる産婦人科は受付の人の態度が凄く悪くて、病院にいくだけで憂鬱な気分になっちゃうんですよね。
悪いことしてるみたいで…
なのであまり話さずに帰って来てしまいます。- 1月21日
-
退会ユーザー
私も報告したのは安定期入ってからでした。
その間も今も質問サイトや先生に頼りきりでしたね。
受付の態度が悪いと嫌になりますよね😢
受付の人だけですか?先生や看護師さん、助産師さん達の雰囲気はどうでしょうか?
旦那さんも質問からだと優しそうですので、甘えて気持ちをぶちまけてもいいと思いますよ。私も最初の頃は出血のたびにいなくなっちゃうって泣いて迷惑かけてました。
うまく質問サイトなどを利用できればいいですね。- 1月21日
-
いちご
今のところ、受付の方だけですね。
あとは、診察してくれる先生にしか会った事がないので、看護師さんや助産師さんがどんな方なのかはわかりません😭
ここの方はみんな優しいので何かあったら質問させて貰おうと思いました!
知り合いなどが近くにいないから余計に孤独&不安で😓- 1月21日
-
退会ユーザー
先生の雰囲気にもよって圧倒されることもあると思いますが、めげずに不安なことは聞いた方がいいですよ!!
もし冷たくされたら、ここで聞きましょう!!経験者さんがたくさんいらっしゃるので🙌
ただ妊娠、出産は本当に個性が出ると思うので全部を鵜呑みにするのは危険です。
お互い不安は尽きないですが、サイトや先生をうまく頼りましょうね!!- 1月21日
-
いちご
そうですね!めげずに頑張ります!
不安なことを聞きたくても、一体何に不安になってるのかよくわからなくなる時もあります😅- 1月21日
-
退会ユーザー
そういう時は旦那さんの出番ですね!!
やっぱり漠然とした不安ってどうしても拭えないですよね。そこを理解してもらうのも大変なんですけどね😢
人生のほんの一瞬の妊婦生活。不安を乗り越えながら楽しめたら最高です!!- 1月21日
-
いちご
結構夫はポジティブな感じの時もあるので
ポジティブすぎてもちょっと😓笑
たった10ヶ月の妊婦生活。
やっぱりあっというまなんですね‼️
楽しんでいこうと思います♪- 1月24日

bibi
基本、ママリでわからないことは聞いたり検索したりしてます!ネットは見たくないことも書いてあるので検索しません。
友達にはまだ報告してないし
報告した友達は妊娠経験ないので話しづらく相談はできてないです😓
お互い頑張りましょう☺️
-
いちご
私も友達にはまだ報告してなくて、
実両親と実姉には話しました♪♪
姉は出産経験がありますが、ブランド物=良い物だと思ってて、高いもの買う方がいいよ!とアドバイスされました😓
わからないこともわからずでいます…- 1月21日

ゆ
分からないことがあったらノートに書き病院の先生に聞いてました(ー ー;)
人に聞いても個人差がありどれが正解か分からず余計に混乱しちゃいますよね...
ちなみにお隣の大府市に住んでるので仲良くしてください😌
-
いちご
ノートに書いてっいいですね!
私、いつも病院で聞こうと思ってても受付の方の態度に圧倒されて質問内容忘れて帰って来ます😅
今度病院行く前に質問内容メモ帳に書いて行こうと思います!
大府なんですね♪お隣ですね♪
最近、大府市覚えました!
まだまだ未知な土地で不安ですが、
こちらこそ、仲良くしてください✨- 1月21日

まっちゃん
一人目の妊娠の時は、従姉妹も妊娠ちゅうだったりしたので聞いたり、出産経験のある友人に分からないことがあれば聞いたり、病院の助産師外来で聞いたりしていました。
-
まっちゃん
住んでいるところは安城市です。上の子の出産の時は豊田市でした。
- 1月21日
-
いちご
友人は出産経験もあり、現在子育て中なのであまり携帯いじれないみたいで…
連絡は取り合っているんですが、1週間に2〜3回のやり取りって感じです。
ちなみに、まだ友人には妊娠したことは話していなくて…。
近くに話せる友達がいたら良かったのですが…😢- 1月21日
-
まっちゃん
一週間に2~3回やりとりできれば、よい方だと思いますが少ないでしょうか?
- 1月21日
-
いちご
例えば、不安なことがあっても2〜3日後にその友達の返事が来ても、もう遅いかなって😅
その間にココなどで調べちゃった方が早い気もして💧- 1月21日
-
まっちゃん
あと、安定期に入ってからになりますが産院でやってる母親教室とかマタニティヨガだったりマタニティビクスとかに行くと同じくらいの妊婦さんとお話できたりします。
- 1月21日
-
まっちゃん
どの話を信用するかは自分次第ですけれど、妊娠は個人差が本当に多いのでどれが正しいとか間違ってるとかは無いと思います。
- 1月21日
-
いちご
そういう、教室もあるんですね!
そこでお友達も出来るかもしれないので少し楽しみになりました♪- 1月21日
-
まっちゃん
マタニティビクスやマタニティヨガはお医者さんの許可がいりますが、そういうところにいくと、いろいろな話も聞けて楽しいと思いますよ。
今は少しだけ我慢して。楽しいマタニティライフになりますように。- 1月21日
-
いちご
ヨガとかマタニティビクスも
産婦人科で行っているのでしょうか?
楽しいマタニティライフを過ごせるように頑張ります!ありがとうございます♪- 1月21日
-
まっちゃん
産婦人科でもやっているところと、やっていないところがあります。
私の通っていた産婦人科は両方やっていました。- 1月21日
-
いちご
そうなんですね!
まだ産婦人科に通いだして間もないので
全く知らないんですよね😓
色々調べてみます!- 1月21日

てて
同じく東海市です(•ᵕᴗᵕ•)
私も引っ越してきてお友達いないです💦
-
いちご
同じですね‼️
私は地元が県外なので実家に帰るのも小旅行気分になるので、なかなか帰れてもないです😢
友達いないと寂しいですよね😂- 1月21日
-
てて
そうなのですね😭
寂しいです...!
私でよかったら
お話し相手になりますよー🤝♡- 1月21日
-
いちご
わぁ✨とっても嬉しいです😊
ありがとうございます♪♪
是非、お話し相手になってください😂- 1月21日
-
てて
私も引っ越してきてすぐ妊娠で
産婦人科選びすら分からなくて
色々悩んでましたー💦
お友達や知り合いがいないと
そんなことすら聞けないですよね(><)
8wなら出産予定日とか決まったくらいですか?- 1月21日
-
いちご
私は引っ越して来て2年経ちますが、産婦人科は東海市にあると思っていたので…無いって知ってすぐ職場の子持ちの子に聞きました😅
働いてるだけだと、友達を作りたくても作れないですし😭
この前病院に行った頃が7w6dで次は2週間後に病院に行って、その時に出産予定日出るからねーって先生に言われました!
なので2週間後が楽しみです♪♪- 1月21日
-
てて
2週間後楽しみですね(^o^)♡
- 1月21日
-
いちご
2週間後とても楽しみです!
母子手帳もらえるととても嬉しいんですが😂- 1月21日

えなまま
こんにちは‼️♪
お隣の大府市に住んでます😃
近いなぁと思ってコメントしちゃいました(*^^*)
妊娠中が懐かしいと思ってる今日このごろです(笑)
もし良かったら色々お話しましょ🎶(*´∀`)♪
-
いちご
こんばんは♪♪
お隣なんですね✨
是非、色々お話ししたいです!- 1月21日
-
えなまま
東海市は旦那の実家があるので、よく行きますよ~🚗💨
元々は遠方に住んでたんですか?🏠️
妊娠初期なんですね🎵
楽しみですね(*´∀`)♪
私も初産で不安だらけのまま出産までいきました(笑)
色々お話できたら嬉しいです😆🎵🎵- 1月21日
-
いちご
そうなんです!元々県外で車で高速2時間半ぐらいかかるところに住んでました💦
旦那と結婚の為こっちに越して来ました!
私も旦那も初めてで不安で
2人であたふたしてて😓
これじゃダメだと思い、ここでお話しできる人探してました✨- 1月21日
-
えなまま
二時間半⁉️遠いですね😫
出産の時は里帰りするんですか?🏠️
初めてだと何でも不安がいっぱいですよね😵💨
もし私なんかでも良ければ何でもお話聞きますよ♪😆- 1月21日
-
いちご
出産はこっちの予定です!
実家は犬も飼っていたり父親が
ヘビースモーカーなので里帰りはしません💦
話せる方がいて本当心強いです♪- 1月21日
-
えなまま
そうなんですね‼️
でもヘビースモーカーなのはちょっと嫌ですもんね😣💦
私は実家近いので、産後~1ヶ月半里帰りしてましたが、我が実家にも犬がいて、あとは親の古い育児の考えを言われたり…助かった部分もありましたが、ストレスもありました(。>д<)
もし今後二人目…とかなったら、帰らないかも、って感じです😂- 1月21日
-
いちご
姉が出産した時は里帰りしてたんで、
私も帰ってくると実母は思ってたみたいで😭
実家でもストレスたまっちゃうなら、
自分の家にいた方が、気分的に楽かな?
周りに頼れる人もいないから今からちょっと不安です😢笑- 1月21日
-
えなまま
親御さんがどこまで手伝ってくれるか、口を出してくるか…によって変わると思いますけどね😅
大変ですけど、自分達が思うように育児した方が気持ちは楽かなーって私は思ってしまいました。
たまに孫の顔見たさに家に来ますが、そんな感じで充分です(笑)
頼れる人が近くにいれば心強いですけどね…✨
お話するくらいしかまだできないですが、何かあれば言ってくださいね♪(人´∀`)♪- 1月21日
-
いちご
夫と相談しましたが、やっぱり里帰り出産は私も自宅にいたいこともあって里帰りはしないことにしました😊
- 1月24日

退会ユーザー
わたしも東海市です!💓
嬉しいなーと思って思わずコメントを🤗
わたしは友だちから知識を得たことが多いですね😊
ネットはほんと、怖いことばかりなので精神衛生上あまり良くないのでやめました😄
わたしは緑区の病院に行ってましたが
看護師さんも助産師さんも先生もほんとにいい方ばかりで、困ったことや気になることはネット見ずに先生に聞きました😆
ノートに書いてって聞いてメモとったりしてあとから分かるようにしました❤️
漠然とした不安…ありますよね💦
わかります😭わたしもそうでした😅
近くだったらお話したいですね💕
-
いちご
同じ東海市なんですね✨
私も嬉しいです😆
ネットって、本当怖いですよね…
安定期になったら地元の友達に話してみようかなー!って思っています♪
緑区の病院だったんですね!
緑区って遠いイメージです💦- 1月21日
-
退会ユーザー
今は荒尾に住んでます😆💚
怖いですよねー😫
でもついつい調べてしまう😑
出産前にママリ知りたかったです(笑)
緑区の病院は車で15〜20分でしたよ🤗荒尾が緑区に近いほうなので♬- 1月21日
-
いちご
15分〜20分ぐらいで緑区に
行けちゃうんですね!
私は知多市に近いところなので
大府に行くにも20分以上かかります😢- 1月22日

るーまま
はじめまして!!
私も、東海市在住で来月で1歳になる娘の初育児してます♡♡
私も、結婚して東海市に来たのであまり友達が居なくて…
よかったら、仲良くしてください!!!!
ちなみに、大府市の広川で出産しました🤓✨
-
いちご
はじめまして☆
同じ東海市に住んでる方がいて心強いです♪
私、全く友達いなくて😂
こちらこそ、仲良くしてください☆☆
今のところ、広川サンで出産したいと
思っているのですが、人気だそうで
分娩日が空いてるかどうか不安です😢- 1月21日

みーくーり
半田市住みです!
私も四年前に県外から引っ越して友人がいないのでコメントさせてもらいました。
とりあえずネットとかで適当に知識をいれましたね。
友達は一人だけしか出産してなくて、話を聞いて親にそう言ってたよ!って言うとあなたは違ったし子どもによって違うわよーって言われたりで友達の話は話半分に聞いてましたwww
親の話は意外と体質が似てるのか同じような状況になることも多かったです🤣おしるしから出産までほぼ同じ感じだったので笑いました!
とりあえず主人と色々話して決めてましたねーあとコーヒーについてですが、第一子の時やめてて5ヶ月の時に頭痛が治まらずネットで調べたら少量のカフェインなら問題ないし、頭痛が治るとあって試しに飲んだら治りました!
それから1日一杯だけなら飲んでも気にしないことにしました!ミルクはたっぷりですが!
-
いちご
県外から引っ越して来たんですね!
私も県外からなので同じですね♪♪
食べていい物ダメなものとか、私より旦那の方が気にしてるみたいで、あれダメ、これダメって言われます😢
今、つわりが全くなくなんでも食べて飲んで出来るのがラッキーです😃- 1月22日
-
みーくーり
県外からなのでどこで情報収集していいか悩みますよね!
地元ならこうなのになーとかよく思います。
方言もよくわからない時ありますし…
私もつわりが軽かったので優雅な妊婦です😙
一緒にマタニティライフを送ってくれる素敵なご主人ですね!
うちの主人はすごく良くしてくれるのですが妊娠出産は命に関わるってことを知らなかったのでそういうことを教えるのが大変でしたwww- 1月22日
-
いちご
わかります!方言わからないときあります…
逆に私の地元の方言が当たりがキツイと思われるみたいで😢
私も優雅な妊婦生活を送ってます笑
出産は母子ともに命がけですよね!!
私の旦那もそれはわかってるのか😓笑- 1月22日
-
みーくーり
ですよね!
大変そうって意味だと思うんですが、えらそうですねーって言ってるのを聞いて、えっ!?そんなこと言っちゃっていいの!?ってなりましたwww
言い回しとかすごく気にするようになっちゃいますよね。
素敵なご主人が居てこその、優雅さですよね😚
とりあえず聞いてみてください😙
今の日本じゃなかなかないことではあるんですけどねー- 1月22日
-
いちご
方言は本当わかんないですもんね😂
命がけなの知ってるか夫に聞きましたが
知ってるよー♬って言ってました😅
命に関わることってわかってるけど
なんとなく、軽く言ってる感じがしましたが💧笑笑- 1月24日
-
みーくーり
わかんないですよねー有名なのならわかるんですけど
まぁいっしょにマタニティライフ送ってくださるご主人ですから大丈夫ですよ!- 1月24日

おっさんママちゃん
愛知住みです^ ^
カフェインは良くはないですが
1日、一杯あたりなら大丈夫と
病院で言われました😙
なので、妊娠後期に朝だけコーヒー飲んでました^_^
出産後、3ヶ月入ってから
コーヒー飲んでます。
完母ですけど。我慢ばかりも良くないと検診時言われましたので(^^;;
スターバックスなど、
カフェインレスのものもおいてます。
薬局にもありますよ!
コーヒーお好きでしたら参考に!
暇な時、話ましょう😆
-
いちご
はじめまして☆お返事遅くなりました💦
色々調べたら、コーヒーは一杯までならいいって書いてありました😊
今日、カフェインレスのカフェオレ1杯飲んだんですが、すごく嬉しく思いました😍
スタバにもカフェインレスの置いてあるんですね!!
今度見てみます♪♪- 1月24日

ちゃーこ
東海市在住です^_^
一昨年に家を購入したので、多分もう一生東海市だと思います🤣笑
いつでもお話ししましょ♡
「初めてのたまごクラブ」という雑誌とか読まれましたか?
不安な事が和らいだり、どんな生活したらいいかとか、お腹の中が今どうなってるのかとかがよく分かるように書いてあって、勉強になるし楽しいですよ〜♡
マタニティマークやエコー写真のアルバムも貰えたりします^_^
一冊買っておくといいかもしれません♪
初めての妊娠だと神経質になりがちだと思いますが、絶対ダメな事や絶対食べちゃダメなものってそんなにはないです。
お互い楽しいマタニティ送りましょうね(*´꒳`*)
スーパーとかどこかですれ違ってるかもですね〜😁
-
いちご
はじめまして☆
お返事遅くなりました😅すいません。
雑誌は購入しました♪♪
同じ東海市なので、どこかですれ違ってる可能性ありますね😊
結構神経質になりがちな感じがするので、もう少しリラックスして過ごしたいと思います☆- 1月24日

m♡
はじめまして!わたしも東海市に住んでいます☺️
特別仲がいい友達にはわたしは早々と妊娠報告しちゃいました。不安はありましたが、安定期まで一人で乗り越えていける自信がなかったので、、、。旦那さんも話しはきいてくれるとは思いますがやっぱり一番は同じママだと思います🤱♡
悪阻でつらいと思いますが頑張ってください!
-
いちご
はじめまして!
お返事遅くなりました😅すいません。
東海市なんですね♪同じで嬉しいです😊
私は、今全くつわりもないので
妊娠中ってことを忘れてしまいそうになります😂
安定期っていうのもいつ頃なのかもわからないぐらい無知な私です😭
安定期は調べて最近知りましたけど🤗- 1月24日

退会ユーザー
はじめまして( ^ω^ )
私も東海市に引っ越してきて
10ヶ月がたちました!
友達もいなくて毎日ひまです(笑)
よかったら仲良くしてください!
-
いちご
はじめまして!
私は2年経ちましたが未だに慣れません…
東海市の道もいつも通る道しか覚えてない状況です😓
こちらこそ仲良くしてほしいです⭐︎- 2月1日
-
退会ユーザー
周り何あるかもわからないので、
結構家ばっかりいます😭
東海市のどの辺に住んでるんですか〜?( ^ω^ )- 2月1日
-
いちご
私も仕事行くかスーパー行くかぐらいで💧
私は加木屋の方に住んでいます♪♪- 2月1日
-
退会ユーザー
仕事行ってはるんですか( ^ω^ )
んぢゃまだ知り合いとかできた感じですか??
私は子供が小さいから専業主婦なので- 2月1日
-
いちご
引っ越してきてニートだったので1年ぐらい仕事はしてます♪♪
ですが、アルバイトなので知り合いって感じですよ!特に連絡とることもないですし😓
加木屋から名和は車で20分ぐらいかかりますよ💧
職場が名和です( •̀∀•́ )b- 2月1日
-
退会ユーザー
名和のメガドンキらへんです(笑)
近いですか〜??( ^ω^ )
何のアルバイトしてはるですか?😊- 2月1日
-
いちご
メガドンキよく行きます☆笑
アルバイトは接客業ですよ!- 2月1日
-
退会ユーザー
アパレルとか?( ^ω^ )
ずっと大阪に住んでて去年の4月から
東海市に引っ越ししてきて、
本間周り何もなくておもんなさすぎです🤣🤣
今おいくつなんですかー??- 2月1日
-
いちご
飲食店ですよ☆☆
私も専門学生の頃は大阪でした!
東海市って何もないですよね😭
今28ですー⭐️
ともさんはおいくつですか?- 2月1日
-
退会ユーザー
大阪やったら暇さえあれば
難波か梅田ばっかり行ってました🎶
敬語やめてタメ語で
話しませんか?( ^ω^ )🎶
私は今26です!!
先輩ですね🙇♀️💕- 2月1日
-
いちご
年下なのにお母さんなんですね!
ともさんの方が先輩です😓笑
名古屋に出ても対して何もなくて、名古屋って全然都会じゃないと思いました🤗
タメ口でいいんですかー?(*ฅ´ω`ฅ*)嬉- 2月1日
-
退会ユーザー
昔よく名古屋遊びに来てたんですけど、やっぱり大阪がいいってめちゃ
なりました( ^ω^ )👍
タメ語にしましょ〜!
そっちのが会話しやすいし😊🎶- 2月1日
-
いちご
大阪の方が私も好きです( •̀∀•́ )b
タメ口でOK🙆
改めてよろしくね🎶- 2月1日
-
退会ユーザー
こちらこそよろしくっ🙇♀️❤️
友達とかめちゃ作りたいけど、
作る場所もないしなかなかできひん(笑)- 2月1日
-
いちご
私も友達ほしいけど、作る場所がね😓
職場とかって、仕事仲間として一線引いちゃうし😭😭
学生じゃないから友達ってなかなか出来ないよね😂- 2月1日
-
退会ユーザー
うちは、職場の人って仕事以外で
会いたくないわ〜(笑)
友達おったら昼間ランチ行ったり〜とかめちゃしたいねん( ^ω^ )- 2月1日
-
いちご
わかるー!あたしも職場の人と
休みの日会いたくもないよ😓
仕事してる気分になっちゃう😱
ランチいいね😊
私もランチ行ったりするの憧れる⭐︎- 2月1日
-
退会ユーザー
やんなやんな〜( ^ω^ )
オンオフはっきりしたい(笑)
ランチばり行きたいけど、
子供8ヶ月やから
ゆっくりご飯食べてられへん😅
喋ったりしてリフレッシュにはなるけど(笑)- 2月1日
-
いちご
8ヶ月ってどんな感じ?
やっぱりゆっくり食べれないんだね…
子供育てたこともないから無知すぎて申し訳ない😓💧
みんなどこで妊娠中とか出産後の知識学ぶんやろ😰- 2月1日
-
退会ユーザー
最近歩きだしてるし、
うちおらんかったら泣くし
でも始めの時よりしやすくなった😊
うちも初めての子供で
わからんことばっかやけど、
お姉いてるからお姉に聞いてる!- 2月1日
-
いちご
頼もしいお姉さんやね⭐︎
あたしは出産後も両親愛知におらんから
誰にも頼ることも出来ないから
すごい今から心配してる😭- 2月1日
-
退会ユーザー
産んだ後実家帰らんの?( ^ω^ )
うち産んだ後3ヶ月実家に
おったわ😊👍❤️- 2月1日
-
いちご
実家は高速で車で2時間かかるからね😰
帰る予定はないよー💧
帰ってる間、旦那も子供に会えないの嫌だって言ってるし😓- 2月1日
-
退会ユーザー
うちも大阪まで高速で3時間かかるけど
3ヶ月実家おったわ( ^ω^ )
旦那さんは、仕事休みの土日大阪に
帰ってきてた😊🎶
始めの3ヶ月が1番しんどかったから
実家おってよかったと思った🤔- 2月1日
-
いちご
私の旦那は連休ある時とない時があって
地元に来るのも難しいんだよねぇ😭
来る途中で事故に遭われても嫌だし😢
だから、実家には帰らず誰にも頼らず子育てしていくようになるよ😰
今から不安でしょうがないけど😭
旦那が家事全般出来るから旦那には頼る予定だけどね😝- 2月1日
-
退会ユーザー
旦那さん家事全般できるとか、
めちゃいい旦那さんやん🤔💓
協力してもらうしかないね💧
一緒に子供同士遊べたら
いいのになあ〜( ^ω^ )👍- 2月1日
-
いちご
結婚より同棲のが早かったんだけど、
同棲してる時から自分のことは自分でやってもらってて😓
ご飯は私が作ってたけど、休みの日とか私が体調悪い時は帰って来てからご飯作ってくれたりするよー😄
子供同士仲良くなって一緒に遊べるといいね👍- 2月1日
-
退会ユーザー
優男すぎやんっ🤩💕
予定日いつなん?( ^ω^ )- 2月1日
-
いちご
でも性格悪ッ‼️って思う時もあるからイライラするよー😰笑
予定日は9月5日だよ🎶- 2月1日
-
退会ユーザー
あー、わかるわあ(笑)
今も喧嘩したし、旦那さんまだ23やからイライラすることばっか(笑)
頼りない(笑)
9/5かあ( ^ω^ )
妊婦で真夏越すのクソ暑いやろな😭- 2月1日
-
いちご
年下だと旦那さんも甘えたかったりするんだろうねぇ😍
私の旦那は私と同い年だけど、甘えてくるよ😓
そうそう💧臨月真夏だから
今から不安だぁ😂- 2月1日
-
退会ユーザー
子供できる前は甘えてきてても
普通やったけど、
子供出来てからはなんかうざく感じる(笑)
めちゃ暑いやろな😭😭
臨月くらいなったら歩いて〜とかも
ゆわれるし(笑)- 2月1日
-
いちご
あたしは既に甘えられてうざく感じてる💧
多少暑いのは全然平気なんだけど
今季も異常気象なだけあって雪多かったりするから、今年の夏はいつもより暑くなりそうで怖いね😂
イオン行って歩くしかないね笑- 2月1日
-
退会ユーザー
もう?(笑)
おもろすぎやん🤣🤣
子供が20時とかに寝たら一緒に先に
寝たりしてる(笑)
イオンて大高のイオン?( ^ω^ )- 2月2日
-
いちご
元々、甘えられたりするの好きじゃなくてねぇ😓笑
大高か東浦のイオンかなー!- 2月2日
-
退会ユーザー
甘えられたら、もっとしっかりさえよ、って思う(笑)
いつも大高のイオンに
買い物いくねん( ^ω^ )- 2月3日
-
いちご
大高イオンは土日ほんと人多いから
平日によく行くよー!
基本土日は仕事だし行くとしても平日が多い♪♪
でもスーパーは高いからイオンで食品は買わないよぉ😭- 2月3日
-
退会ユーザー
そおなんや〜( ^ω^ )
イオンカード作ったから
土日はイオンに買い物いって
平日わ家の前バローやから
ばり楽チン(笑)- 2月3日
-
いちご
よくイオンのラウンジにこもってるよ😁
火曜は食品安いから買うことが多いかな✨
家の前バローとかめっちゃ羨ましい‼️
あたし家の周りスーパーないからなぁ💧
ヤマナカかバローって感じ😭- 2月3日
-
退会ユーザー
火曜やすいんや〜( ^ω^ )
知らんかった(笑)
いつも買い物土日しかいかんから!
家の前にバローとメガドンキあるからばり楽チン(笑)- 2月3日
-
いちご
イオンは火曜市ってセールやってるから
野菜とか安いものは結構安くなるよ!
メガドンキの食材って結構良い?
1回お肉買ったけど、硬くて😓
野菜は買ったことないんだよねぇ💧- 2月3日
-
退会ユーザー
知らんかった〜( ^ω^ )
でも平日は旦那さん仕事やから
行きたくてもいかれへん(笑)
食材は買いたくないから
洗剤とか食べ物以外は安いから買う!- 2月3日
-
いちご
あたしの所は不定休だから平日のが多い😓
ドンキは、洗剤とかは安いよね♪- 2月3日

退会ユーザー
間違えました(笑)
専業主婦なので家ばっかです(笑)
私は名和町です😊👍
加木屋と名和町て近いんですか?

退会ユーザー
てか、食欲とかめちゃ
わいてこやへん?( ^ω^ )
-
いちご
食欲わくわくー!
めっちゃ食べてしまう😊
でも、体重キープか、減る一方(・・;)- 2月5日
-
退会ユーザー
めちゃいいやん( ^ω^ )
うち妊婦の時、
トータルで10キロ増えたわ😅
ま、奇跡的につわりわなかったけどな🤙- 2月5日
-
いちご
妊娠したら絶対増えていくから、仕方ないよねぇ😓
10キロやったら普通ぐらいなんかな?- 2月5日
-
退会ユーザー
めちゃ普通てゆわれましたよ😊
今7キロ落ちて
あと3キロ落とさないと・・笑
しかも6ヶ月くらいなっても全然
お腹出てなかった🎶- 2月5日

ゆちゃ
初めまして!
昨年12月に東海市に引っ越してきたばかりで妊娠16週目です(๑˃̵ᴗ˂̵)
友達がいなく右も左もわからない状態めだれにもなにも聞けず不安いっぱいです!
仲良くしてもらえたら嬉しいです😆
-
いちご
はじめまして☺️
不安でいっぱいなの、同じです!!
こちらこそ、仲良くしてください☆☆- 3月1日
-
ゆちゃ
私も初産なので色々未知の世界で不安しかないです😓色々教えてください❤️
- 3月1日
-
いちご
私も初産で右も左も分からない状況です😂
- 3月1日
-
ゆちゃ
いちごさんは今13週ですか❓予定日いつになるんですか😊❓
- 3月1日
-
いちご
今13週で予定日は9月5日です☺️‼︎
ゆちゃさんの方が先輩ですね🎵
里帰り出産とかしますか?- 3月1日
-
ゆちゃ
でも近いですね❤️✨
里帰り出産したいんですけど旦那さんが産まれた後赤ちゃんに会えないのが嫌だといって産後に里帰りしようかと悩んでます😰💦
いちごさんはしますか❓- 3月1日
-
いちご
旦那が産まれてすぐ赤ちゃんに会えないと実感沸かない気がして…里帰り出産はしませんよ☺️
産後もする予定はないです😓
実家まで車で3時間弱かかるので出産後移動するの辛いかなぁと思って😂- 3月1日
-
ゆちゃ
やはりそう思いますよね😓
旦那さん立会い出産希望ですか❓
私も産後は2時間半はかかるので辛いかなとは思うのですが最初1人で育てられる自信なくて😰💦甘えですよね😓- 3月1日
-
いちご
旦那は立ち会いしたいって言ってますが、その時になってみて…って感じですね💧
私的には立ち会い嫌だなぁって🤣
1人の方が自分のペースで育児できるから楽かな?とは思って…
実親だと余計にストレスたまりそうですし…
旦那の親とは疎遠なので、頼る人いないので自分でなんとか!って考えてます😎- 3月1日
-
ゆちゃ
うちの旦那も立会いしたいと言ってるので見られなくないのでどう説得しようかと考えてます😁👍
いちごさん強いですね‼️見習わないとと思いました😊- 3月1日
-
いちご
考えは甘いかもしれませんが、
妊娠した頃から1人でもやっていける‼️
って未知のやる気?みたいなのが湧いてきてますw
出産は経験したことがないから、里帰りしとけばよかった〜って後悔するかもしれませんが😓- 3月1日
-
ゆちゃ
いやいやそれくらいの気持ちがあった方が絶対いいですよ👍尊敬します!
そのポジティブさ分けてほしい😁
私ネガティブだから全然前向きに考えられなくて😓- 3月1日
-
いちご
あたしも前まではネガティブでしたよ😭
妊娠してからポジティブに変わりました‼️
旦那も変わったねー!ってよく言ってますw
母は強しって言うから、だんだんこうやって強くなっていくんですかね?🤣
仲良くしてください😘- 3月1日
-
ゆちゃ
私も強くなれるよう気合いいれなおさないとですね😁👍
こちらこそ仲良くしてください😊- 3月1日
-
いちご
でも、初めてのお産でわからないことしかないから不安はありますよね😓
12週〜母親教室受けれるみたいだけど、いつどうやって予約取っていいのかわからず…😅
受けずに終わりそうです😂- 3月1日
-
ゆちゃ
病院のほうですか❓
東海市のほうですか❓
私のいってる病院は16周からで病院に電話して予約入れました😊👍
東海市のほうは予約はいらないみたいですよ🤰5回目の育児体験のみ予約必要みたいですが❗️
予定日9/5なら市の母親教室一緒になるかもしれませんね❤️❤️- 3月1日
-
いちご
病院のほうです☺️12〜24までが前期って書いてあったような…🤔
どちらの病院でお産するんですか?
一緒になればいいですね🎵- 3月1日
-
ゆちゃ
私は緑区にあるロイヤルベルクリニックに今通っていて
でもちょっと遠いのでいしがせの森か広川に変えようか悩んでるところなんです😓- 3月1日
-
いちご
緑区は遠いですね😅
あたし、東海市でも下の方なので
大府も緑区もどちらも遠いです😭- 3月1日

ゆちゃ
そうなんです💦車で30分はかかるのでちょっと遠いかなと😰
いちごさんはどちらの病院に通ってるんですか❓
-
いちご
私は広川サンに通っています!
広川サンもいしがせサンも車で20分ぐらいかかるので😓
陣痛の時が心配です😂間に合うのかなぁ💧- 3月1日
-
ゆちゃ
そうなんですよね!そこすごい不安です😰1人の時に陣痛来たらとか考えただけで不安です💧
- 3月1日
-
いちご
陣痛の時心配ですよねぇ💧
タクシー呼んでって思っても、20分かかるなら何分感覚になったら病院に連絡すれば良いの?😰って😓- 3月1日
-
ゆちゃ
陣痛タクシーってこの辺もあるんですかね❓
よく五分おきになったら来てくださいとかは聞くけどどうなんですかね😳💦- 3月1日
-
いちご
陣痛タクシーとか聞いたことないので、こっちにあるのかないのか💧
私の地元ならあるんですが…😅
出産のしおりみたいなやつには、
5分から7分間隔になったら病院に行きましょう!って書いてますが、
20分かかる私はそんな間隔になってから動いて、間に合うのかが心配で😅
なんとかなりますかね?🤣- 3月1日
-
ゆちゃ
やっぱ田舎にはないのですかね😩💦
向かってる最中に耐えられなくなるなんてことあってはならないですもんね😰
事前に先生に確認しておかないとですね😩💦- 3月1日
-
いちご
私の地元めちゃめちゃ田舎ですよ😵
タクシーの中で出産とか
絶対嫌ですもんね😅- 3月1日
-
ゆちゃ
私の地元も田舎だけど陣痛タクシーは聞いたことないですね😂💦
絶対嫌です😓早く病院行きすぎても帰らされみたいだし😰💦- 3月1日
-
いちご
そうですねぇ😭
早く行って入院費取られるのも嫌ですし←
まぁ、、、なんとかなる‼️
って思ってるしか出来ないですよね😓- 3月1日
-
ゆちゃ
そうですね!これからの事今考えても答え出ないですよね😂
なんとかなりますよ!なんとかするしかないですもんね😂👍- 3月1日
-
いちご
ゆちゃさんは予定日いつ頃ですか?
色々準備とかも大変になるし、わからないことたくさんあると思うので、よかったら相談とかさせてください😋
色々情報交換とかもしたいです✨- 3月1日
-
ゆちゃ
私は8/17が予定日です🎈✨
そろそろ安定期にも入るので準備しなきゃですね😭
準備するリスト表くれたけどすべて用意すべきなのか吟味して準備しなきゃですよね💦
ありがとうございます😊
こちらこそ是非相談させてください⭐️- 3月1日
-
いちご
本当に必要なのかさえもわかんないですしね😅
今東海市の母親教室の日程見てみましたけど、予定日からして、同じっぽいですね☺️- 3月1日
-
ゆちゃ
そうなんですよね😂種類も豊富な物多いから迷っちゃうし😭
準備も楽しみの一つなんでしょうけど✨
はい🎈母親教室一緒の日程だから嬉しいです😆心強いです💪- 3月2日
-
いちご
私、準備とか面倒くさい😱って思ってしまう性格で…💧笑
準備、楽しみって思えなくて😅
母親教室、どれぐらいの人が来るか想像つかないけど、人見知りな性格なのでみんなと仲良くなれるかな😓笑- 3月3日
-
ゆちゃ
あー分かります!
私も準備楽しみって思うより面倒くさいと思ってしまいます💧悩んで悩んで面倒くさくなってどうでもよくなってしまいます😂💦
私も人見知りで自分からなかなかいけないです😱
仲良くなれるか心配になりますよね😩- 3月3日

わっちゃんママ
東海市に住んでいます😊
ママ友探し中です😵💓
よかったら仲良くしてくださいね❣️
-
いちご
こんにちは☺️
私は現在妊娠中でまだママではないですが
こちらこそ、よかったら仲良くしてください😋- 3月3日
-
わっちゃんママ
こんにちは😊
ぜひぜひ仲良くしてください💓
妊婦生活楽しんでくださいね!!- 3月3日
-
いちご
先輩ママさんなので色々と心強いです❤️
わからないこととか教えてください!
東海市に引っ越してきて2年になりますが
全く情報が入ってこなくて😅
東海市についても未知なので教えてくださいね☺️
仲良くしてください☆☆☆- 3月3日
-
わっちゃんママ
失礼かもしれないですが歳はおいくつですか?
私は東海市で育っててずっと東海市なので分からないこと聞いてください😆💕
知らない所に来るのは不安ですよね😭- 3月3日
-
いちご
28歳です😋
知らない所なので普段行くスーパーとか
近所ぐらいしか土地勘がなくて😓- 3月3日
-
わっちゃんママ
先輩ですね😊💓
知らないとこに行くと疲れますしね…- 3月3日
いちご
ネットって怖いこと書いてあるし、自分に当てはまってたりするから怖いですよね…。
周りに話せる友達がいなくて😢
🤭❤️
そうなんですよね〜当てはまってたりすると余計不安になりますよね😭
私はほんと気になったことだけ
ネットでみてあとは何とかなる
精神でいきましたよ( °_° )
ご実家のお母さんとかには話せたりしてますか?
いちご
実母には話してますが、昔と今では色々と違っているみたいで…。
カフェイン摂らない方が良いってネットで見たって話すと、お母さんは毎日コーヒーしか飲んでなかったよ!とか😅
あまり相談らしい相談は出来ていません😓