
娘の体重が増えていますが、義理の両親が心配しているようです。写真で腕が細いと感じるのか気になっています。ご意見をお聞かせください。
生後3週間の娘を育てています。
義理の両親が娘を見るたびに「手足が細い😣」と言ってきます。
生後母乳の出が悪く、赤ちゃんの体重が3100から2800弱まで落ちました。
その時のことも「ガリガリで可哀想だった」と言ってくるので、すごく辛いです。
現在は体重も3500g超になりました!
初孫が男の子で出生時4200gのかなり大きい赤ちゃんだったので、余計細く見えるのかな?と思い、気にしてなかってのですがあまりに言ってくるのでシンドイです。
写真は腕なんですが細いのでしょうか?
正直なご意見お願いします!
- おにぎりちゃん(🇯🇵❤️🇺🇸🃏)(7歳)
コメント

♡Tokumei♡
うちも新生児の頃はこんなもんでしたよ‼︎
おっぱいもよく飲む子でしたが、細身でムチムチしてない赤ちゃんでした(✿´ ꒳ ` )
体重が増えてれば全然問題ないですよ‼︎
ムチムチ赤ちゃんもいれば、細身赤ちゃんもいます。。

ゆん
新生児なんてみんな細いしそんなもんですよ!
うちは出生時2800で、入院中は2500まで減りました💦
だんだんムチムチになっていくので大丈夫ですよ😊
-
おにぎりちゃん(🇯🇵❤️🇺🇸🃏)
回答ありがとうございます😊
そして遅くなってすみません💦
甥っ子がビックベビーで朝青龍のような状態で産まれてきたので余計に細く見えるんだとは思うんですけど、あまり言われると私のせいな気がして辛くなります😭- 1月22日
おにぎりちゃん(🇯🇵❤️🇺🇸🃏)
回答ありがとうございます😊
遅くなってすみません💦
そのお言葉ありがたいです😭
私自身は気にしてなかったんですけど、あまりにも言われるのでそんな細いのかな!?と不安になりました。
なんか、母乳の出が悪かったのもあり、こういう事言われると母親の私が責められる気持ちになって辛いです😣