
コメント

み☆
母乳のときは食べても食べても増えなかったです(^^;
4ヶ月から完ミになったんですが、2、3ヶ月ぐらいがピークに痩せてました(^^;

ミィ
私も完全母乳で母乳はいまだによく出てますし、食欲はすごいです💦
一番痩せたのは産後1ヶ月ですね。
そこで出産前の体重まで戻りました。
そこからは徐々に落ちるって感じで今は出産前の−3キロで落ち着いてます。
先輩ママから産後6ヶ月までが割と落ちやすくて1年以内が努力したら落ちるけど、それ以降はなかなか…
という話を聞いたので、今から頑張ってさらに落とそうとウォーキング始めようかと思ってます!
ちなみに今離乳食始めて約2ヶ月ですが、食欲はあまり変化ないです。
-
たなみ
返信ありがとうございます!
食欲すごいのはどのくらい食べますか?
一緒です!わたしも産後1ヶ月1番痩せました!
そっからまた増えてしまって(;_;)
運動やっぱりしないとだめですよね、、(;_;)
食欲は変化ないんですね!ありがとうございます!- 1月20日
-
ミィ
もともと少食なんですが、今は旦那より食べてます。
この食欲は産後からほぼ一定です💦
私はこれから離乳食で母乳がだんだんいらなくなるのに食欲だけこのま真だと怖すぎたので、早めに運動することにしました💦- 1月20日
-
たなみ
なるほど、、😱色々なパターンがありますね!😱
わかりました!わたしも運動しないと😱- 1月21日

ぼぉちゃん
5ヶ月の女の子を完全母乳で育てています!
3ヶ月くらいのときは-10キロで、今は-18キロです!!妊娠前より痩せました!
私も食欲がすごくて、おやつなど食べてしまますが何故か減っています。
体質ですかね?
-
たなみ
返信ありがとうございます!
わたしも間食しまくっちゃってます(;_;)体質とかもあるんですかね、、。- 1月20日

ぴよりーぬ
私も食欲ヤバいです😂
ご飯てんこ盛り食べてもすぐ空腹。笑
常に食べ物探してます。笑
わたしは1~2ヶ月頃がめっちゃ痩せました!
もともと肥満気味だったので妊娠で+5㌔、今はそれより-15㌔で出産前より痩せました。
せっかく痩せたので維持したいんですが、離乳食始まってもこのまま食欲衰えなかったらどうしようと不安です😂
-
たなみ
返信ありがとうございます!
やっぱ1〜2ヶ月痩せましたよね!
からの今食べまくっちゃって体重が、、(;_;)
意思弱弱すぎです(;_;)
離乳食始まってから自然に食欲落ちるって聞いたことがあるんですが、わたしも不安すぎます😱笑- 1月20日

まま
わかります…😭
私も食欲ヤバくて体重全然減らなくて💦💦
私は妊娠で+16キロで、産後1ヵ月で−10キロ、その後は変化なしです😱恐ろしい体重です💦
4月から仕事復帰するので間食も減るだろうし、歩く距離も増えるのでなんとか戻るかな、、と淡い期待をしてます。。。笑
-
たなみ
返信ありがとうございます!
食欲やばいですよね(;_;)
食べもののことばかり考えてます😩
わたしも減ってからの増えましからね(;_;)
仕事復帰されたらまた変わるかもですね🤔ご無理なさらないでくださいね🙇🏻- 1月20日
たなみ
返信ありがとうございます!
やっぱりそれだけエネルギーが取られてるんですよね、、。
私は明らかに食べまくりです(;_;)